最終更新:

4
Comment

【2305889】小学部からの進学

投稿者: きり   (ID:u4TiOMjVIC.) 投稿日時:2011年 10月 25日 00:13

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

まだまだ先の話ですが、小学部への受験を検討している男児の母です。
他校(小学校)との検討をしていますが、桐蔭学園に興味があります。
小学部から中等教育と中等部へ分かれるようですが、どのような基準なんでしょうか?
また、中等教育に入った場合、外部からの受験生とのレベルは格段についている状態なんでしょうか?
(小学部ではオリジナルなテキストも多いようで中等教育ではどうなのでしょうか)
桐蔭学園に入れるからには、中等教育から難関国公立大学を考えております。
それならば、中学受験から中等教育を目指した方がよいのでしょうか?
桐蔭学園は学費がお高い分、塾いらずと伺いましたが本当に皆さん予備校などは通っていらっしゃらないのでしょうか?
桐蔭の精神を身につけ、体力をつけ、勉学に励む…そういう流れがなんとなくでも想像できるなら、
なるべく早くから、桐蔭学園で学ばせたいので小学部からの受験も視野に入れる次第です。

小学部から中等教育に上がって、現在、お勉強していらっしゃる方々、もしおわかりになれば状況を教えて頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2308750】 投稿者: さくら  (ID:aaCWxpHtPHs) 投稿日時:2011年 10月 27日 17:41

    内進ではないのですが
    外部から入学し、中等教育に通っている息子がおります。


    小学部から中等教育・中学への振り分けは
    6年生の2月1日に行われるテストで決められるようです。
    (内進生の友人から聞きました)
    テスト成績上位者が中等教育に進学するそうです。


    内進生・外進生の学力の差ですが、ほとんどないと思います。
    また成績上位者に関しては、中等・中学の差も
    ないように感じます。
    桐蔭は学力別のレッスン制ですが
    中学の最上位レッスンに勝てるのは、中等の最上位レッスンだけで
    2番目のクラスは適いません。
    内進・外進のどちらでも、中等・中学のどちらでも
    努力をすれば結果につながる学校だと思います。


    中学受験を経験しましたが
    かなり勉強に時間を割かなくはいけません。
    それならば、小学部から桐蔭に進学し
    勉強以外の様々な体験をするのに時間を費やすのも良いと思います。
    ただ中学受験は、小学受験より選択肢が多いと思います。
    私は、桐蔭を気に入っておりますが
    難関国公立大を狙える中学は他にもたくさんあります。
    そのあたりを考慮されて、お決めになっても良いかと思います。


    小学部→中等の方からもレスがつくと良いですね!

  2. 【2312317】 投稿者: チャロ  (ID:KIxKGCM89nY) 投稿日時:2011年 10月 31日 18:18

    子供が小学部から中等教育学校に進学しました。

    スレ主さまが桐蔭の学校方針を気に入っていらして、なるべく早くからその方針に
    沿ってお子さんをお育てになりたいと考えていらっしゃるのであれば、
    小学部はお勧めです。
    カリキュラムがとても充実していて、先生方も熱心です。
    独自のテキストも教科書とは比べられないほど内容が充実しています。

    中学進学時は本人の希望が優先されますが、基本的に、
    成績の上位者が中等に進みます。
    (甲子園に進みたいなど、運動系で高い目標を持っている場合はあえて
    中学に進学を希望する場合もあるようですが。)

    成績は学年にもよると思いますが、我が家の年度の場合は、
    中学1年の実力テストでは、成績上位10名のうち7名くらいは
    小学部からの生徒だったように記憶しています。
    しかし、下のほうの層はあまり差はないかも知れません。

    ちなみに我が家も小学部の教育方針が気に入って入学させましたが、
    今となってはそれがよかったかどうかは微妙です。
    その理由はいくつかありますが、主なものを2つ挙げます。
    1.6年生になったとき、息子の学力が桐蔭の(中学受験における)
    偏差値とはまったく合っていなかったこと
    2.学校の管理主義的な体質は、小学生に規律を学ばせるのにはよいが、
    自立心の育つ中高生にはあまり合っていると思えないこと
    (たとえば生徒会にはほとんど何の権限もない、
    文化祭や体育祭も自由さがないので生徒達が冷めている、など)

