最終更新:

99
Comment

【2471764】横国の経済と慶応の経済就職に有利なのはどちらですか?

投稿者: もうすぐ大学生   (ID:.cZvK/BGziA) 投稿日時:2012年 03月 16日 14:58

どちらの大学に行こうか迷っています。情報お持ちの方教えてください。

親は普通の家庭の子は国立に行った方がいいのでは?と言っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2490601】 投稿者: wooo  (ID:blqznw7Xg3Y) 投稿日時:2012年 03月 31日 02:30

    金銭的事情がない限り、どう考えても慶応でしょ。


    特に横国が好きってわけじゃない限り慶應がいいと思うよ。
    何より三田会(慶應の連合)が就職でドえらい影響力持ってる。

    横国も静かで楽しそうだけどなー

  2. 【2505995】 投稿者: 国大卒です  (ID:7Ki3AMqUlXE) 投稿日時:2012年 04月 14日 10:50

    慶応の経済、もちろん良いと思いますが、横国経済もお勧めですよ。
    何が良いか?
    毎年の卒業生の数が慶応に比べて圧倒的に少ないので、同級生と就職志望先で激しい競合に
    さらされることがほとんどありません。
    例えばある企業で慶応の採用枠が50人、横国の採用枠が3人としますと、横国経済から
    その企業への志望者は(もちろん本人の資質が最重要ですが)資質があれば
    ほぼ無競争です。
    一流企業でも一定の採用枠を横国は持っています。
    私のころは横国経済の卒業生はほぼ第一志望の企業に就職が決まっていました。
    慶応の場合、同窓の商学部や法学部他とも競争しなければいけません。
    その昔、就職面接で慶応の方と同席した時に学内の競争が激しくて大変、とぼやいて
    おられたのを覚えています。
    慶応の経済の方にとって横国は目ではないかもしれませんが、慶応の敵は慶応!?
    なんですね。

    ある金融機関では採用面接の優先指定校として東大・一橋・早稲田・慶応・横国と
    いうところもありました。
    正直にいって、えっ!!横国がそこに入るの?と自分でも思いましたが、率直に言って
    実力以上の評価では?と思われるそのような現実もありました。
    今の就職事情はよく存じ上げませんが、横国の経済、穴場かもしれませんよ。

  3. 【2506006】 投稿者: 国大卒  (ID:7Ki3AMqUlXE) 投稿日時:2012年 04月 14日 11:00

    補足です。
    入社してしまえば卒業大学は関係ありません。真っ当な会社であれば。。。
    東大出て偉くなるのもならないのも、他大学卒で東大卒の上司になるか、部下になるか
    すべて本人の努力と資質+運次第。
    どこの大学出身かはひとたび会社に入ってしまえば、関係ないですね。

  4. 【2521166】 投稿者: 迷うならどうぞ横国へ  (ID:xqrIrhdPlOk) 投稿日時:2012年 04月 26日 21:37

    迷うことすら考えられない選択だと思いますが、
    そんなに横国が気になるなら、そっちに行かれたらいかがですか?
    ただし・・・
    就職したら実力が全てなんて言っている人がいますが、
    伝統的な企業ほど学歴の重要性は高いですよ。
    例えば、慶應卒の下では働けても、横国卒の下では働けないと考える東大卒は大勢います。
    伝統的企業ほど、社内にいらぬ波風を立てることを嫌います。
    よくお考えの上、後悔のない選択を。

  5. 【2521557】 投稿者: 安物買い  (ID:xqrIrhdPlOk) 投稿日時:2012年 04月 27日 07:53

    学費が安いからという理由で横国を勧めている人がいますけど、
    仮に慶應の方が1年で50万高いとして、4年で200万。
    たったこれだけのお金をケチって、子供に一生駅弁大学卒という十字架を背負わせろと言うのでしょうか?
    日本においては、旧帝大+一橋+東工大+早慶以外の出身者は、
    どんなに実力があろうが、学歴で損をすることがあります。
    もちろん、慶應だから得とも言い切れないのですが、「損をしない」ということは重要です。
    もちろん、学歴、職歴一切不問の新興企業への就職を考えているのなら別ですが。

  6. 【2523313】 投稿者: 国大卒  (ID:CPCyoioN.U6) 投稿日時:2012年 04月 28日 14:54

    学歴で損する、伝統企業ほど学歴重視といっている方は本当に企業でお勤めかしら??
    某大手総合商社を始め、CEOほか多数の役員等を横国は輩出していますよ。
    慶応の方が断然多いという反論に遭いそうですが、卒業生の数を考えてね。
    まあ強いていえば、横国は実力を過大評価されるきらいはあるかもしれませんね。
    古い年代の方ほど旧二期校時代のイメージを持っていますから。。
    学歴重視(いまどきそんな企業もどうかとは思いますが)の企業では横国はどちらかと言えば
    得する部類ですよ。

  7. 【2531452】 投稿者: 学歴構造  (ID:Xp9SNAYlpx.) 投稿日時:2012年 05月 06日 10:11

    >学歴で損する、伝統企業ほど学歴重視といっている方は本当に企業でお勤めかしら??


     このコメントは、伝統企業は学歴重視ではないという前提でのものと思います。
     このように信じたいですよね。でも、現実は違います。


     東大卒だからといって偉くなれないことは当然ですが、このことは学歴重視とい
     う伝統的振る舞いを否定するものではありません。昇進判断においては、実力や
     人柄が重要ですが、伝統的な優良企業に入社してくるような人材であれば、それ
     ほど違いはないので、結局、東大や京大、私学なら早慶など、ボード構成メンバ
     ーで大勢を占め、かつ、企業として継続的な入社を期待する学校が優先されます。


     >まあ強いていえば、横国は実力を過大評価されるきらいはあるかもしれませんね。
     >古い年代の方ほど旧二期校時代のイメージを持っていますから。。


     横国の現在の卒業生が実力を過大評価されているとは思いません。社会科学系や
     工学系の学生は真面目でこつこつ物事に取り組むタイプが多いと思いますし社会
     の評価も相応だと思います。Ⅰ期校Ⅱ期校制度があった時、東大残念組の受け皿
     として優秀な学生を集めていた頃とは学生の質が違う-社会的に存在感ある企業
     の経営者の方などは、この頃の卒業生ではないでしょうか-ということは皆承知
     しています。


     結局、東大残念組の受け皿としての役割「も」引き続き果たしている早慶の方が
     優秀な学生も多いし、大学としての社会的評価も高いですから、両校に進学する
     ことができるのであれば、早慶に進学された方が良いと思います。

  8. 【2532260】 投稿者: 慶応は  (ID:BCJ3NL2JzBs) 投稿日時:2012年 05月 06日 23:43

    半分しかゼミに入れないという時点で、ダメでしょう。
    そんなのは、まともな大学とは言えない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す