最終更新:

985
Comment

【6350409】海外を、見据えた子育て

投稿者: 悩み中の父   (ID:nPXauVtLJ.6) 投稿日時:2021年 05月 24日 18:11

かなりバクっとした質問になりますが海外も視野に入れているないし、すでに海外にいらっしゃる方もいるかと思いますのでご相談させてください。
将来的に成長性の観点から米国をはじめとした海外を拠点として、子供には活躍してほしいと思っており、そこに向けてどのような準備をしたらいいのか、親はどのような環境を与えればいいのかについて特に小学校の観点でまずは教えていただかないでしょうか。今の自分のプランとしては、現状通わせているバイリンガル幼児園で英語に対する課題感をなくすところまでは決めているのですが、その後インターなのか公立なのか、私立なのか私立なら大学まで一貫が、それとも中学受験特化型かについて考えあぐねております。
ただ、治安と、教育レベルの観点から高校くらいまでは日本にいて、大学ないし大学院から海外かなと思っています。なお、世帯年収は2000万円程度、都内在住、親は純ジャパで海外留学歴等はなし、強いて言うなら研究で論文を読みまくっていたのでtoeic900程度くらいあるイメージです。でも喋れない。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6789090】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:Guc0TbLN0Tg) 投稿日時:2022年 05月 24日 20:43

    コメントありがとうございます。
    1.インターナショナルスクールについて
     脅してしまってすみません。私もまだ調べたばかりなので当てにならないかもしれません。ローラスは二倍で、イギリスのカリキュラムで小学校一年生終了レベルが必要とか、西町は年長が3倍、小学校はさらに倍率が増えると聞いたもので。。
    特にうちの場合は、話すのは多少ですが、まだ英語を読む、書くというところが全然であり(早生まれだからだと信じたい。。。)、そこすら不安な状態で焦っております。


    2.小学校受験について
     志望校をすでに絞られ、そこに向けて動かれているとのこと。素晴らしいです。幼児教室で所作も素晴らしく、またお子様もすごい方の徹底ぶりや、過去の合格者の話など、人は人と思いつつも、、です。
    習い事もそろそろ整理しなきゃなんだろうか。。。

    IQテストの話、おっしゃる通りだと思います。訓練でプラトーに達するところまでいけるかはですが、感覚も近いものがあります。

  2. 【6792309】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:XAkS4SsUwOI) 投稿日時:2022年 05月 27日 14:52

    こんなのあるみたいですね。
    たくさんのインターが集まる説明会。
    https://istfair.mystrikingly.com/
    参加は抽選みたいですが、ご興味あれば是非。

  3. 【6799269】 投稿者: うーん  (ID:f3S53ENOhSI) 投稿日時:2022年 06月 02日 12:27

    インターインターいってる海外志向の家庭が都内全滅で郊外の私学に通ってるパターンよく見ます。

    まずは日本語教えてあげてくださいね

  4. 【6799278】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:GOmzd1UGyGU) 投稿日時:2022年 06月 02日 12:34

    ありがとうございます!
    まさに、それは危惧しているところではあります。そもそも最近倍率がすごく、学費もすごいことから私みたいな小市民かつ純ジャパはそもそも門前払いかもしれません。。

    変に浮き足立たないように、日本人の学校に行くことになったら英語を、英語の学校に行くことになったら日本語を親としてはしっかりケアをしていきたいなと思います。

    国語は難しいですよね。、
    私も日本人なのに日本語不自由な人なので、そうならないように頑張ります。

  5. 【6806224】 投稿者: HN忘れた私立家庭父  (ID:FVwyLvc3vzE) 投稿日時:2022年 06月 07日 14:09

    以前こちらのスレッドに書き込みしましたがHN失念しましたので、このまま失礼します。

    当方はインタープリや英語学童等利用しながら英語の維持向上しつつ、日本の幼稚園から小学校受験で早慶大学付属に子を入れましたが、一つの選択肢として悪くなかったと思っています。今はそのまま上に行き、中学生です。
    金銭的にボーディングスクールやインター小中高は選択肢にありませんでした。

    中学受験が無いので、小学校時代は英語は全力で取り組めました。KA、オンラインレッスンをほぼ毎日、英語ディベートクラブ、海外サマースクール等駆使。ライティングも帰国子女の学生さんにずっと見て頂いていました。
    小2でTOEFL Jr.満点、小4で準1級、1級はまだです。
    通信ゲームを通じて世界中の人たちと英語でゲームを楽しんでいるのを見ると、日本語と完全同レベルではないですが、不自由なく使っている印象です。
    帰国子女向けスクールの一般教養クラスを週1で続けていますが、アカデミックライティングも年相応の実力はあるようです。今も英語ディベートや哲学は継続しています。
    学校の英語の成績の心配をする必要が無いので理数系に時間を費やせますし、進路はまだ決めていないようですが選択肢は色々ありそうです。個人的には海外大を目指して欲しいのですが(フルグラントの奨学金獲得前提ですが・・)、まだ考えていないようです。

    小学校では英語にかなり力を入れている家庭は多かったように思います。英検2級くらいまででしたらかなりの人数いました。当方のこのプランは、金銭的には実は今の所コンパクトな部類だと感じています。

  6. 【6806977】 投稿者: 懸命  (ID:OxUG/kriiNE) 投稿日時:2022年 06月 08日 07:35

    懸命なお金の使い方ですね。素晴らしいです。

    悩める父さん、早く方針固めたほうがいいですよ。
    インフレで子供の学費どころかご自分老後資金が危うくなりそうにお見受けいたします。

  7. 【6807166】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:6DxIXoqf7Rs) 投稿日時:2022年 06月 08日 10:12

    お久しぶりです。そして、コメントありがとうございます!
    間違いでなければ、おそらく永久カレンダーさんではないかな?と思います。
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1667,6350409,page=126

    以前書き込んでいただいた際も、そして今回も、親御さんが上手に環境を作り、お子さんもそれに答えられて素晴らしいなと思ってました。
    そして、只者ではないと思っていましたが、早慶附属に小学校受験で入れられるとは、凄すぎます。小学校受験の勉強やっていてその凄さを改めて感じます。仰る通り、早慶付属にまで入れば中学受験の呪縛から離れられるんだと思うのですが、難易度が高すぎる。。
    でも聞けば聞くほど、それができたらいい選択ですね。

  8. 【6807183】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:OPmiYtShClE) 投稿日時:2022年 06月 08日 10:23

    コメントありがとうございます。
    まさに、新年長も近づきお教室の値段が上がる中、習い事との両立に翳りが見始め、また、インフレと円安で将来の金銭面の収支も少し変えております。まだ、特段危機的な状況ではないです。。
    元々貧乏症でほとんど生活費をかけていないからかもしれません。
    お金もですが、どちらかというと子供の時間が大変です。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す