- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 関東南部 (ID:0xUlgjjvElY) 投稿日時:2022年 05月 10日 12:06
新高二、娘ですが、
私も専業主婦で、親族ほぼ専業主婦ばかりな影響なのか、
娘も「専業主婦がいい」と言います。
あまり無理が効くタイプでないので塾にも行ってませんが、河合塾偏差値で60半ばあります。
一応理系志望です。
せっかく高めの偏差値なのに、勿体無いなあとも思います。
ほぼ専業主婦で、場合によってはそこそこ稼げる進路とかありますか?
-
【6772357】 投稿者: うーむ (ID:EJ0LNlX9cUU) 投稿日時:2022年 05月 10日 12:29
長く一緒に暮らせる相手と出会えるかわからないから、資格や専門分野は如何ですか?
理系なら薬剤師や建築系はどうなんですかね。 -
【6772391】 投稿者: それはもう (ID:pvK3PLytgiA) 投稿日時:2022年 05月 10日 12:53
歯医者さんか医者でしょう。
開業したら副院長だし。
これ知ってる人2人ほどいます。
歯医者さんとか悪くないなあと思います。 -
【6772544】 投稿者: 結婚できるか (ID:yq7ijUpRnXo) 投稿日時:2022年 05月 10日 14:52
専業主婦になるには、収入多くて性格的にも一生一緒にやっていける相手と結婚しなくちゃいけない。
今の時代かなり難しいよね。東大行ったからって東大卒と結婚できるかわからんし。
医者歯医者と結婚するには、若いうちに結婚相談所にお願いするのがいい。若さは最強の武器。
主さんは、もし結婚できなかったらどうするか?という話は娘さんとしないのかな?これからの時代、自分1人でも生きていけるようにと教えていく方がいい気がしますが。 -
-
【6772557】 投稿者: ITは? (ID:6iC4vPmUnTA) 投稿日時:2022年 05月 10日 15:07
ど素人の適当な意見ですけど、
ITプログラマーとかはどうなんでしょうか?
人手不足みたいだし、在宅でできそうなイメージ
週2だけ在宅副業している人もいるらしいですよ -
【6772560】 投稿者: 強いていうなら (ID:k3qovqAIr3g) 投稿日時:2022年 05月 10日 15:08
薬学部?でも薬剤師なら6年コースだからお嬢さんイヤかな?資格職だしブランクあってもそこそこバイトできますよね。
相手次第の専業主婦は運もあるから心配ですよね。ご実家が援助ならまた違ってきますが。
東大だろうが医師だろうが稼げる人と稼げない人がいますからね。 -
【6772563】 投稿者: ITは? (ID:6iC4vPmUnTA) 投稿日時:2022年 05月 10日 15:10
いざという時は、専業主婦にもなれるような相手と結婚した上で、
働きたければ働く程度がいいですよね…
共働き前提の家計運営だと、
奥さんが妊娠出産病気などで
働けなくなった途端に、ローン返せないとか… -
【6772568】 投稿者: しかし (ID:OKl2WrBkPvY) 投稿日時:2022年 05月 10日 15:19
「稼げる」に主眼を置いた選択で人柄や性格って大事なことを蔑ろにしないようにしないと。
専業希望で怖いのは相手と合わなかったりモラハラ夫捕まえちゃった場合。
大前提の主婦生活が根底から崩れる。
昨今結婚の失敗はつきものだから、やり直せるように多少の稼ぎもないとね。
つなぎの自立生活できるように。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 千葉大の交換?留学制... 2023/04/03 16:01
- 予備校、塾選びで悩ん... 2023/03/23 07:24
- 横市データサイエンス... 2023/01/27 01:19
- 広島の大学受験用塾 2023/01/18 00:10
- 成人式への配慮のある... 2023/01/09 23:56
- march合格者数30人は凄... 2022/12/18 15:16
- 九州のFラン大学の入試 2022/11/19 14:50
- 南大阪の個人塾、家庭教師 2022/10/21 14:41
- 九大経済工学科の進路... 2022/10/20 19:50
- 会津大学と東大 2022/09/22 19:22
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 学校の先生になりたい... 2023/05/27 06:07 文部科学省のホームページを見ていて驚きました。 その...
- 埼玉大学vs横浜国立大... 2023/05/26 00:57 入試難易度的には同じくらいなんでしょうが、自宅通学からの...
- 同志社女子大と神戸女... 2023/05/19 17:34 どちらに進学するか、今考え中です。 私たち親の時代...
- 横市か横国か? 受験と... 2023/05/13 20:47 どちらが社会で有利でしょうか?就職が気になります 浪人し...
- 横市データサイエンス... 2023/05/11 18:30 国公立大前期を横浜市立大学データサイエンス学部、筑波大学...