最終更新:

50
Comment

【5174091】関学初等部の人気

投稿者: d day   (ID:wdumaUHrTrU) 投稿日時:2018年 11月 04日 13:27

某お受験塾セミナーに参加し、今年は倍率1.1倍の低倍率と
聞きました。関関同立付属小学校でなぜ関学初等部だけが
不人気なのでしょう?学費高いとかお弁当とかの理由なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西学院初等部に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5891522】 投稿者: そうは言っても  (ID:gNvhjJZkgLE) 投稿日時:2020年 05月 26日 16:01

    (A)

    THE世界ランキング日本版2020

    20位
    上智大学
    =21
    立命館アジア太平洋大学


    33
    立命館大学




    =45
    同志社大学
    =45
    関西学院大学

    =47
    立教大学
    =49
    大阪市立大学
    51
    神戸市外国語大学
    =53
    明治大学
    57
    大阪府立大学


    60
    中央大学
    68
    法政大学


    =72
    青山学院大学
    =72
    関西大学




    =75
    近畿大学







    (B)

    QSアジア大学ランキング

    国内 ベスト20


    1位
    東京大学

    2位
    京都大学

    3位
    東京工業大学

    4位
    大阪大学

    5位
    東北大学

    6位
    名古屋大学

    7位
    北海道大学

    8位
    九州大学

    9位
    早稲田大学

    10位
    慶應義塾大学

    11位
    筑波大学

    12位
    神戸大学

    13位
    広島大学

    14位
    一橋大学

    15位
    東京医科歯科大学

    16位
    首都大学東京

    17位
    千葉大学

    18位
    東京農工大学

    19位
    金沢大学

    20位
    立命館大学





    ( 私学上位の国内順位 )



    9位
    早稲田大学
    10位
    慶應義塾大学
    20位
    立命館大学
    21位
    東京理科大学
    27位
    上智大学

  2. 【5902533】 投稿者: コロナウイルス・コロナウイルスの取り巻き  (ID:t.LN2vxoc..) 投稿日時:2020年 06月 06日 14:28

     コロナウイルスとコロナウイルスの取り巻きで私立の運営・経営は厳しくなっている。元々からあった「少子・非産」・「不景気」に「コロナウイルス」が加わった。コロナウイルス・コロナウイルスの取り巻きによる解雇や倒産などは多い。受験生を取り巻く環境はどんどん悪くなっている。十万円配布は焼け石に水。Fランク大学はもちろんだけれど関関同立も産近甲龍も倒産の可能性が出て来た。国公立大学は(倒産はないが)合併・閉鎖はある。コロナウイルスとコロナウイルスの取り巻きによって戦後最大の不景気。
     

  3. 【5919678】 投稿者: 最終的には本人が決める。  (ID:dDXm9Zq320c) 投稿日時:2020年 06月 23日 08:16

     最終的には本人が決める。
     最終的に大学を選ぶのは「偏差値」だけではない。「偏差値」に加えて、「家の経済力」・「親などの家族の意見・希望」・「学部・専攻」・「時代」・「地元への執着」・「男女」・「通学時間・通学条件」などが複雑に絡む。 そして、最終的には本人が決める。
     
     Aさんの場合。「相愛大学」と「桃山学院大学」とを合格。(「相愛大学」を辞退して)「桃山学院大学」を選んだ。「相愛大学」は住之江区にありますがAさんは住之江区に住んでいるので「相愛大学」なら(自転車すら使わないで)歩いて通える。だけど、「桃山学院大学」を選んだ。
     Bさんの場合。「(奈良の)帝塚山大学」と「桃山学院大学」とを合格。(「帝塚山大学」を辞退して)桃山学院大学を選んだ。
     だったら、「桃山学院大学」を誰もが選ぶのか?「桃山学院大学」を誰もが選ぶとは言わない。
     Cさんの場合。「甲南大学」と「桃山学院大学」とを合格。(「桃山学院大学」を辞退して)「甲南大学」を選んだ。
     複数の大学に合格してどの大学を選ぶかは本人が決める。たとえばだが、「桃山学院大学」を選ぶ人も居るし、「桃山学院大学」を辞退する人も居る。
      

  4. 【5920747】 投稿者: 偏差値・ランキングで大学を決めるな。  (ID:dDXm9Zq320c) 投稿日時:2020年 06月 24日 09:01

     偏差値・ランキングで大学を決めるな。
     偏差値・ランキングで大学を決めるな。偏差値・ランキングを関係ないと言っているのではないです。偏差値・ランキングはもちろん参考になります。しかし、偏差値・ランキングで大学を決めるな。
     最終的に大学を選ぶのは「偏差値」だけではない。「偏差値」に加えて、「家の経済力」・「親などの家族の意見・希望」・「学部・専攻」・「時代」・「地元への執着」・「男女」・「通学時間・通学条件」などが複雑に絡む。 そして、最終的には本人が決める。
     
