最終更新:

19
Comment

【5879514】中学受験:高校受験:大学受験:就活:中で何が一番厳しかった?

投稿者: お役目終了   (ID:CPvOTW9PI9E) 投稿日時:2020年 05月 16日 17:15

2人の子どもがおり
1人目 中学受験と大学受験と就活
2人目 高校受験と大学受験と就活
それぞれを経験して、2人とも社会人になりました。

うちは2人共、親の出番こそありませんでしたが、就活が厳しく険しい道だと感じられました。

エデュUSERの皆様の中で、お子さんが就活まで終わられた方々、中では何が一番厳しいと感じられましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5879546】 投稿者: ヘトヘトだった  (ID:NMVSz5PCqvY) 投稿日時:2020年 05月 16日 17:36

    中受と大学受験をやりました。うちは大学時代は一人暮らしで、勝手に就活を終わらせてしまったので大変だったのかさっぱり分かりませんでした。なので大学受験かなー。でも本人はなんて思ってるのかな。

  2. 【5879672】 投稿者: 同じです  (ID:QTVkJhVHJ4w) 投稿日時:2020年 05月 16日 19:47

    うちは三人いますが、同じく就活が一番苦労が多かったようです。
    他の受験のように学力が高ければ受かるわけでもなく、落ちても何が悪いのか分からないし、掴み所が無いところが悩みでした。

  3. 【5879766】 投稿者: フルで経験  (ID:3sqssNb7r36) 投稿日時:2020年 05月 16日 21:11

    小学校受験から始まって、中学受験。
    本当は次は大学受験のはずだったのですが、親の転勤のため中学の時に転校して、子供は高校受験もすることになりました。
    そして、大学受験をして就職。

    幼稚園受験はありませんでしたが、ありとあらゆる受験(+就活)を経験することになりました。
    数年前にすべて終わりました。

    スレ主さんのところと似ていて、子供の場合は小学校受験だけ親がサポートしましたが、あとはお金を出すだけで、子供がすべて考える、という形を取りました。
    中学受験でも塾をどこにするか、受験校をどこにするのか決めたのは子供で、親は口出しをしませんでした。
    もちろん、プリントの管理やら送り迎えやら親塾も一切なし。
    子供が一人でやりたいようにやりました。
    高校受験、大学受験もそうです。親が口出しをすることはありませんでした。

    それらのことを自分だけですべて考えて実行できるように、小学校低学年から育てたつもりです。
    それがよかったのかもしれません。
    小学校受験以外では、親は何もすることがありませんでした。

    小学校受験から始まって、受験は全勝。常に最高難度の学校に合格していきました。
    さすがに就活では苦労をするのかな、と思っていましたが、大学3年で就活を開始し、外資のインターンに行ったところ1社目からオファーがかかり、結局数社に行ったところで就活も終了。3社すべて内定で、その中の1社に就職しました。

    このように書くと盛っているとか、エアと言われるかもしれません。
    しかし事実。
    子供を見ていると分かるような気がします。
    小さい頃から非常に賢い子だったのですが、それだけでなくリーダーシップもあって、誰からも愛される存在であり続けました。
    そして、一緒にいると周囲が笑顔になれるような存在。

    だからと言って完璧だとは思いません。
    ただ、受験と就活というジャンルにおいては、能力とコミュ力が高かったため、最強のキャラだったのだと思います。

    そういうタイプは稀ではないのかもしれません。
    子供の周囲には結構同じような人種が多いそうです。

  4. 【5879791】 投稿者: うちの場合  (ID:0n89KPVr4b2) 投稿日時:2020年 05月 16日 21:40

    子供は、中学受験と大学受験と就活を経験しました。
    私は中学受験が1番大変でした→伴走したから
    でも精神的に大変な思いをしたのは大学受験。

    中学受験や大学受験で泣いた事が無かった子ですが、就活のときは涙を見せたり塞ぎ込んだりしてたので、本人としては就活が一番ヤマ場だったようです。

  5. 【5879793】 投稿者: 盛ってるとは思いませんが  (ID:SoDx.9OeqyY) 投稿日時:2020年 05月 16日 21:41

    中学受験 高校受験 大学受験 就職活動
    この中で一番厳しいと感じたのはどれ?
    というスレの主旨に合わないレスだなあと感じました。
    あまりレスにもならないし、後の方が続きにくくなりませんか?

    そして
    「小学校受験から始まって、受験は全勝。常に最高難度の学校に合格していきました」
    という1文も必要なのか、、

  6. 【5879799】 投稿者: 運とコミュ力  (ID:fqUPKHcmE/6) 投稿日時:2020年 05月 16日 21:45

    上の子は中学受験もそれなりに大変だったし、大学は指定校推薦だけど、内申点を上げるために三年間手抜きできず大変だった。
    それでも、一番苦労したのは就活。真面目な性格なので、企業研究も業界研究もすごくやって臨んだみたいだけど、なかなか決まらなかった。
    下の子は、強運だけで国立小へ入学。中学まで内部進学したけど、あまりに勉強しないので、高校から私立へ。これは内申と模試の成績で推薦だった。
    大学受験は一般入試。私から見る限り、必死に受験勉強している感じは全くなかった。それでも、私が思っていたよりも良い大学に入学。
    こんな苦労知らずは就活できっと大変な思いをするに違いないと心配していたら、あっという間に内定をもらってGW前に終了。
    上の子の苦労を見ていただけに、終活って真面目に取り組んだからって良い結果につながるわけじゃないんだなと思いました。

  7. 【5879835】 投稿者: 分かる気がする  (ID:Zy2QY5Pmna6) 投稿日時:2020年 05月 16日 22:16

    うちも、上の子はどちらかというと勉強が出来る優等生タイプで、大学受験で早慶に。

    下の子は、特別に優等生では無いけど、その子なりに頑張りマーチに。

    でも就活時に苦労したのは、圧倒的に上の子でした。景気や市場はほぼ同じです。

    受験結果と就活の成功/不成功って、あまり相関しないのかなと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す