最終更新:

986
Comment

【6350409】海外を、見据えた子育て

投稿者: 悩み中の父   (ID:nPXauVtLJ.6) 投稿日時:2021年 05月 24日 18:11

かなりバクっとした質問になりますが海外も視野に入れているないし、すでに海外にいらっしゃる方もいるかと思いますのでご相談させてください。
将来的に成長性の観点から米国をはじめとした海外を拠点として、子供には活躍してほしいと思っており、そこに向けてどのような準備をしたらいいのか、親はどのような環境を与えればいいのかについて特に小学校の観点でまずは教えていただかないでしょうか。今の自分のプランとしては、現状通わせているバイリンガル幼児園で英語に対する課題感をなくすところまでは決めているのですが、その後インターなのか公立なのか、私立なのか私立なら大学まで一貫が、それとも中学受験特化型かについて考えあぐねております。
ただ、治安と、教育レベルの観点から高校くらいまでは日本にいて、大学ないし大学院から海外かなと思っています。なお、世帯年収は2000万円程度、都内在住、親は純ジャパで海外留学歴等はなし、強いて言うなら研究で論文を読みまくっていたのでtoeic900程度くらいあるイメージです。でも喋れない。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女小学校受験に戻る」

現在のページ: 95 / 124

  1. 【6607976】 投稿者: 思案中の父  (ID:n9KTfhk3J9o) 投稿日時:2022年 01月 04日 02:14

    スノードロップさん、
    厚かましい質問にお答え下さりありがとうございます。
    駐在から永住を選ばれたとのことで私にとって先人先輩ですね。本来ならお会いして色々とお話を伺いたいくらいです!

    仰る通りこちらの人達は皆さん母国を離れてサラッと暮らしていますね。地方から東京に上京したくらいの感覚に近いですね。欧州なり中東なりアフリカなり帰りたいときにサクッと帰省してます。

    私もパパ友グループでいつも集まってスポーツしたりパブに行ったりしていますが、そもそも夫婦で同じ国籍の家族が珍しいですもんね。

    夏は妻の実家のフランスに帰省、冬は自分の実家の南アに帰省みたいな話が当たり前ですね。

    みなさん、将来お子さんどうするの?と聞くと御多分に洩れず仕事も学校もUKがベースだから帰る理由がないと言いますし、母国語の読み書きはレベル低いけど祖父母や親戚達と話せるから問題ないでしょ?くらいのノリです。やはり精神的なハードルを感じているのは日本人くらい?という点はとても共感出来ます。

    あとは東欧出身のお母さんと子供の大学進学の話をしていたらイギリスの大学は高いから学費も安くて質も良い自国の大学に行かてもいいかな、卒業したらUKに戻ってくればいいから、と言っていてこれまた発想が違うなと気付きを与えられました。

    どちらのご家庭も親御さんはみなさん立派なお仕事をされていますが、私のようにイギリスの幾つかの大学にしか目がいかない偏狭な視野とは全然違うなと笑

    パパ友たちも皆お前のところも子供達がUK育ちなのに何で帰っちゃうの?仕事変えればいいだけだけだし何とでもなるよ!一緒にパプ行けなくなるし寂しいじゃん!と熱心に慰留してくれます笑

    皆で飲んでいても仕事の話も子供の教育の話も一切なし、遊びやスポーツ、ホリデーの話で馬鹿騒ぎして本当に気楽で愉快な仲間たちです。

    このような発想も考え方も多様な環境で暮らしていて親子共に何気ない普通の毎日がシンプルに楽しくこのままUKに居続けらたら素晴らしいだろうになーと思います。

    そう思うと自分もそこそこ歳を取ってしまいましたがまたチャレンジしてみるかという気持ちが盛り返してきてしまいますね。

    とは言えこの1年は帰国を前提に妻の復職や子供の進学準備を進めてきたこともあり冷静に妻や子ども達とも相談しなければならないですね。子供達は異論ないでしょうが妻は妻で日本でのキャリアも諦めることになりますし…

    スノードロップさんのお子さんはUKでご立派に育たれたようで羨ましい限りです。ご本人もご両親が選ばれた永住の選択に感謝されているのでしょうね。

    厚かましさついでで大変恐縮ですが永住を決められた際、お勤めの日系企業はお辞めになって転職されたのでしょうか?それとも現地社員に切り替えられたのでしょうか?あるいは今は日本でお仕事されているようですが日本に支社のある外資系でしょうか?

