最終更新:

67
Comment

【5838083】コロナで授業をしなくても私立高校は授業料とるのは?

投稿者: あみ   (ID:u4bvNLRsDZo) 投稿日時:2020年 04月 14日 10:27

都立に落ち、この4月から私立高校に通います。
授業がないのに授業料がかかるのはどうしてでしょう。派遣切りにあい、高校の授業料払えないのに 補償は高校なのでありません。主人の給料は私立高校助成金からはわずかにら出てしまっています。海外では9月まで授業料をとらないから家にいろと 学校から行ってもらったと。何故授業をしないのに 施設費と授業料をとるんだと不満に思うのは私だけですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5839501】 投稿者: 大学だって払う  (ID:LObvurr7zbQ) 投稿日時:2020年 04月 15日 10:44

    都立の99000円なら文句は言わないけど40万は払いたくない。
    でも大学になんとか受かった人たちは130万以上どっさり私大に払ってます。
    少しでも不満があるなら7月で退学して都立の編入試験か通信高校に移るべし。
    そんな勇気も知恵もないのに文句ばっかりタラタラ言うのは経営学、会計が
    わかってない母親。断定しちゃう。

  2. 【5839936】 投稿者: 仕方がないかも…  (ID:rm8JVBl.kJA) 投稿日時:2020年 04月 15日 18:01

    前に書き込みした者です。
    本日からオンライン授業とまではいきませんが、全教科の課題、補足の動画等が始まりました。
    時間管理まではして頂けないですが、これだけの内容を短時間で準備して下さった先生方に感謝です。
    毎日の授業は無いですが、娘も先生笑える(⌒-⌒; )と言いながらも課題に取り組み始めました。
    やはりお金をお支払いして行かせている私立です。納得できないのであれば、考え直すチャンスかも知れませんね。

  3. 【5840007】 投稿者: 同意  (ID:5VFNmd.2mXM) 投稿日時:2020年 04月 15日 18:59

    私立は中学だろうが高校だろうが、そのサービスに対してそれなりの金額を支払っていますので、それが十分でない場合は、去年同様の授業料および施設料を請求するのは変ですね。
    どんな職種でも働く時間が減れば給与も減るのに、学校関係者に関しては関係ないのかな?いくらオンラインが~と言っても.....ね。
    私立だからしょうがない、文句あるなら公立へどうぞ、とかいう意見もどうかな。経営学、会計分かってないとか余計なお世話。学校側の都合がどうであれ、お金払う側から見たらスレ主さんの意見は当然ですよね。
    私学は保護者の善意と感謝で先生方のお給料や学校施設が維持されるという事かしら?
    私立だからこそ、サービスあってのものですよね。
    国公立じゃないんだから。

    スレ主さん、文科省や東京都に意見してみるといいですよ。
    同じような疑問を感じている方、大勢いるはずです。(エデュでは少なくても)

  4. 【5840224】 投稿者: aya  (ID:FdyK6GfEE..) 投稿日時:2020年 04月 15日 22:17

    全く同感です。
    5月6日までの休校であれば、休校分は夏休みや冬休みで補填できそうなので、返金してほしいとは強く思いませんが、
    コロナ終息しそうな感じがしない、だから休校延長になると思ってます。その場合は、返金要求したい気持ちが強くなりそうです。

  5. 【5840226】 投稿者: まあまあ  (ID:UumyKy2eDxo) 投稿日時:2020年 04月 15日 22:18

    保護者の感覚としては、もう「2か月休校」が続いている。
    多くの学校の感覚では、3月は少し長い春休み(休校延長要請になるとは思っていなかった、だから入学式など新年度の準備をしていた)、4/8から休校が始まった。なので、実質まだ「数日の休校」という感覚。

    勘違いしないでほしいのは、だから学校が悪いと言っているわけではない。実際、世間的にも3月の三連休に外出した人が大勢いて、4月になったら入学式や入社式が開かれるものだと思われていた。ところが3月末になって、これはやばい、どーする?となった。

    それを考えると、わずか2週間で課題を作成・配布して、完璧とはいえなくともオンライン授業の環境を整えた先生たちは十分お金(授業料)をとっていいと思いますよ。

    もっとも、課題配布すらないというなら話は別ですけど。

  6. 【5840249】 投稿者: その理屈だと  (ID:.qIjK0KeZWg) 投稿日時:2020年 04月 15日 22:42

    お気持ちはわかります。でも、無理ですよ。

    「企業なら労働時間が減れば給料もさがる、サービスに対してこっちは金を払ってる」という主旨の発言をされていました。

    昨今、教員の長時間労働が問題になっています。さらに、残業代が支払われないことも問題になっています。同意さんの理屈だと、これが平常時なら先生一人一人に適正な残業代が支払われるべきですよね。サービス(労働)をしているわけですから。

    平常時に今の授業料の2倍、3倍払うおつもりでしたら、授業料返金を求めていいのではないでしょうか。

  7. 【5840288】 投稿者: 同意  (ID:5VFNmd.2mXM) 投稿日時:2020年 04月 15日 23:18

    >昨今、教員の長時間労働が問題になっています。さらに、残業代が支払われないことも問題になっています。同意さんの理屈だと、これが平常時なら先生一人一人に適正な残業代が支払われるべきですよね。サービス(労働)をしているわけですから

    そもそも、公立と私立では教員の雇用形態が違うのでは?長時間労働等の問題は公立の先生方に多いと思っていますが。
    私立の場合は学校と教員、契約内容は人それぞれ。常勤、非常勤、または長時間労働前提での契約もあるでしょうし。その条件や雇用形態が納得出来ないのであれば、それは教員と学校との問題であり、保護者の支払うべき学費等に反映されるものでもありません。

    今回の場合は、昨年との比較でしょうね。授業、学校生活、部活動の状況など、明らかに去年同様の環境を学校側が生徒達にもたらす事が出来なかった場合は、去年同様の学校費用を請求するのはおかしいのではないかと思います。

    GW明けに始まるのならともかく、今後も相当期間この状況が続いてしまったら、問題となるのは必至でしょう。

  8. 【5840460】 投稿者: 私立一貫  (ID:fERi1xE7Oh2) 投稿日時:2020年 04月 16日 07:01

    ほんとほんと。
    下手に騒いだら今後の学費値上げ必須。

    親が非常時でも権利やサービス主張したりそれが叶わない時は授業料返還要求なんて言いだすなら、
    学校だって非常時用にそうした要求に対する保険かけたり防衛策とるのは間違いない。
    本当に学費の値上げになると思う。

    今は非常時と割りきって、もっと長い目で教育を見守るべきでは。

    学校だって色々考えてくれているとき、学校だって先生だって、はじめての事態に本当に大変でしょう。

    学費は月謝ではありません。
    時間がかかる教育というものをたかだか数ヶ月の学費で親が騒ぐのはいかがかと思う。
    もっと学校を信頼して任せてるべきです。

    それが無理ならやはり私立向きの家庭ではないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す