最終更新:

31
Comment

【7073269】塾に入らずに、中学受験できますか?

投稿者: クローバー   (ID:HYrv2Ym9Wi6) 投稿日時:2023年 01月 15日 20:00

小学4年生の女子です。

偏差値41~45ぐらいの学校(2校)を目指していますが、塾へ入らないと難しいでしょうか?

娘は学校の成績は良いのですが、大手進学塾の入塾テストでは中の下でした。

努力家でもないし、地頭も普通だと思います。

塾へ入らずに、合格された方の、
勉強方法、お勧めのテキストなどありありましたら、教えて下さい。

週に2回程度、私も一緒に勉強するつもりです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【7077159】 投稿者: クローバー  (ID:HYrv2Ym9Wi6) 投稿日時:2023年 01月 18日 21:46

    色々、経験されたのですね!!

    それでも、志望校へ合格されて素晴らしいです。

  2. 【7077170】 投稿者: クローバー  (ID:HYrv2Ym9Wi6) 投稿日時:2023年 01月 18日 21:55

    >大手塾の裏情報というYouTube番組で父親(母親)が受験に非協力的な場合どうすべきか?<

    探してみますね!
    おそらく、夫は自分が傷つくのが嫌なのだと思います。

    子供が楽器を習いたい(一例です)と言い出して、
    お試しレッスンを受けて、暫くは熱心に通っている。
    そろそろ…と考えて楽器を買ったら、半年位で辞める。
    その様な事が何回かありました。

    子供なので仕方のない事ですが、他の兄弟は長く続いています。

  3. 【7077172】 投稿者: クローバー  (ID:HYrv2Ym9Wi6) 投稿日時:2023年 01月 18日 21:56

    うちは、夫婦ともそのような素養はないので、とても心配です。

  4. 【7077176】 投稿者: クローバー  (ID:HYrv2Ym9Wi6) 投稿日時:2023年 01月 18日 21:59

    早稲アカとは何の関係もありません。

    >その志望校、誰が決めたか?本人のご希望か<
    友だちのお姉さんが入られて、ノビノビ生活しているのを知り、
    「良いな~」と思ったそうです。

  5. 【7077186】 投稿者: クローバー  (ID:HYrv2Ym9Wi6) 投稿日時:2023年 01月 18日 22:04

    習い事は全て本人が「やりたい」と言ったのです。
    親が押し付けた事はありません。

    本人曰く『どうしてもやりたいと思ったけれど、いざ続けると「違う」と感じる』そうです。

  6. 【7077197】 投稿者: そうなんですか  (ID:39EQZtMzerU) 投稿日時:2023年 01月 18日 22:17

    本題の偏差値40。
    我が子も実際に受験しましたので。

    中学受験の勉強方法としては毎日取り組んだ方が効果的だと思います。親の手間としては映像配信は助かります。テキストだけで進んで行ける子はもっと偏差値の高い子です。目標は志望校の過去問で合格者平均点が取れるかです。

    ここからが考察です。
    少子化で生徒確保に苦労しているレベルの学校です。つまりはよほどの問題を抱えた児童で無い限り合格するかと思います。点数が一桁とか、騒ぎ出すなど発達障害が有るなどはさすがに落とす。
    中堅私立高校の現実がまさにそれです。
    入試相談会がまさにそれです。相談会や説明会が有れば必ず出席して個別相談を受けるです。
    実情はどうで有れ、毎日勉強を続け無ければ合格平均点は取れません。そんな甘い点数ではないです。

  7. 【7089565】 投稿者: おまけに  (ID:vf2S7RpE7pE) 投稿日時:2023年 01月 28日 20:34

    私立一貫校の6年間、800万円くらいは掛かります。
    同じ金額ならば偏差値の高い私立一貫校へ進学した方が得る物が大きいと思います。

    通える範囲に塾が無い場合、別の勉強方法を考えるが、あえて通塾しないのはもったいないです。

  8. 【7127927】 投稿者: そうですね  (ID:dc4vVRc3Vxw) 投稿日時:2023年 02月 25日 05:50

    最後の文面、その通りです。
    私立一貫校ですが、通塾無し合格はクラスにひとりいるかいないか、それが現実です。但しゼロでは無いです。
    親と子供の資質によるので、小学校4年生までに自宅学習のスタイルが確立できた極少数だけかと思うんですが?
    逆に4年生までにスタイル確立出来ていない場合は、リスク高いと思います。最初のつまづきは途中で通塾に替えても難関は脱落覚悟に成りかねない。

    教材は映像配信で十分なレベルです。

    受験勉強に三百万円が出せるが、自宅学習のスタイル確立出来ているのであえて毎日大変な通塾さける、極少数だけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す