    質問ばかりで申し訳ありません。どのような選択・アプローチをされたのか差し支えない範囲でご教示いだけるととても助かります!

    あとこの板でお子さん達を如何に海外で活躍させるかを視座高く真剣に考えられていらっしゃる方々には私のような目線の低い者の投稿はもしかするとお目汚ししているかもしれません。その点察しまして予めお詫び申し上げます。

  2. 【6608073】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:hJckxKD.nIA) 投稿日時:2022年 01月 04日 09:13

    コメントありがとうございます。年末年始なんだかんだで忙しく、コメント遅くなりました、すみません。

    遠く海外からこのスレッドを読んでいただき、また、書き込みをしていただきありがとうございます。
    いやー、びっくりしました。

    自分で立てたスレッドですので、定期的(ほぼ毎日笑)に見ています笑

    レベルの低い云々は、そもそもレベルが低いとは全く思いませんし、また万が一そうだとしても全く気にしないでください。何度か書いていますが、自分が想像すらしていなかった選択肢や考え方に出会えるというのがコミュニケーションの醍醐味の一つだと思いますので、どんな内容であれ、記載いただき、やりとりをしてもらえるのは本当に嬉しいです。
    いただいたやりとりの中にも、海外の生活のリアルや、駐在になった時のリアルが垣間見えたりして、自分にどこまで生きるかというのはありますが、興味深く拝見しています。

    さて、話は飛びますが、掲示板への書き込みに関する私の思いとしては、強いて言うなら、建設的な議論をし、無闇に誹謗中傷はやめましょう(意見は大歓迎です!線引き難しいですが)、間違っていたら可能なら謝りましょう、最終的な事実の確認などは読み手側である程度しましょう、くらいのルールを守っていただければ、進路でも世間話でもなんでも放り込んでいただきたい気分です。

    幸運なことに、それを守っていただける方、さらには普通にしていたのでは出会えないようなすごい方とやりとりができ自分としては満足しています。

    今見ていらっしゃっている方も含め、是非ともよろしくお願いします。

  3. 【6608302】 投稿者: hippo  (ID:a7FA.BPVSJc) 投稿日時:2022年 01月 04日 12:46

    ご無沙汰しております。以前こちらでプレスクールの相談をさせて頂いた者です。その節は、皆さまの経験に基づくアドバイスを頂戴しまして、ありがとうございました。
    特に、掲示物を確認するというアドバイスは知っておいてよかったです。あの後、都内のプレスクールや幼稚園、フリースクールを見学しまして、今年より老舗インターに進学実績のあるスクールへ入学予定です。

    次は小学校ですが、インターか英語に力を入れている私立か、悩ましいところです。入試があるのでそのための対策も異なるかと思い、今から色々と見ておきたく。
    もちろん最終的には子どもの適性を見て決めたいと思っておりますが、暁星国際、玉川、幕張インター以外でここをご覧になられている皆様が検討されていらっしゃる私立校がございましたら、ぜひ教えて頂きたいです。コロナでリモートで説明会を行う学校が多いのでこの機会に出ておきたいなと考えております。

    末筆となりますが、このような前向きなスレッドが今もこうして続いていることを嬉しく思います。今後もどうぞよろしくお願い致します。

  4. 【6609014】 投稿者: もち丸  (ID:dbMf3hfZvro) 投稿日時:2022年 01月 05日 04:36

    初めて投稿させて頂きます。

    当方、数十年前に私立小学校に入学し高校まで日本、大学はアメリカ西海岸のカレッジに留学、その後OPT制度を利用し現地で勤務、4年制大学に編入予定でしたが家族の事情で帰国し、現在は起業し経営者として年収8桁稼いでいる日本人女性です。

    一緒に留学した友人達は費用が安いカレッジで良いGPAを取れるよう頑張りUCLA, ペンシルベニア大学、UCバークレー、南カリフォルニア大等に編入するパターンが多かったです。費用が相当節約出来ます。また超大手外資系金融に就職し成功している友人はカレッジ卒業後、日本の帰国子女が多い大学に編入していました。

    ただ有名なアメリカの大学を卒業したからといって、その後の人生パーフェクト、というわけではなく、現在自身含めアラフォーの留学仲間は成功している人もいれば、特に女性は専業主婦として暮らしてる方もいます。