    もっともこれは私個人の意見であり、他の保護者の方は
    桐蔭ファンの方、多いですよ。

    よくご検討なさって悔いのない選択をされますように。

  3. 【2425410】 投稿者: 理想にホド遠い息子の母  (ID:armU3uJDIjg) 投稿日時:2012年 02月 12日 22:35

    中学受験で男子部に入学しました。
    入学前の個別の説明会では、塾は必要ありませんといわれました。
    入学時は最上位クラスであったため、何の策も講じず学校任せにしていましたが、あっという間に下位第2位のクラスに落ちました。
    先生に相談しても、「進級できないほど低迷してきたら、補講を行います。」とのことでしたので、手遅れにならないうちに塾に通わせることしました。
    ちなみに上位100名の生徒と成績劣悪な生徒に対しては、長期休暇中に特別講習が数日間、行われています。
    塾に通う必要があるかは、結局そのお子様しだいではないかと思います。
    学校で使用されている教科書や教材は上位大学を目指すには適していると思います。(中等と中学では多少違いがあるようですが。)
    この点については、他の私立校も同様ではないかと思います。
    桐蔭学園の授業料は高めですが、塾は必要ないということではないと思います。
    自ら積極的に、学校や先生を貪欲に利用しようという意欲に満ちたお子様でしたら、どこの私立に入ってもそれなりの大学に進めると思いますが、見ててあげないとウッカリ落ちこぼれてしまうタイプのお子様でしたら、結局塾や家庭教師のお世話になることになると思います。
    それでも学校が大好きな息子のために、高額の学費と塾代を毎月支払い続けております。トホホ。

  4. 【2428791】 投稿者: 春よ来い  (ID:NMbyliT3Vac) 投稿日時:2012年 02月 14日 23:13

    内進生ではありませんが、外部受験で中等にお世話になっています。

    内進生のお子さんは、他の方の多くが指摘しているように
    (一部例外もありますが)非常に優秀な方が多いように思います。
    当然家庭環境も言うまでもありません。

    特に英語や数学は当初アドバンテージがあるようです。

    桐蔭学園は学費がお高い分、塾いらずと伺いましたが本当に皆さん予備校などは通っていらっしゃらないのでしょうか?
    とのご質問に対しては、学費が高いのは、設備(広いキャンパス・エアコン完備・カフェテリア・温水プールなど)や情操教育(芸術文化等)
    への投資と考えた方が良いと思います。

    塾に関しては、ほとんどのお子さんが通ってないと伺っております。塾通いは、学校の授業にやや遅れをとっている、またはその恐れがあると思う親御さんが通わせていらっしゃるようです。

    習熟度別のクラスでの授業なので、内容や進み具合は全く異なります。
    最上位クラスは進度も早く、高難度でボリュームのある課題が出されます。

    クラスが下がるにつれて内容がマイルドになる印象です。
    中等4クラス中、上位2クラスでないと男子部の最上位クラスよりも
    学力は劣ります。

    要は本人のやる気次第です。本人にあった環境が選べます。
    いざやる気になった時にはそれに応えてくれるだけの環境があります。

    当然、独自のテキストでプリントも多数使用されます。
    大規模設備ながら、中等は200名程度の学校ですので、よりきめ細やかな
    対応も魅力です。ある程度のレベルのお子さんは自分でやるべきことが
    わかっているので、自ら勉強をするでしょうし、一定期間ごとに
    ヤマ場を作って勉強に取り組めるよう仕掛けをしてくれるので
    勉強に関してあれこれ言う必要がない(言ってどうこうなる年齢ではないですが)と思います。

    小学受験については、まったく無知ですが、
    少なくとも桐蔭メソッドに共感できる方には、是非お勧めいたします。
    (いい学校ですよ!)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す