- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: アルプス (ID:OQlIZW7r5sM) 投稿日時:2021年 01月 13日 17:03
北京に転居の可能性があり、ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。北京だけでなく中国の日本人学校は最近は商社、金融などのご家庭の方は皆インターナショナルスクールに入れるため、お子さんを日本人学校入れないと聞きました。これは本当でしょうか。皆さん学力、帰国後の進学先など問題ないレベルでしょうか?文京区国立小からの転入になりますが、あまり同級生の学力、ご家庭の質にばらつきがあるようなら帯同をやめようか迷っております。
-
【6157332】 投稿者: というか (ID:G31pHu/2mC2) 投稿日時:2021年 01月 13日 19:17
それ以前の問題。
中国行くの、危険
じゃありませんか? -
【6157345】 投稿者: 国際交流 (ID:5NH4/uchM7g) 投稿日時:2021年 01月 13日 19:30
模擬国連みたいな形でズーム国際会議があり、子どもが国内各地の生徒と諸外国の生徒さんとやり取りしてましたが、昨日からかな、北京は学校強制的に休校になりましたよ。
なので北京の生徒さんはどの学年もお休みです。
3月一杯までらしいです。帯同はいつからでしょうか? -
-
【6158498】 投稿者: アルプス (ID:OQlIZW7r5sM) 投稿日時:2021年 01月 14日 18:32
ご心配いただきありがとうございます。コロナの状況という意味であれば、東京よりかなり管理されている状況のようですが…
-
【6158503】 投稿者: アルプス (ID:OQlIZW7r5sM) 投稿日時:2021年 01月 14日 18:33
帯同はビザなどの状況によりますが新学期以降になる予定です。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"小学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 大学附属でない共学で... 2021/01/16 00:35 我が家は大学附属は考えておりません。 大学受験はどこにす...
- 中学受験しない場合、... 2021/01/15 22:20 中学受験をしませんが、難関高校受験に向けて進学くらぶ(予...
- 中小規模の幼児教室を... 2021/01/15 21:51 この春、年少男子の母です。 私立小学校受験を考え始めてい...
- 2021 筑波3次抽選 2021/01/15 21:38 さあ、運命の時を迎えました。 未来への扉を開けましょう。
- ★令和3年度 都内女子... 2021/01/15 21:20 ★令和3年度 都内女子校人気度予想★ ()内は共学、男子校の同...