最終更新:

11
Comment

【6702021】慶應総合政策か、筑波総合学域群か

投稿者: Stop the War   (ID:1YrJVlcUx02) 投稿日時:2022年 03月 08日 23:48

慶應総合政策と筑波大学総合学域群で進学先を迷っています。慶應は通学、筑波だと寮か一人暮らしです。
国立には質の高い学問を学ぶことができる環境があり、SFCでは自由度が高く、多角的に学ぶことができ、良い刺激が沢山受けられそうで、どちらも魅力があるかと思います。
両校の情報のある方等ご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6705926】 投稿者: 学歴マニア  (ID:Ri6SjhTHvDg) 投稿日時:2022年 03月 11日 19:14

    筑波大かなあ、理由は指定国立大だから。
    旧帝大に次ぐ研究費、一部地方旧帝大を上回る運営交付金(国費)が投入されているキャンパスを堪能してみるのはありかも〜、ケチ臭いけど納税に対するリターンは高いわよ!

    https://youtu.be/j0i71SKzJso
    https://youtu.be/mLfLqnDeqIc

  2. 【6706048】 投稿者: 筑波  (ID:j8U3KiXUa.E) 投稿日時:2022年 03月 11日 20:37

    慶早戦の試合で活躍したいとか、慶早戦で応援をしたいとかはできませんが(盛り上がるらしい)、私なら勉学環境面で筑波大を選びます。とりあえず安い学生宿舎に入って、通学に便利な天久保や春日などとか、頻繁に都内で刺激を受けたいのでつくば駅の近くとか、好きなところを選ぶのも手ですよ。

  3. 【6707274】 投稿者: ねこ  (ID:NJ7DgtSa.wY) 投稿日時:2022年 03月 12日 18:10

    好みだと思いますが、身内で筑波に行きました。近かったというののあります。
    筑波でよかった!と気持ちよく卒業。
    私大よりあっという的に、生徒に対し先生の人数が多いことです。
    生徒の人数もこじんまりしてました。

    すぐ親しい教授を見つけ、かなり密接なやりとりが4年の間に行われ、
    びっくりするくらい、濃い内容となったようです。

    これが早慶に行った場合、
    「その他大勢」になってた気がしています。と・・・身内は言っておりました。
    国立は規模が違うと思いますよ。
    ただ、あまりに立地がかけ離れているようでしたら、
    話は別になります。

  4. 【7050612】 投稿者: うーーん  (ID:h9loKN4wPIY) 投稿日時:2022年 12月 27日 00:38

    もうスレ主さんは見ていないかもしれませんが、筑波大は「総合学域」ですよね?
    要は進振りがある枠。希望の学科に行けるとは限りません。さらに筑波大の場合は普通の学群入試や推薦入試で最初から学科を決めて入ってくる学生の方が多数派で、彼らは1年から専門科目の授業があります。総合学群はそこに2年次から混じる感じになります。
    よく考えて決めた方がいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す