最終更新:

985
Comment

【6350409】海外を、見据えた子育て

投稿者: 悩み中の父   (ID:nPXauVtLJ.6) 投稿日時:2021年 05月 24日 18:11

かなりバクっとした質問になりますが海外も視野に入れているないし、すでに海外にいらっしゃる方もいるかと思いますのでご相談させてください。
将来的に成長性の観点から米国をはじめとした海外を拠点として、子供には活躍してほしいと思っており、そこに向けてどのような準備をしたらいいのか、親はどのような環境を与えればいいのかについて特に小学校の観点でまずは教えていただかないでしょうか。今の自分のプランとしては、現状通わせているバイリンガル幼児園で英語に対する課題感をなくすところまでは決めているのですが、その後インターなのか公立なのか、私立なのか私立なら大学まで一貫が、それとも中学受験特化型かについて考えあぐねております。
ただ、治安と、教育レベルの観点から高校くらいまでは日本にいて、大学ないし大学院から海外かなと思っています。なお、世帯年収は2000万円程度、都内在住、親は純ジャパで海外留学歴等はなし、強いて言うなら研究で論文を読みまくっていたのでtoeic900程度くらいあるイメージです。でも喋れない。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女小学校受験に戻る」

現在のページ: 44 / 124

  1. 【6370668】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:tx47VeUuwHE) 投稿日時:2021年 06月 11日 05:44

    コメントいただきありがとうございます。
    歳若く海外に出てしまうと、そういうことになるんですね。
    ただ、おっしゃっている通り、隣の芝が青く見えているだけかも笑
    そんなにいいものでは笑

    しかし、海外のボーディングスクールに行かれているような方からこんなにコメント頂けるとは思いませんでした。人口的にもそんなにいないと思っていたので。ありがとうございます!

  2. 【6370671】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:tx47VeUuwHE) 投稿日時:2021年 06月 11日 05:57

    コメントいただきありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。

    しかしすごい経歴をお持ちですね。自分がいかに日本の中だけで生きてきたのかを思い知らされます。。
    中学高校うしろから数人とか数十人レベルの落ちこぼれだったので、外を見ているような余裕がなかったことを少し悔みます。
    ご指摘の通り、経験と課外活動が頭を悩ませているところです。その辺りは過去の合格者や、それこそ孫正義財団とかその辺りまで、どういった経験をしているのかを見たりして、引き出しは増やしていっています。

    いただいたコメントの中には私が知らない単語がかなりあり、調べるだけでかなり勉強になります。
    わたしは、この辺りの情報をエクセルにまとめているのですが、このスレッドのおかげでだいぶ内容が増えました。

    最後に、教養のところは恐縮です。凝り性というのと、研究をしていたせいか、原本にあたる癖が勝手についてしまったから、それが良かったんですかね。。
    残念ながら知識の幅はめちゃくちゃ偏ってますが笑

  3. 【6370678】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:tx47VeUuwHE) 投稿日時:2021年 06月 11日 06:28

    コメントありがとうございます。
    皆さんからのコメントで、そのまま現地で就職ないし企業?が難しい可能性があることがわかりました。
    そこはわたしも調べてみようと思います。
    私の高校の同期で、気づいたら海外の大学にいて、そのまま現地で就職している人がいるので、そこにそんなに高いハードルがあることは認知できておりませんでした。
    ありがとうございます。

    他の方のコメントにもありますが、基本的に自分の出身国を良くしたいという思いを持っている方がおおいということなので、そこら辺もあるのかなと思いました。

    奨学金の件、結果を待つ間は気が気じゃなかったですよね。最終的には良かったと思いますが。。
    奨学金の件もしっかり調べなくては。。

  4. 【6370757】 投稿者: ビザの問題  (ID:.gq9Ae5fTV2) 投稿日時:2021年 06月 11日 08:48

    私は日本以外は米国のことしか知りませんが、
    日本のように新入社員を職業訓練してくれる会社はありません。日本の大企業の新卒の訓練は有効利用したほうがよいと思います。
    しかし、その訓練が普遍性のあるものではなく、その企業ならではの訓練だということは、転職にあたり考慮の必要があるでしょう。

  5. 【6370950】 投稿者: 樫の木  (ID:5rXu4/T5kpk) 投稿日時:2021年 06月 11日 12:38

    最近は米国での就職がそんなに厳しいのですね。
    しかし卒業後にそのまま海外で就職できないとなると、「海外で活躍」のために海外大進学はあまり必要でないということになるんでしょうかね。職歴を積んでしまえば、それほど学歴など見ない気がしますから。。
    こうなると語学力をキープしながら国内の大学に進み、大学院で海外の方が効率は良さそうな気がしてきました。国内に長い間留まると準ネイティブレベルの語学力をキープするのは難しそう、という懸念は払拭できませんが。

  6. 【6371040】 投稿者: JPO派遣  (ID:x8DmHQlWmB2) 投稿日時:2021年 06月 11日 14:11

    国際機関で働くためには院卒が要件になりますが、一般応募するより、日本人として外務省からJPO派遣された方がはるかに受かりやすいです。採用に英語は必須です。
    日本人であるメリットも生かしていきたいですね。

  7. 【6371376】 投稿者: 数日前の、似たような悩みを持つ母  (ID:DacGe5Gphb2) 投稿日時:2021年 06月 11日 21:09

    情報、ありがとうございます!

    そんなに中学受験で抜けるんですね。

    愛校精神が強い生徒さんは寂しさもあるかもしれませんが、皆が附属にいくところよりも、むしろ、隠さないですみそうですし、中受やりやすそうですね。親としてはそちらのほうが入れやすい。

    残った場合の推薦枠の件も心強いですね。

    多様な進路があり皆さんが計画的に学校を、良い意味で利用されているというのは、素晴らしいです。

  8. 【6371399】 投稿者: 数日前の、似たような悩みを持つ母  (ID:DacGe5Gphb2) 投稿日時:2021年 06月 11日 21:29

    ここへ来て皆さんが海外の就職についての難しさに触れられていて、自分の考えがズレてるかも?と思い始めました。

    私が子供を海外の大学にと考えてたのは、きっかけとしては、スレ主様や樫の木様、皆様のように、現在そして未来の日本の行く末を案じてではありますが、
    子供にはゆくゆく起業してもらいたい(というかそれを望んだ際に出来るくらいの実力とスケールを身に付けてほしい)と考えています。

    まず就職したとしても、いずれは起業してくれたらと。

    自分が、大卒就職後3年で起業したんですが、未熟なりの苦労が多く、もっと厚みのある経験が出来ていれば展望も違っていたなといろいろ後悔したことが何回も何回もありまして。
    世界の層の厚さ、スピード感、グローバルに活躍する力や、その水準などを経験させたいと思う気持ちがあります。中学、高校という若い時期よりは、社会に出る直前の大学生活で、世界のトップ層のパワーとレベルを感じられたら、そのあとの世界の拡がりも違ってくるように思います。

    海外をトップ大学留学される学生さんたちは、起業家志向はあまり多くないのでしょうか?
    MBAとろうとまでは思ってなくてもいずれ、という程度には視野に入っておられる方もいるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す