最終更新:

23
Comment

【1816456】シンガポールのインターナショナルスクール

投稿者: もんとりおーる   (ID:/yvKUAQOqxg) 投稿日時:2010年 08月 05日 21:15

現在、幼稚園年中の子がおります。
シンガポールに引越し予定で、インターナショナルスクールを探しております。

インターネットで調べると、たくさん学校があり
数ある学校の中から、決めればよいのか
悩んでおります。

・子供は日本語しか話せない。
・日本人はなるべく少ないほうが良い。
・学校での日本語教育はマストではない。
(将来日本に帰ってくるかどうかわからないので)
・ちなみに、住居は学校の場所を考慮して決めることができます。

外務省のホームページに掲載されている
シンガポール教育省登録校 とそうでない学校と
違いは何かあるのでしょうか?


シンガポールに限らず、海外のインターナショナルスクールを
探されたご経験があるかたから、アドバイスいただければと
思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1816718】 投稿者: 通りすがり   (ID:Ll3Xj7tR9N6) 投稿日時:2010年 08月 06日 07:28

    3歳から4年生まで息子はインターナショナルスクール在籍していました。 

    >学校での日本語教育はマストではない。
    (将来日本に帰ってくるかどうかわからないので)
    日本国籍で日本人のご両親のご家庭でしたらこれはありえないです。
    インターナショナルスクールはいろいろなバックグラウンドの子供たちがいますが
    学校からは母国語を大切にするように指導されます。

    これから先も海外で生活・教育を受けるようでしたら 
    将来のことも視野に入れて学校の選択をされることをお勧めします
    ブリティッシュスクール、アメリカンスクール、IB  インターナショナルスクールといえど
    大きな違いがあります。

  2. 【1816813】 投稿者: さて・・・?  (ID:D0DsZeaCs2k) 投稿日時:2010年 08月 06日 09:55

    もう日本に戻ってこないかも?
    そうお思いでも「日本語」はしっかり読み書きできるように育ててください。
    外資に勤めても「日本人」には変わりありません。
    日本語での読み書きは出来て当たり前、出来ないなんて信じられない~世界です。
    自然と身につける年齢を過ぎると「漢字」は「記号」 「日本語」は「辞書言葉」になってしまいます。
    あとで身につけるのは「苦痛」ですよ。
    ハイスクールになると第2外国語で「日本語」を選ぶことも出来ます。

    シンガポールでのインターナショナルスクールのお話

    幼稚園年齢でのお話のようなので・・・。
    日本人が多いとか少ないより「英語」がまったく出来ないでのことを踏まえて
    単一民族が多い学校より多国籍をお勧めします。

    ・チャッツワース 
    ・ISS (幼稚園はオーチャード) 
    ・オーバーシーズファミリースクール (オーチャードで便利)
    ・ドーバーコート (英語習得後UWCに移る子 多数)
    ・カナディアンスクール
    ・イートン (制服がかわいいです)

    それぞれ規模も雰囲気も違います。
    一番いいのは見学されて決めることです。
    まずはこの各校で「英語」に馴染み身に着けることからスタートされてはいかがですか?

    ミドル・ハイスクールの年齢に達するころに「UWC」や「アメリカン」に移る子多いです。
    オーストラリアンスクールも幼稚園からあります。
    3~4年前、日本人は、ハーフ以外学年に2~3人しか居ませんでした。

    インターは、ミドルまでは親がかかわる行事が多いので(参加したくなければそれでもOK)親の移動も
    考えて。
    それと「高校受験」の年齢に「G9」を終了できるかどうか、念のため考えて入れる学年を決めてください。
    中3辺りになると親の思惑通り「海外」」での生活を子供が選ぶかどうかはわかりませんから・・・。
    急に「日本の学校に行く」なんてことを言い出すこともあるかも???

  3. 【1817827】 投稿者: 住んでいました  (ID:YzyrM56uT1I) 投稿日時:2010年 08月 07日 13:35

    タングリンスクールも日本人が少ないです。
    (イギリス国籍の人が優先だからです。)
    オーストラリアンも日本人が少なく、白人率が高いです。

    けれども、英語が話せないと両校とも入学は難しいと思います。
    その国の国籍をお持ちでしたら、英語が話せなくても入れますが・・・

    英語が話せないことを考えると、さて・・・様ご紹介の学校に絞られてくるのではないでしょうか。

    あるいは、とりあえず日本人の少ないローカル幼稚園に入れられてはどうでしょうか?
    発音がシングリッシュになってしまうけれど、早く英語が話せるようになると思います。
    UWCなどはすぐに入学できないので、ウェィティングリストにまず名前を載せておいて、
    英語が話せるころに試験が受けられるようにするといいと思います。

  4. 【1824543】 投稿者: 通っています  (ID:GFU7YD1wDo6) 投稿日時:2010年 08月 17日 16:38

    わが子をシンガポールのインターに最近入れたものです。
    シンガポールに住むのは、2回目。
    学校は、かなり熱心に探し回りました。
    興味ないかもしれませんが、ジャーマンやコリア、インディアなども見学しました。

    >・チャッツワース 
    英語ネイティブの教師が非常に少ない学校です。
    ファシリティーもかなり老朽化していて、日本人だらけな印象です。
    子供の学年は、1クラスに25人に日本人4人でした。

    >・ISS (幼稚園はオーチャード) 
    マネージメントに問題ありです。
    リファンダブルデポジットを返しませんでした。
    ファシリティーもかなり低レベルです。プールなどありません。

