最終更新:

98
Comment

【5709838】境界知能、発達障害ボーダーの子の受け入れ可能な都内私立高校

投稿者: ましまろ   (ID:Riw0TAj9mqw) 投稿日時:2020年 01月 20日 23:51

偏差値低くても
学校の雰囲気が比較的、まじめでおとなしめ
また発達障害にもある程度、理解があり、
面倒見の良い都内の私立高校を
ご存知でしたら教えていただけると助かります。
できれば都心か埼玉寄りの東京の学校だと助かります。
戸田市、さいたま市など東京に近い埼玉県の私立高校でもよいです。

IQ80前後、ADD,PDDボーダーの中1の娘がいます。
幼児の時は初めての場面がかなり苦手だったこと、
低身長など外見上のハンデ?もあったことなどもあり
小1から特別支援学級に在籍しています。

現在のIQでは愛の手帳が取れないので、
支援学校の高等部は受験できなさそうです。

そこでまず都立のチャレンジスクールやエンカレッジスクールを考えましたが
残念ながら、我が家からは交通の便が良くない高校が多く、
ちょっと厳しい感じです。

それで私立の通学型通信制高校を検討していましたが、
先日、支援級にいた先輩が
偏差値40代後半の私立高校に行っていて
楽しく通っているという話を聞きました。

普通の私立高校など考えていませんでしたが、
娘に合った高校を選べば、普通の高校でも娘は楽しく通えるのではないかと思いました。

ちなみに娘の在籍する支援級は勉強をかなり熱心に指導しています。
模試を受けたことがないので何とも言えませんが、
普通学級の成績下位の子くらいには娘は勉強ができると思います。
娘は漢検6級、英検5級を持っています。
中三までに最低でも漢検5級、英検4級を取れたらいいなと思っています。
あと支援級でも内申書はでるので、普通の高校の受験も可能です。

また娘はある文化部に入っています。
支援級の子は娘一人だし、補助の教員などもつきませんが
特に問題やトラブルもなく、楽しく部活ができているようです。

以上、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5715154】 投稿者: 主は  (ID:bwbci7cEIAo) 投稿日時:2020年 01月 24日 16:11

    現実と妄想の区別がついてない。よね
    甘えてるよ
    どのレスも私は悪くない、娘も悪くない、悪い事態にはならないって
    なんでネットで相談したの?
    中学の先生は?中学の先生はが1番高校に関しては物知りですよ。医療機関はなんて言ってんの?

  2. 【5715305】 投稿者: いい加減な情報  (ID:CGGuVQyyaac) 投稿日時:2020年 01月 24日 17:49

    私への非難もありましたが、現実はとても厳しいということを伝えておきたいと思いました。
    低偏差値の学校の生徒が多いのは、学習障害の子です。
    学習障害の子は精神遅滞もなく、コミュケーション能力にも問題はありませんよ。
    おっとりなんてしていませんし、勉強以外はなんでも普通にこなします。
    主さまとお子さんが普通学校に行きたいと思ったのたら、挑戦してみてもいいと思います。

    ちなみにお世話係と感じていたのは、私と娘だけで本人と本人の保護者のかたは、本当仲良くしてると思っていたと思いますよ。
    私立学校の面倒見を期待するのはやめた方がいいと思いますが、実際やってみないとわからないので挑戦するのも悪くないかもしれませんね。

  3. 【5715804】 投稿者: スレ主です  (ID:Riw0TAj9mqw) 投稿日時:2020年 01月 24日 23:54

    ありがとうございます!

    >発達障害のワードを前面に出さなくても
    確かに発達障害をカミングアウトしなくてもやっていけるかもしれません。
    見た目や生活の中で短期間、一緒に過ごすくらいでは
    素人には障害があるとわからないレベルなのですから。

    偏差値低めの学校なら、ちょっと変わった子くらいで通るかも。
    まあ今のまま支援級在籍なら、内申書が普通級とは形式が違ったものになるかもなので、学校には話したほうが無難かな?とも思います。

    >必要なのは、意思表示を適切に他人に対して出来ること。
    嫌なものは嫌、と伝える。困ったら人に相談する。

    こちらのアドバイス、ありがとうございます!
    本当に大事なことだと思います。

  4. 【5715810】 投稿者: スレ主です  (ID:Riw0TAj9mqw) 投稿日時:2020年 01月 24日 23:59

    ありがとうございます!

    偏差値低めの学校の中でもそのような学校があるのですね。
    生活に必要な実学をしっかりと教えているよい学校なんですね。
    東京にもそのような学校があればよいのですが・・・。

  5. 【5715812】 投稿者: スレ主です  (ID:Riw0TAj9mqw) 投稿日時:2020年 01月 25日 00:05

    レスありがとうございます!

    障害者でもなく、健常者でもないボーダーの子の進路は本当に悩みます。
    応援してくださり、感謝します!

  6. 【5715823】 投稿者: スレ主です  (ID:Riw0TAj9mqw) 投稿日時:2020年 01月 25日 00:12

    学校の情報ありがとうございます!
    HPを拝見しましたが、ステキな学校ですね!
    大変興味深いです。

    残念ですが、寮は考えていません。
    愛媛に近い親戚でもいれば、候補に入れたい学校ですが、
    愛媛に親戚もいないので。

    善意、本当に感謝します。

  7. 【5715833】 投稿者: スレ主です  (ID:Riw0TAj9mqw) 投稿日時:2020年 01月 25日 00:22

    お返事ありがとうございます!
    育児は子供が複数いるし、
    もともと結構、ゆるい性格なので、結構、手抜きです。
    もう少し娘にきっちり勉強や療育をさせていたら、
    もっと娘もよいほうに変わったかもと思いますが・・・。

    >あえて発達障害という言葉は出さず、少人数でおっとり、平和系の学校を探せばいいんじゃないか、という気はします。

    そうですね。
    高校の先生方でも発達障害に理解がない方もいらっしゃるでしょうしね。
    今のところ、支援級在籍なので高校には発達障害のことを話さないとと思いますが、何かしらの方法はあるかもですね。

    たくさんの投稿ありがとうございました!
    応援、感謝します!

  8. 【5715854】 投稿者: スレ主です  (ID:Riw0TAj9mqw) 投稿日時:2020年 01月 25日 00:36

    ありがとうございます!

    >エデュで相談するのはやめた方がよさそう

    私もエデュはより高学歴を目指す親子のためのサイトだと基本、思います。
    ただ過去のスレに似たようなスレがいくつかあり、
    善意の回答がほとんどだったので、スレを立ててみました。
    (悪意ある回答は削除されたのかもですが)

    >何となくですが、スレ主さんご自身も「普通」に拘り過ぎているのではないかな~と思いました。

    母の私というよりは娘が普通こだわっている感じです。
    娘は「私と同じくらいのIQの子も何人か普通級にいる→
    私だって普通級でやっていけるかも?→
    高校は普通の学校に一度、行ってみたい!」という感じです。

    低学年の間くらい普通学級に在籍させておけばよかったかもですが、
    親の考えで支援級に入れてしまったので、普通学級に対するあこがれがあるのかもです。

    >大事なのは、我が子がどんな環境でも強く“自分らしく”生きていける力を身につけてあげることではないのかなと思います。

    本当にそれ大事だと思います。

    アドバイス本当にありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す