     「通信制の大学」とか「二部(夜)の大学」とかを卒業して、「大手企業に就職」したり、「学者・博士」になったり、「公務員」になったり、これらの人は多いです。「通信」とか「二部(夜)」とかの過酷な状況で単位を取得して大学を卒業したのを凄く高く評価されます。
     
     もっと言うなら、学歴なくても成功した人も立派になった人も多く居ます。勉強がどんなにできても大学に興味がなければ大学に進学しない人はしないです。それこそ、大金持ちでも宝石に興味がなければ宝石を買わない、大金持ちでも旅行に興味がなければ旅行に行かない、大金持ちでも家・マンションに興味がなければ家・マンションを買わないで賃貸のアパートに住んで居る。
     
     最終学歴が「高校中退」でも「中卒」でも成功した人も立派になった人も多く居ます。
     最終学歴が「高校中退」とか「中卒」とかの人を多く知っていますが、これらの人は正職で働いて昇進して結婚して子供育ています。高校中退・中卒だから正職で働けなくはなく正職できちんと働いています。高校中退・中卒だから昇進できないのではなくて昇進をきちんとしています。高校中退・中卒だから結婚できないではなくて結婚をきちんとしています。それこそ、高校中退でも中卒でも成功している人も立派になっている人も多く居ます。 
     
     大学を偏差値・ランキングで決める「そうは言ってもさん」の意見には反対です。
     「無意味な比較しすぎさん」の意見が全部正しいとは言わないです。ただ、大学を偏差値・ランキングで決めないについては「無意味な比較しすぎ」さんの意見には賛成です。
     

  5. 【5962358】 投稿者: 庶民の意見  (ID:EjH9lmiNMzY) 投稿日時:2020年 07月 28日 19:48

    関学大ぐらいなら公立高校から少し勉強したら入れるよね。
    私立高校には啓明のように簡単に進学できる高校もあるし、その他に指定校推薦もバラまいてる。
    それを初等部から?中等部から?入れる意味ありますかね。
    進路は将来のことを考えられる年齢に達した時に、子供が自分で決めたらいいと思いますよ。
    親が目一杯保険掛けて引いたレールを、大して勉強もせずに、走るなんてやだなー。

  6. 【6002961】 投稿者: 関関同立の一般入試は凄く難しい。  (ID:qky2FRb504s) 投稿日時:2020年 09月 02日 09:35

     関関同立なら公立高校から少し勉強したら入れるよね。
     「関関同立なら公立高校から少し勉強したら入れるよね」への意見です。関関同立の一般入試は凄く難しいです。(特殊な入試なら別ですが)一般入試は凄く難しいです。
     私立大学の一般入試文系学部は「国語」・「英語」・「社会・数学から1教科選択」の3教科です。私立大学の一般入試理系学部は「英語」・「数学」・「理科から1教科選択」の3教科です。関関同立の一般入試は文系でも理系でも凄く難しい。その3教科が深く出るから凄く難しい。
     センター試験が難しいと思う人は多いですが、センター試験は5教科しなければならないから難しいと思ってしまう。センター試験は文系学部でも数学・理科があるし理系でも国語・社会はある。「5教科しなければならない」・「文系学部でも数学・理科をしなければならない」・「理系学部でも国語・社会をしなければならない」の理由で「センター試験→難しい」と先入観を持つ人が多い。
     「関関同立の一般入試」と「センター試験」とを比べたら関関同立の一般入試が圧倒的に難しい。
     

  7. 【6003256】 投稿者: 関関同立  (ID:jybp9gpF.Fk) 投稿日時:2020年 09月 02日 13:22

    関関同立・・・
    私立進学校や公立トップ校の子にとっては勉強しなくても入れますよ。
    このレベルの子は東大京大医学部狙いの子たち。
    この子たちには関関同立なんて興味ありません。

    それを難しいとかいうのは私立中堅から下位や一般公立レベルの子。
    この少子化で今どき関関同立出ても大した就職先には就職できませんけれど。

    関関同立に小学校から行かせるのは、会社後継者といえる立場の子ども。
    つまり学歴や就職など関係ない家の子どもですよ。

    格差社会ですから。

  8. 【6004233】 投稿者: 昔の感性を持ってはいけない。  (ID:yWeetjDgnzw) 投稿日時:2020年 09月 03日 10:49

     昔の感性を持ってはいけない。
     私の父は昔の人だから昔の感性で評価する。
     父が近畿地区で評価する大学
    〇旧帝国大学出身の大学。近畿地区なら京都大学・大阪大学・神戸大学など。
    〇公立大学で評価するのは大阪市立大学。なお、大阪府立大学は評価しない。大阪府立大学が本格的な大学として出発したのは戦後。
    〇奈良女子大学。昔は女は大学に行けなかった。女子大しか行けないから、奈良女子大学は近畿地区の女子大で最高峰だった。
    〇旧師範学校および旧師範学校を引き継いだ教育大学。近畿地区なら大阪教育大学・京都教育大学・神戸大学教育学部など。
     関関同立は評価しない。関関同立が伸びたのは比較的近年である。
     上記は父の大学評価だけれど、昔の人は父と同じ考えである。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す