    >・オーバーシーズファミリースクール (オーチャードで便利)
    超マンモス校です。試験がゆるく誰でもOKですから多様な生徒がいます。

    >・ドーバーコート (英語習得後UWCに移る子 多数)
    ブリティッシュ系の硬い印象の学校です。ある意味日本的かも?
    規律を守る事や障害児学級があることでも有名。
    またESLの生徒は別教室で授業。ほとんど日本人です。
    体育や音楽、アートなどは、合同ですが、、、、。

    >・カナディアンスクール
    こちらは、しりません。日本人が多いと聞きます。
    評判は、いいものを聞いたことがありません。

    >・イートン (制服がかわいいです)
    日本語授業が毎日あったはずです?
    友人の子供が行っていたブランチでは、海外用に支給される日本の教科書を使って
    日本式の日本語(国語)と算数のクラスがあると話していました。
    このため、日本人が多いです。
    ブランチが沢山あるので場所によって違うと思われます。

    >タングリンスクールも日本人が少ないです。
    >(イギリス国籍の人が優先だからです。)
    補足すると、授業料が高く、ESLがない。
    英語力もネイティブ並に親子ともにないと入れない。

    オーストラリアンも日本人が少なく、白人率が高いです
    今年度もさらに上がって、年間授業料4万ドル近いです。
    初年度は、もっとかかるはずです。
    音楽は、鈴木メソッド、アートも特殊なメソッドを取り入れています。
    近所に住んでますが、日本人以外のアジア系の生徒も結構います

    アメリカンスクールは、あまりに辺鄙な環境です。立派な校舎だけど。
    ただし、スポーツも勉強も非常に熱心です。
    学年によりウェイティングの可能性も高いです。
    スクールバスに長時間乗るため、高学年の生徒たちは朝からお色気たっぷりです。
    これを問題視して欧米人の親御さんで転校させた方を数名存じています。

    UWCも英語が出来なければ中学生以下は、入学できません。
    求められる英語スキルは、非常に高い上に、自分から主張できる、
    目標があるなど英語以外の部分も重視されます。
    前学校の成績も厳しくチェックされます。

    SAIS(スタンフォードアメリカン)
    去年できたオーストラリアンと同系列のアメリカ系の学校です。
    教師、職員は、ほぼアメリカ人です。ESLもあります。
    校舎が仮校舎です。仮でも十分立派です。
    ただ出来たばかりですべてが発展途上です。

    日本人社会を避けた形で生活をしたいなら、
    日本人学校のバスが来ない地域に住んで、
    子供をインターに入れれば、ほとんどかかわらないです。
    日本人学校のバスが来るコンドのリストが、
    日本人学校のホームページにあります。

    >ハイスクールになると第2外国語で「日本語」を選ぶことも出来ます。
    補足ですが、日本語であって、日本の国語のイメージとは違います。
    日本語と国語の両方は、時間的に無理です。慎重に第2言語を考えてください。
    IBの取得を考えるなら、
    IBの日本語選択が出来るのは、UWCとISSのみです。高校の話ですが。

    参考になれば、、、。あくまでも私の主観です。
    まずは、見学が第一です。
    色々な国、インターにお世話になっていますが、
    シンガポールは、選択肢も多く、
    自分たちにあったところを自由に選べるのが魅力でしょう。

    もう新学期が始まりつつあります。
    いい学校と住まいに出会えるといいですね。
    応援しています。

  5. 【1970015】 投稿者: Stamford american です。  (ID:7HGlb6gTYT6) 投稿日時:2011年 01月 05日 15:24

    子供は日本人とアメリカ人のハーフです。
    woodlandのアメリカンスクールは遠いので 新設のstamfordにいれたのですが、はっきりいって最悪です。

    まず、どの学年でもいえることですが、先生の質にばらつきがありすぎます。去年の先生は非常によかったのですが、
    今年の先生は英語になまりがあるし経験のない先生でがっかりです。academicな点に関してもアメリカの私立や良い学区の公立と比べると1年遅れたことをしているように思います。しかし、この点はwoodlandのアメリカンスクールでも同じことがいえます。
    上の子がwoodlandの方にいっているので。。

    私はこの学校のせいで、シンガポールのインターナショナルスクールのレベルはアメリカの公立以下なのか?と思ってしまうほどです。

    他のインターに転校するつもりです。きっと10年後には環境が整って良い学校になるかもしれませんね。

  6. 【2340421】 投稿者: オーストラリアン インタナショナルスクールの情報を教えて下さい!  (ID:1NeFnw14iSg) 投稿日時:2011年 11月 28日 00:05

    娘が3歳になり、オーストラリアンスクールに入れようか迷ってます!
    もしこの学校に詳しい方、お知らせください!
    娘はオーストラリアのハーフです!

  7. 【2536946】 投稿者: imasaradesuga///  (ID:cdfauTbb8x6) 投稿日時:2012年 05月 10日 22:38

    一応、訂正しておきます。Overseas Family School もハイスクールに入って日本語がIBで取れます。(G9から)LanguageA、 B 両方ともあります。G11の LanguageA のHigher Levelは 日本人でも小さいときから外国にいる子には
    難しくて取れないと思います。(カフカの異邦人とか、谷崎潤一郎とか、太宰とかやります。漢検はG9で3級くらいでないと取ることができません。 ちなみに、UWCのTanpiness校は IBでもG9で日本語が今のところありません。以上補足でした。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す