最終更新:

586
Comment

【4612441】MARCHの序列

投稿者: MARCH附属の母   (ID:FuFgAZuVO.k) 投稿日時:2017年 06月 16日 18:08

学部やいろいろな要素によって違いはありますが、総合的に見て、最新のMARCHの序列ってどうなるのでしょう?

漠然とした質問でごめんなさい。いろんな観点からお答えいただいて結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方大学受験情報に戻る」

現在のページ: 59 / 74

  1. 【5032696】 投稿者: 結果偏差値  (ID:j6VIwQ0nMz2) 投稿日時:2018年 06月 21日 06:43

    今年度の河合の結果偏差値は
    青学がいちばん高かったようです。今の子達にとって青学がはとても魅力的な大学のようです。しっかり勉強もさせ就職もよいですから。立地も抜群ですしね。
    次か立教、明治と続いていたような…

  2. 【5032726】 投稿者: なんだかね  (ID:M6ly1RJ1vik) 投稿日時:2018年 06月 21日 07:38

    綺麗なタワーに建て替えれば明治の人気が上がり、駅伝が強くなれば青学の人気が上昇。
    つまるところ、大多数の受験生はイメージで大学を選んでいるということ。

  3. 【5032729】 投稿者: 個人的趣味  (ID:pgvwb8SX8mI) 投稿日時:2018年 06月 21日 07:50

    都内には多いけど、ビルは好みではないです。芝生のあるキャンパスがいい。
    その学校の中味を見る前に、雰囲気や趣味で決めているところがあります。

  4. 【5032752】 投稿者: 朝  (ID:EXaTBpal1po) 投稿日時:2018年 06月 21日 08:18

    最近、青学、青学とアゲアゲなのは私学の縛りが厳しくなり、首都圏で入りやすく、あくまで、都市部に通いたい家庭で男女差、例えば立教や上智など女子のイメージがついていない大学なので希望者が増えているのかもしれないですね。
    たしかに、明治はちょっと無理かな家庭には適当な大学だと思います。
    勢いは法政や地味に中央でしょうが、なにしろ過去のイメージが払拭できない。となると青学しかない。
    でもね、青学、看板学部は何だろう?
    就職出来る、、、と思うけど、、、うーむ、何の業種に強い?イメージわかないな。が本音ですよね。
    オシャレだけど影の薄い男子が多い?なんか、生活力弱そうだけど、みたいな。

    我が家は2人とも大学受験を終えてますが、当時の担任も青学どうですかね?と突然いわれ、は?何故青学?って思ってました。

    勉強も真面目にって、他の大学だって真面目にしてますよ。苦笑。

  5. 【5032850】 投稿者: 前衛党  (ID:DAbVB33E7XA) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:48

    中大法学部の現職教授から直接に聞いた例の移転話の件、なにゆえにか管理者によって消されてしまった。何か都合悪いものでもあったのだろうか。事実をその通り報告しただけであったものゆえ不可解なこと。

    ところで、もう一つ。
    ご多分にもれず、中大法学部にして学生間の学力にかなりの差異あるとのこと。
    これは私立大学に共通する残念な現象ではないかと考える。
    しかしながら、人気の明治ならびに最近勢いのある法政では平均的な学力レベルが向上、世間からの評価がさらに高まっていくものと思われる。

    受験期に近いお子さんをお持ちの方々。
    今の明治や法政に合格する(一部学部を除き)ことはけっして容易ではないことを覚悟なされよ。今春あたりは、-中堅レベルの中高一貫校程度なら-浪人生含めた一部優秀な生徒が延べ人数で合格者数を稼いでいるに過ぎないのであるから。来年も、この両校が実質日本一の人気校の座を争うこと必至である。

  6. 【5032954】 投稿者: 悪気のない邪推  (ID:vfkzgdwIZ2I) 投稿日時:2018年 06月 21日 11:16

    ごめんなさい。
    邪推なので当てにはいっていません、
    でも気を悪くされましたね、ごめんなさい。

    〉明治の激混みはご存知でしょうに、、、あれは激混みとは言えないのか、、、な

    早稲田とかもっと酷くないですか?
    いつもどこかしら工事中でサグラダ・ファミリアみたいだなって思います。

    理系キャンパスは離れているところにあればわりかし平和?

  7. 【5032997】 投稿者: 朝  (ID:EXaTBpal1po) 投稿日時:2018年 06月 21日 11:56

    →ご多分にもれず、中大法学部にして学生間の学力にかなりの差異あるとのこと。
    これは私立大学に共通する残念な現象ではないかと考える。

    そうですね。中央だけの問題ではないでしょう。
    早慶とて同じ現象。
    まあ、全体の1割位賢い子がいれば私大としてはなんとかなるのでしょうか、、、苦笑、、あとは卒業生が頑張って生徒の学力レベルを上げるとか、、

    1番確実なのは内部推薦も含め、一般入試だけで合格者をだす事ですよ。国立みたいに。
    でもそれは出来ないとなると、一般枠を狭め、難易度を高くし、1割の賢い子を確保するしか今の私大には出来ないのではないですか?
    法政の難易度が上がったというより、上から滑り落ち法政が最後の砦、今や成成が最後の砦状態。

    首都圏は本当に明治、青学、と一本調子だが、
    郊外にある中央は地の利を不利とせず、地方から優秀で真面目な子供を引っ張ってくればよいと思うよ。
    付属で穴埋めして偏差値を上げるのはもう限界でしょ?少子化だし。

    我が家は国立ですが、明治も中央もセンター利用なら対策いらずですよ。苦笑。どれもおんなじ。

    私大の定員規制に対抗するには教科を絞るのではなく、多教科の国立コースにするほうが楽で安全です。
    浪人生には特におすすめ。

  8. 【5033010】 投稿者: どーでもいいけれど  (ID:EXaTBpal1po) 投稿日時:2018年 06月 21日 12:05

    →早稲田とかもっと酷くないですか?

    早稲田は横に広いから、、、気がつくと校舎じゃなくてただの道路だったみたいな、、、あれ?校内じゃないや、、、みたいに見学しましたね。受験時は帰りの駅が激混みだったらしく、大風邪ひいて帰宅。あれはには参りました、、、国立の2次前で。
    まあ、思い出話です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す