最終更新:

9
Comment

【1894286】国立の説明会

投稿者: 携帯子   (ID:lafXe2hQ6g6) 投稿日時:2010年 10月 23日 20:11

本日、とある国立高校の説明会に行って参りました。
先生方がマイクを使って、教育方針や募集要項等いろいろ説明してくださったのですが、スピーカーからのお声が体育館の中に反響して、お話の内容が殆ど聞き取れませんでした。
聞こえないのは私だけかと思ったのですが、体育館の天井や壁をぐるぐる見渡してらっしゃる父兄の方も多く、また、会が終わって席を立った時、隣の方がご主人らしき男性に「話の内容が全然分からなかった」とぼやいてらしたのを聞いて、私だけではなかったんだと確信しました。
この高校にとって体育館での説明会は初めてだったのでしょうか。
また、会場のあちらこちらにたくさんの先生が立ってらしたのに、先生方は気が付かれなかったのでしょうか。
取り合えず、願書を戴くことは出来ましたので帰って参りましたが、例年あのような、内容が全くわからない説明会がつつがなく行われているとしましたら不思議でなりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1991560】 投稿者: くだらないことをすみません  (ID:wCd0rqMGIto) 投稿日時:2011年 01月 25日 16:18

    去年、説明会に伺いました。
    とっても下らないことを言って申し訳ないのですが
    野村万斉さんや檀ふみさんを出してこられても
    保護者は嬉しいかもしれませんが
    受験生の心には響かないので、
    有名人を出してくるにしても
    もうちょっと配慮したほうが、子供たちに訴えるものがあるのになあ・・・と
    残念に思いました。

    本当に下らない話でごめんなさい。
    私としては、現在の学校自体に魅力があるのだから
    有名人(それも古すぎて子供の興味をひかない)に頼るのはやめたら?
    もっと自信持ってちょうだい!という気持ちです。
    音響は悪かったですが、
    そんなに気になりませんでした。
    どちらかというと、ビデオでOBへのインタビューを延々見せられることが苦痛でした。
    過去はどうでもいい、現在で勝負して!といったところです。
    子供は、会場に貼られた生徒たちの部活紹介のポスターを熱心に見てました。
    こういう、子供たちの生の姿がわかるものが、いちばん説得力あります。

  2. 【2030334】 投稿者: 在校生親  (ID:EY5WsC9wx6g) 投稿日時:2011年 02月 21日 10:42

    子供たちがが一人高校から、一人小学校からこの学校に通いました。


    高校受験のときも小学校受験のときも感じたのが、この学校は、受験者に対して全くアピールする気持ちはないのだな、ということでした。「これで嫌ならどうぞ受験しないで。」と試されているような気持ちになりました。小学校は説明会もありません。小学校合格直後、「うちの学校は受かった後は、優しくなります。」と先生がはっきり仰いました。それまでは全国の先生が訪れるのでスリッパなんかいくらでもあるのに、願書等手続きに来た父兄がスリッパを忘れると裸足で校舎を歩かなくてはなりませんでした。


    でも、驚くことに、入学すると、本当に素晴らしい学校なのです。もちろん、向き不向きはあると思いますが、学力的にも精神的にも自律したお子様なら、最高の学校であると思っています。入学説明会に、在校生が全く登場しない、音響に対して配慮がない、など、私立の説明会などでは考えられないようなことも、こちらの学校らしいとさえ思うようになりました。学力トップのお子様を確保して進学実績を上げるというところとは対極の考え方をとっている学校だと思いますので、「そういう学校ではありません。」ということさえ伝われば良いような説明会ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す