最終更新:

19
Comment

【5879514】中学受験:高校受験:大学受験:就活:中で何が一番厳しかった?

投稿者: お役目終了   (ID:CPvOTW9PI9E) 投稿日時:2020年 05月 16日 17:15

2人の子どもがおり
1人目 中学受験と大学受験と就活
2人目 高校受験と大学受験と就活
それぞれを経験して、2人とも社会人になりました。

うちは2人共、親の出番こそありませんでしたが、就活が厳しく険しい道だと感じられました。

エデュUSERの皆様の中で、お子さんが就活まで終わられた方々、中では何が一番厳しいと感じられましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5879863】 投稿者: 今の子の就活  (ID:Ky3LGSCsvBQ) 投稿日時:2020年 05月 16日 22:37

    私たちの頃よりずっと大変ではありませんか?
    自分の時は、企業研究や自己分析や就活の軸なんていちいち時間かけて丁寧にやらなくても良かったし、やってるひとも居なかったように思います。
    面接も、筆記テストに通ったら、いきなり最終面接で、面接はそれ1回のみでした。

    って、もしかすると私だけでしょうか。

  2. 【5880247】 投稿者: あまりおぼえてませんが  (ID:wZcnfiMn72Q) 投稿日時:2020年 05月 17日 10:40

    面接は一回か、二回くらいだったかもしれません。
    そもそも説明会に行ったのも四社くらい。
    その中の二社を受けて、志望が高い方に決めました。

    今はインターンを合わせると、何十社もエントリーしますよね。
    志望動機考えるだけで大変だと思います

  3. 【5880285】 投稿者: 学校の求人  (ID:g.Uw6pk/4Ss) 投稿日時:2020年 05月 17日 11:05

    大学の就職課に各企業のファイルがあって、その中から選んだように記憶しています。
    今は、様々なテストや面接を経て、学生の人物その物を評価しますが、昔はもっとあからさまに大学名で決まる傾向がありました。入ってからも、あからさまに配属部署が違っていて、この部署には歴代この大学(群)からの学生が入り、あの部署には・・・という感じで、固定的、かつ杓子定規な人事でした。

    最初に様々なテストを課して、その子の適正や能力を判断する今の方式の方が理に叶ってますよね。

  4. 【5880311】 投稿者: あまりおぼえてませんが  (ID:QAvXRyXYFB2) 投稿日時:2020年 05月 17日 11:20

    >昔はもっとあからさまに大学名で決まる傾向がありました。入ってからも、あからさまに配属部署が違っていて、この部署には歴代この大学(群)からの学生が入り、あの部署には・・・という感じで、固定的、かつ杓子定規な人事でした。


    それだと、もはや人事課の存在する意味がありませんよね笑

    現代の学生は私達の頃より大変かと思ってましたが
    良い面もありそう。
    みんなコロナに負けずに頑張れ~

  5. 【5880746】 投稿者: 困った。。  (ID:.joTCFrTa4.) 投稿日時:2020年 05月 17日 17:27

    まだ子ども達は中高生なので、それ以降の事は分かりませんが、中学受験と高校受験では、高校受験のほうが随分楽でした。大体の事は公立でやるので、高校受験だから特別に勉強する量が増えるかというとそうでもないようです。※中学受験と比較して

    大学受験は大変だと聞いてますが、就活は更に大変なんですか。。さて困りました。

  6. 【5882731】 投稿者: 運が全て  (ID:b6XHwzUbOjM) 投稿日時:2020年 05月 19日 11:52

    小学校、中学校→高校、大学→院、就活 の4回。

    親の事前チェック 学校訪問などで大変だったのは中学校。いずれも私立
    お金的に一番かかったのは大学→院 国立大。

    本人の運が良く、どこもそんなに大変じゃなかったかなぁ。
    小学校も1校だけ受験、中学も2校のみ受験、大学も大学院も推薦試験利用だったし、就活も院1年12月に決まってた。結局本人の持つ運次第。

    後は親が高望みするかどうかじゃないかな。
    親が高望みなんかしなかったし、本人の能力に見合った所で良いやって思ってたから、本人もそれほど高望みもしない。これも関係してる気がしてる。

  7. 【5883778】 投稿者: そうだけど  (ID:0H4eI7gox1M) 投稿日時:2020年 05月 20日 10:17

    うちはまだ大学生になったばかりで、中学受験と大学受験しか経験がありませんが、行きたい学校が普段の成績から高望みばかり。
    それでも行きたい気持ちが強く、なんとかクリアしてきています。
    親はひやひやしながら抑えの学校を調べていました。
    運は頑張る子のところに来るという典型の子ですが、頑張っていても運が来ない子もいます。
    ずに乗らないように厳しいことを何かの折には言うようにしています。

  8. 【5883871】 投稿者: 就活が大変でした  (ID:Ci2I712mvmI) 投稿日時:2020年 05月 20日 11:29

    このスレは、子供本人にとってどれが厳しかったかという趣旨でよろしいでしょうか?

    中学受験と大学受験を経験しましたが、受験は努力すれば報われます。努力したのに良い結果が出なくても、学力が及ばなかったと諦めもつきます。
    就職に関しては努力だけではどうにもならないですね。自分のやりたいことが、企業の求める人物像とマッチングするとは限りません。

    就活に関しては、こだわりなく幅広く業界や職種を検討できること。人当たりが良く、勉強以外のアピールポイントが多いことが重要だと感じました。

    真面目で努力家なのに、拘りが強い我が子は就活では苦労していました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す