最終更新:

21
Comment

【7157357】AIはビジネスをどう変えると思いますか?

投稿者: AI初心者   (ID:gfiMjmTaAbI) 投稿日時:2023年 03月 23日 19:08

ChatGPTを始めとする、AIを利用したチャットボットの登場により、ビジネスの現場は大きく変わると予想されます。
この先5年、10年で、大きな革命が起こるのではないかと思いますが、皆さんはどう考えますか?

なお、このスレッドは単純にAIがビジネスにどういう影響を与えるかを考えるものです。
EDUの旧守勢力の方々による、国立大学VS私立大学争い、理系VS文系争い、等のバランス感覚を欠く、くだらない書き込みはおやめください。

ビジネスに新しい視点をお持ちの方にご意見を伺いたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【7159168】 投稿者: 中間層なら  (ID:C0Zy2WQYAG.) 投稿日時:2023年 03月 25日 17:41

    >でも、外国に遅れをとって、日本の豊な自然資源や文化を搾取支配されてしまうのは嫌ですね。

    どうでしょうね。
    あらゆるものが変わってしまうと、そういう価値観や意識もなくなるかもしれません。

    自然資源は、今までは日本に来ないと享受できないものでしたが、AI化が進むと世界中の人が自宅にいてもそのままの映像を楽しむことができるようになるでしょう。
    自然をコンテンツ化してしまえば、外国の富裕層だけでなく、貧困層でも日本の自然を楽しむことができるようになります。
    天候や季節に左右されることもありません。日本の美しい桜吹雪の中に身を置きたければ、1年365日いつでも体験できるようになるでしょう。

    文化は流動的なものなので、どうでもいい話かもしれません。
    日本人が有難がる六曜(大安、仏滅等)や、神社参拝時の「一礼二拍手一礼」も、後付けのくだらない文化に過ぎませんし。
    文化は常に上書きされてきていると思います。

    AIが進むと、世界中の文化のいいとこ取りをした、新しい文化のようなものが生まれるかもしれません。

    今、存在する固定観念はすべて過去のものになる可能性があります。
    ですから、AIの進化は、今までの第〇次産業革命とは、まったく別の次元にあるものかもしれないと思っています。
    こういうおもしろい時代を体感できる機会を与えられて、ワクワクですよ。

    今から20年先に生まれていたら、すべてが置き換わっていて、それが当たり前で、変化を感じることもできなかったかもしれませんから。

  2. 【7159740】 投稿者: どうもこうも  (ID:Vzkb74nUU5.) 投稿日時:2023年 03月 26日 10:57

    人間は何もしなくてよくなるんだよ。
    娯楽以外は。

  3. 【7160332】 投稿者: 見届けたいです  (ID:UoyY/B2lCj6) 投稿日時:2023年 03月 26日 21:21

    AI技術をせいした国がこれからの先進国ですね。

    これからは中国に続きインドにアフリカと加速度的な発展が予想されています。
    既に東南アジアも一昔前とは違うと思います。
    世界の大学ランキングですら、既に東大を超えています。

    日本では少子高齢化に税金のバラマキ、国債不安など、前を向いた施策が見えません。大学と言っても大多数はFランク大学、つまりは難関高校にも劣る。
    大学無償化で税金によりFランク大学を存続させる、これって税金の無駄かと思うんですがね?

    昭和の終わりは、乳幼児の医療費3割負担でしたが高齢者は無料と、病院は高齢者のサロンでした。公平性を欠いていました。

    最後に日本の若い頭脳が医学部イッペントウ、損失だと思います。

  4. 【7160907】 投稿者: シリコンバレー銀行の破綻  (ID:ePOxgYp4kg6) 投稿日時:2023年 03月 27日 17:41

    おそらく、シリコンバレー銀行の破綻には、AIチャットの存在が関係していると思います。

    去年の年末頃から、GAFA等の人員削減が発表されて、大騒ぎになりました。
    コロナ後活況が一段落して、業績が悪化することが人員削減の理由と言われていますが、実際にはAIに代替できる仕事が増えてきていることで、人間は必要なくなっていく予測が原因だと思っています。

    AIチャットが注目され始めた時期と、GAFA等の人員削減発表の時期が近いのは、偶然ではないはずですから。

    その後のシリコンバレー銀行での取り付け騒ぎも、これにリンクしているでしょう。
    AIチャットの可能性を目の当たりにして、ITベンチャー等が自社の次期プロダクトが意味のないものになってしまったことに気付いて、動き始めたケースも多いと思っています。

    単なる景気の悪化だけでは、ここまでのうねりにはならないでしょう。
    日本の企業が、このAIチャットの破壊的な力をどの程度認識しているのか、聞いてみたいところです。

  5. 【7163000】 投稿者: 予測不能  (ID:UxQ5Vb86kCE) 投稿日時:2023年 03月 29日 17:13

    シリコンバレー銀行の破綻は、金利高に対応できなかった教科書的失策とSNSの加速度的伝播によるところでしょう。これから世の中は「SNS」が統治することとなるでしょう。

    息子が子どもの頃は私立幼稚園の微々たる補助があっただけ、いつから日本は社会主義国になってしまったんだろう。科学技術立国日本はもう懐かしい過去の話、現代は中国が米国を抜き去ろうとしています。少子化、政治家の劣化も有り、日本はどうやら終焉を向えたようです。

    外国のように賃上げのデモも起こせない腑抜けとなってしまったようで、私が学生の頃は、それはそれは社会が活気に満ちていました。ストで度々山手線が止まってた。

  6. 【7165364】 投稿者: 理解不能  (ID:28FHhKSFV1g) 投稿日時:2023年 04月 01日 08:54

    自暴自棄になっている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す