最終更新:

34
Comment

【5681997】数学科卒の就職先

投稿者: 数学好き   (ID:sR1JP1tnC7A) 投稿日時:2019年 12月 25日 20:06

息子(中2)は数学、物理が得意科目。
大学受験は、数学科しかないと、今から決めています。

ものづくりや、実験、動植物、コンピュータには、今のところ興味関心ゼロ。
ただただ数学の問題を解くのが好きだと言います。

数学科を卒業した方々は、どういう就職になっているのでしょう?
ちなみに、息子は、企業なら鉄道会社(JR)、それ以外なら、地方公務員か母校の教師も悪くないと考えているようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5682921】 投稿者: 変わります  (ID:2IslyEUJPnA) 投稿日時:2019年 12月 26日 21:11

    中2でそこまで詳しく調べる必要もないのでは?
    大学受験までに変わりますよ。考え方も、性格も。

    今は、その日その日で、好きなことを思う存分やっていればいいと思います。
    数学なら、面白い書籍もたくさんでていますから、手あたり次第に読むのもいいでしょう。
    スレ主さんが、お子さんに関わりすぎの印象です。

  2. 【5683029】 投稿者: 周りの数学好き  (ID:DTh3WF19KOY) 投稿日時:2019年 12月 26日 22:42

    自分の周りは数学好きが多かったのですが、結果的に数学科に進んだ人間は0でした。(就職の場が限られるというのが大きかったのかもしれません。)
    彼、彼女たちが大学のゼミや研究室で勉強したのは、計量経済学・統計学・ゲーム理論・金融工学 などでした。数学好きにとっては楽しく学べたみたいですよ。

    その後、類は友を呼ぶというのかな、不思議とみんな政府系金融機関に就職していきました。就職には強いみたいですね。

  3. 【5683088】 投稿者: 数学好き  (ID:/MNdjSWTwjE) 投稿日時:2019年 12月 26日 23:30

    コンピュータと英語は、どんな分野でも必要不可欠ですよね。
    どちらも、義務的には学習はしますが、好きなもののような積極性はなく、主体性もないです。
    好きでないものでも、すぐに覚えて理解してしまうテストの天才くんたちは、労力少なくて、好きなことに時間割けて、イイなぁと思います。

  4. 【5683099】 投稿者: 数学好き  (ID:/MNdjSWTwjE) 投稿日時:2019年 12月 26日 23:38

    そんな大学院があるのですね。勉強になります。ありがとうございます。

    大学院も優秀な人材獲得のため、変化しているようですから、息子が院に行く頃は(行ければですが)、他にも異なる研究コースがつくられているかもしれませんね。

  5. 【5683115】 投稿者: 数学好き  (ID:/MNdjSWTwjE) 投稿日時:2019年 12月 26日 23:55

    その通りだと私も思うのですが、本人が、大学受験情報をやたら集めては、色々話してくるので、親の私も関心がわき、少しは情報集めておきたいと思いました。
    数学関係の本も進めていますが、基本的に本を読むのが好きではなく、自分から進んで読むのは、数学の参考書だけなので、視野も広がりません。

    私としては、理学部の学生は、数学できるちょっと変わった人たちというイメージしかなく、友人・知人も少なく(私の友人たちは、結局、教鞭をとっています)、現状の卒業生就職データを見ても、具体的なことは説明されていないので、こちらでお聞きしてみたしだいです。

  6. 【5683128】 投稿者: 数学好き  (ID:/MNdjSWTwjE) 投稿日時:2019年 12月 27日 00:11

    政府系金融機関ですか。スゴイですね。
    皆さん、どのような部署に配属されて、どういう内容のお仕事されていらっしゃるのか興味あります。

  7. 【5683152】 投稿者: IT業界  (ID:l6jqsv6BZXw) 投稿日時:2019年 12月 27日 01:05

    数学が得意ならデータサイエンティストとして活躍の場があるかと思います。AI、機械学習のベースは数学です。

  8. 【5683165】 投稿者: 旬  (ID:Z13vF0q50/k) 投稿日時:2019年 12月 27日 02:33

    ビックデータ解析、データサイエンティスト
    IT系からも銀行系からも引っ張りだこ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す