最終更新:

13
Comment

【1865166】残念な保護者・・・

投稿者: テニス部ファン   (ID:NY3hGVrLK..) 投稿日時:2010年 09月 28日 14:53

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

桐蔭学園テニス部のファンの者です。

先日、神奈川県中学生テニス新人戦団体戦があり、桐蔭学園中学校が優勝をしました!おめでとうございます!

ただ、とても残念なことがありました。

桐蔭の保護者の一人が、決勝戦の相手校の応援にケチをつけ、大声で怒鳴りつけたのです。
そのせいで試合は中断し、桐蔭の生徒たちが下を向いてしまうほど、恥ずかしい
展開でした。
その保護者は、桐蔭の生徒達のためを思ってしたことなのかも知れませんが、
団体戦は応援がつきものですし、選手たちは別に相手校の応援のことなんて気にせずに、
試合に集中していたはずです。それなのに…。

公式戦では、ギャラリー(当然保護者も)は応援はしてもアドバイスをしたり
相手校をやじるなんてことは決してしてはいけない行為です。即退場処分ものです。

先日の試合ではその保護者は退場させられることもなく、最後まで応援をしていま
したが、
情けない気持ちでいっぱいでした。

試合後、相手校の生徒に対して、桐蔭の生徒が「ごめんね。」と謝ったのを
当人は知っているのでしょうか…。生徒の方がよほど大人の対応をしていました。

スポーツマンシップとは真逆の保護者。二度と応援には来てほしくないと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1865190】 投稿者: 応援?  (ID:m1nHEtQLEGg) 投稿日時:2010年 09月 28日 15:11

    団体戦には応援がつきものって???
    まさか、試合の最中に声をだして応援なんてしてませんよね?
    テニスはサーブの構えに入ったら声を出してはいけません。
    それができていないから注意なさったのでは?

  2. 【1865191】 投稿者: おめでとう。  (ID:apbzt1kTgM.) 投稿日時:2010年 09月 28日 15:11

    まずは優勝おめでとうございます。

    そんなことがあったのですね。
    子供はすでに大学生で桐蔭とは無関係ですがずっとデニスしてます。
    中学にテニス部がなかったため神奈川県推薦で関東中学の個人に出た経験があります。(今は推薦がないそうですね)
    子供の学校が劣勢に立った時、相手の応援が耳障りになったりあることです。
    そこをぐっとこらえて子供の応援に専念する(祈る)こと。誰もが「うるさーい」と怒鳴りたい気持ちを抑えてます。

    高校の大会では(都内でした)各学校が応援歌を歌い大騒ぎ状態でした。
    今は禁止になりました。
    大学のリーグ(先日終わりました)では選手の間近で、ミスしたら相手から「いいよー」「もう1本ミスだよ」と
    大声で言われ、ジュニア経験者からしたらたまったもんじゃありません。
    みんながマナーを守れば勝っても負けても気持ちが良いです。

    子供たちが主役です。その中で成長していきます。
    うちの子も精神的に強くなりました。
    スポーツは勝ち負けだけでなく学ぶものがたくさんあります。
    親も見守ってあげましょう。

  3. 【1865234】 投稿者: グリーン  (ID:o8wxnNbycH2) 投稿日時:2010年 09月 28日 15:59

    桐蔭学園のテニス部の皆さま 優勝おめでとうございます。
    その応援のことは残念だったですね。信じられません。
    我が息子は高校時代野球部だったのですが、応援団が
    相手校とエールの交換を行います。私はそこのところが
    一番好きでした。「大きい声でやって欲しい」と応援団を
    応援したものです。相手校のケチをつけるなどとてもでき
    ませんね。
    今後は決してしないようにしてもらうのは当然ですが、
    あとは忘れてしまいましょう。

  4. 【1865238】 投稿者: テニス部ファン  (ID:NY3hGVrLK..) 投稿日時:2010年 09月 28日 16:02

    今の団体戦の様子をご存知ないようですね。学校のカラーが出る応援で、声を出して応援していますよ。
    ジュニアの大会とは本当に全く雰囲気が違います。
    桐蔭も声を出して応援してるんですよ!

