最終更新:

23
Comment

【1816456】シンガポールのインターナショナルスクール

投稿者: もんとりおーる   (ID:/yvKUAQOqxg) 投稿日時:2010年 08月 05日 21:15

現在、幼稚園年中の子がおります。
シンガポールに引越し予定で、インターナショナルスクールを探しております。

インターネットで調べると、たくさん学校があり
数ある学校の中から、決めればよいのか
悩んでおります。

・子供は日本語しか話せない。
・日本人はなるべく少ないほうが良い。
・学校での日本語教育はマストではない。
(将来日本に帰ってくるかどうかわからないので)
・ちなみに、住居は学校の場所を考慮して決めることができます。

外務省のホームページに掲載されている
シンガポール教育省登録校 とそうでない学校と
違いは何かあるのでしょうか?


シンガポールに限らず、海外のインターナショナルスクールを
探されたご経験があるかたから、アドバイスいただければと
思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4168888】 投稿者: サンゴ  (ID:cWQYp9f2AoU) 投稿日時:2016年 07月 04日 09:37

    アメリカやイギリスの現地校に通っていた子はシンガポールのインターのレベルの低さに驚くと思います。
    UWC、アメリカンスクール、タングリンならば良いと思いますが。

  2. 【4593780】 投稿者: じろう  (ID:dZisLoIl.H6) 投稿日時:2017年 05月 31日 14:22

    プライマリースクールの低学年の情報ですが、様々な学校へ通っている友人から話を聞いています。

    ドーバー;日本人が飽和状態。ESLクラスの9割が日本人の学年も。英語を上達させるために転出する人も。

    ISS;急激に日本人が増加。特に最近日本人学校チャンギ校からISSへ集団で大流入し、授業中の日本語での私語が問題に。授業レベルが低いらしい。

    CIS;日本人の割合はクラスに1-2人。イーストの校舎は豪華だが場所が辺鄙。

    チャッツワース;日本人が増えすぎたため、一時日本人の転入にストップがかかっていた。現在はまた募集している。

    スタンフォードアメリカン;ドーバーと同じくEALクラスが独立しているが、日本人が多い。

  3. 【4751782】 投稿者: 通りすがり  (ID:BxMG6iFrmd2) 投稿日時:2017年 10月 26日 10:47

    転勤するかもしれないので参考になりました

  4. 【4976419】 投稿者: シンガポールのハイスクール  (ID:tH4hlZ/IH5s) 投稿日時:2018年 04月 28日 13:07

    シンガポールに引越し予定で、学校を探しています。

    現在G9ですが、これまで転勤先のアメリカンスクールに在籍するという形を取って来ました。
    今回は多感な時期でもあるため、特にソフト面を重視して下記のような学校を探しています。

    1. 先生と生徒の距離が近いなど、良いコミュニティーを形成していると思われる
    2. 外国語として、中国語と日本語の履修が可能
    3. アメリカの大学を見据えての教育

    stamfordは小規模でアメリカ系列と聞きますが、校風はどんな感じでしょうか。アットホームな感じでしょうか。

    SASは、アカデミックな面で定評があると思いますが、宿題の量はどんな感じでしょうか。校風などソフト面についても教えて頂けると助かります。

    他にも良いハイスクールがあれば、教えてください。

    学校のホームページを見ても、ハード面などの表面的な部分しか見えないので、暗礁に乗り上げてしまいました。
    ご存知の方、アドバイスを頂ければ大変助かります。どうぞよろしくお願いします。

  5. 【4976705】 投稿者: シンガポール在住です  (ID:mFsatEHUmXk) 投稿日時:2018年 04月 28日 18:49

    うちはまだ小学生ですが、知っている範囲でお答えします。
    参考にしていただける点があったら嬉しいです。

    1. 先生と生徒の距離が近いなど、良いコミュニティーを形成している
    こじんまりとした学校が良いという意味でしょうか?
    大規模校が多いので、先生次第ですかねぇ。

    2. 外国語として、中国語と日本語の履修が可能
    中国語はどこの学校でもあります。日本語は、IBの学校で提供
    されているケースが多いのですが、これまでアメリカンスクール
    だったら、ちょっと違いますよね。

    3. アメリカの大学を見据えての教育
    ズバリ、シンガポールアメリカンスクールが良いのではないでしょうか。
    スタンフォードは、大規模インターって感じで、あんまりアメリカンな
    感じじゃないようです。

  6. 【5063720】 投稿者: 来星  (ID:bw/OV78pgko) 投稿日時:2018年 07月 22日 22:01

    シンガポールアメリカンスクール(SAS)の高校に子供が通っています。
    結論から申し上げますと、この学校のレベルは高いと思います。

    その前は米国東海岸部の某州の公立高校に通っていまして、そこもレベルが高く、州内で学力2位の成績の学校でした。ですので、子供は次の学校(SAS)を軽く見ていたようですが、在学して初めて「ここの生徒は皆、成績が悪い生徒がいない」ということが分かったようです。
    2018年度の卒業生(250名ほど)では約80%の生徒が米国内の大学に進学、ハーバードは5名でその他のアイビーリーグも併せると両手の倍近く、他の生徒もパブリックアイビーや、有名私立大学進学が非常に多く、生徒の99.8%は大学進学をします。日本の大学進学の場合も最低でも上智に進学します。
    SATも全米平均を200点以上、上回っています。
    お母さま方も品のある方が多く、PTA活動等熱心な方が日本人問わず多いです。
    生徒家族はオーチャード周辺に集中しているらしく、ミーティングや茶話会などもオーチャード周辺で行われることが多いです。
    学校は財政が豊かで、シンガポール内では教職員の給料も一番高いそうです。そのため良い先生が集まる、と聞きました。親や理事会、教職員との連携はとてもいいと感じます(そのため教職員と子供との関係も良いです)。校内の施設もシンガポールでは一番充実していると思います。難点は中心地から遠いところ。しかし、どこに住んでいてもスクールバスを手配してもらえるので、それほど大変とは感じません。
    外国語も中国語、スペイン語、フランス語など学べます(日本語もあるようです)。制服もあるので(しかも格安)簡単でいいです。

  7. 【5063725】 投稿者: 来星  (ID:bw/OV78pgko) 投稿日時:2018年 07月 22日 22:10

    SASでの宿題ですが、APコース(大学の単位として認定されるコース)だと、物凄くハードで宿題も多く出ると聞きました。それ以外のコースだと、そこまで沢山は出ないようです。

  8. 【5107677】 投稿者: 在校生の保護者です  (ID:TvunhG3hzSw) 投稿日時:2018年 09月 07日 13:40

    宿題が沢山なんて聞いたことないですよ!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す