    部活で、しかも団体戦となると、応援はつきものなのが事実です。

    しかも、初めて戦う相手じゃありません。今までも何度も何度も対戦してる
    相手なんです。大会本部が許可をしている応援なわけですから、
    一ギャラリーがとやかく言えることではありません。

    だからこそ、桐蔭の保護者からあのような野次が飛んだのが悔しいです。

    しかも、やくざのようなものの言い方で…。いや~な雰囲気になりました。

    あの会場にいた全員が、みな、その桐蔭保護者に対して批判的な気持ちになったと
    思います。
    一番かわいそうだったのは桐蔭の生徒です。いい試合をしたのに、
    相手校に謝ることになるなんて。

    関東大会で同じようなことが起きたら即退場となるでしょう。

    桐蔭のためにもあの保護者には来てほしくないです。

  5. 【1865499】 投稿者: mimi  (ID:S0KevVsRWtU) 投稿日時:2010年 09月 28日 19:41

    桐蔭でもなく対戦したSでもなく他校ですが、息子が当日その場にいました。
    突然の怒鳴り声にビックリしたようです。

    以前からSの応援はうるさい!と息子も言ってましたが、そこらへんは大会本部が容認するならいいのでしょうね。
    息子いわく、それまでS優勢だったのが桐蔭優勢に怒鳴り声から変わったそうです。(これは本当かどうかはわかりません)
    その怒鳴った方、今度はご自分で桐蔭の応援を盛り上げていたと言ってました。

  6. 【1869951】 投稿者: ん?  (ID:9INXkdGh9Mc) 投稿日時:2010年 10月 02日 22:20

    「ラリー中は静かに!」ってやつですよね?
    目の前でラリーしてる最中に、その向こう側のコートに大声で声援を送ってたんだから、注意を受けて当然なのでは?
    大会役員も、サレジオに注意を与えてらっしゃいましたし。
    確かに、保護者ではなく桐蔭の先生が、サレジオの先生なり大会役員なりに注意するべきだったのでしょう。
    大会役員も、次からは顧問を通して下さいとおっしゃってました。
    でも、そうでなかったからと言って、あのような妨害行為が許されるわけではありませんよね。
    そもそも、桐蔭の保護者に指摘される前に、サレジオの保護者なり先生なりが生徒に注意すべきでしたね。
    サレジオはこれまでも応援マナーの悪さが問題とされてきましたが、中学生ですから、非は生徒達ではなく、指導している大人にあります。
    応援合戦はラリーの合間のみにし、ラリー中は静かにプレーを見守りましょうね。

  7. 【1870612】 投稿者: サレジオファン  (ID:mPMwNtZVoPM) 投稿日時:2010年 10月 03日 19:30

    残念な保護者のとられた問題は、

    1.桐蔭の保護者の一人が、決勝戦の相手校の応援にケチをつけ、大声で怒鳴りつけた点。
    (そのせいで試合は中断し、会場は静まり、桐蔭の生徒たちがみな、下を向いてしまうほどでしたね)
    2.公式戦では、ギャラリー(当然保護者も)は応援はしても、アドバイスをしたり、絶対に相手校をやじるなんてことはしてはいけない行為なのにやじられた点。
    (本来なら、即退場処分ものです。先日の試合ではその保護者は退場させられることもなく、最後まで応援をしていましたが・・・・)
    3.手前のコートのダブルスの審判を一生懸命にしていたサレジオの生徒のジャッジに対して、何の権限も無い桐蔭の保護者の一人が観客席からジャッジにケチをつけた点。(本部の先生から厳重に注意をうけてました)

    の3つあったと思います。いち保護者(?)の立場で、両校にとって大事な試合を邪魔しないで下さい。相手校のことですが、この方のせいで桐蔭の評判はかなり下がったと思います。

    スポーツマンシップとは真逆の保護者。二度と応援には来てほしくないと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す