    成功している人はアメリカでも積極的に課外活動に取り組んだり、アメリカの大学という厳しい環境の中でも工夫しながら生き抜く術を自ら学んでいた方たちです。
    またそういった方達は親が苦労する姿を見ており「自分はいつか必ず成功してやる」というガッツのある(孫さんのように)方も多いです。自己主張の激しいアメリカ人と対等に話せ、文化が違う厳しい環境で生き抜くには強い精神力&向上心が必要です。英語力は二の次な気がします。
    私もアメリカで英語以外にもう1ヶ国語習得して、現地の日本人に教えて謝礼をガソリン代に充てていました。

    またアメリカの大学は入学してから相当勉強が大変です。自身もカレッジレベルですが必須科目だった政治学には特に苦労しました。

    小さい頃からアフリカなどに旅行する経験や、キャンプで火をおこす等、自然の中での経験、環境問題を考えるためのボランティアや、スポーツを通した精神力を鍛える経験、国際コンクールに何らかの形(自身は芸術で行っていました)でチャレンジする等、ユニークな経験の機会を親御さんが作ってあげると良いかもしれません。 

    海外の大学に行く日本人が年々少なくなっていますので、我が国を豊かにするためにも世界トップレベルの大学に行ける人材育成は非常に重要な課題ですよね。お子様の留学を心から応援しております!

    長文となってしまい失礼致しました。

  5. 【6609016】 投稿者: もち  (ID:dbMf3hfZvro) 投稿日時:2022年 01月 05日 04:42

    暁星国際、玉川に友人のお子さんが通っており2校とも子どもの個性を伸ばしてくれる良い学校の印象です。
    hippo様が2校を外されているご理由などは何かお有りなのでしょうか。
    特に玉川はIBクラスはネイティブ並に英語力が高いお子さまが多いらしく、学校のアフタークラスも大変充実しており共働きには助かるので我が子も進学させたいと思い検討中です。

  6. 【6609026】 投稿者: わかります  (ID:GuFYUwae9KU) 投稿日時:2022年 01月 05日 06:35

    暁星国際、玉川IB、幕張インターの他にLCA国際もありますよね。ただ我が家からは遠すぎてどれも通えない、また生徒はほぼ日本人ですよね。
    通える範囲にある老舗インターなどは、どなたかが言っていたようにウェイティングでいつ入れるか分からない状況です。

    最近、Laurus International School of Scienceという学校が来年初等部を港区芝に移転(中高も同じ場所に開校予定)と聞きました。ケンブリッジカリキュラムを導入し、サイエンスや起業家教育に力をいれているようです。ただやはり生徒は日本人が多いみたいなので(7割位?)気にする方は無理でしょうが、費用も他のインターより手頃ですし、何より場所がいいので、特に老舗にこだわらない我が家は検討中です。

  7. 【6609119】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:hJckxKD.nIA) 投稿日時:2022年 01月 05日 09:30

    コメントありがとうございます。以前別の起業されているお母さんがコメントしてもらったこともありますが、私みたいなサラリーマンにとって起業して、しっかり稼げるところまで持っていかれている方は尊敬に値します。
    昔といっても最近ですが、小学校作るためにm&aサイトを漁っていたこともありましたが、なかなか自分の能力と覚悟に自信が持てませんでした。ご自身の過去の経験談ありがとうございます。
    Opt制度、はい、知りませんでした。速攻でググりました。いや、わかってはいましたが覚えることが多すぎる笑
    こういう単語投げ込んでもらえるの本当に助かります。私の管理アクセルがどんどん重厚になっていく笑

    ユニークな経験についてはおっしゃる通り、何かしてあげたいなと思っています。今は水泳が大好きなので、4歳のうちに一旦4泳法を完成させて、できたらその先にジュニアの大会に出してあげたいなーとか、勉強の方面でも色々、安直ですが思ってます。
    ガッツがあった方がいいのではないかというのは何人の方かおっしゃるのである程度そういったものがあるのかなとも思います。
    最終的な目標に対してどこまで自分がこだわるモチベーションを持つ原動力があるかということなのかなと思うので、明確なゴールイメージと、それに対する動機付け、それを支えるベースの心技体がいるのだろうなと思ってます。

    アメリカの大学をへて成功、失敗云々のところは、申し訳ないです言葉尻ですが、専業主婦でもそれはそれで最高と言える人もいるのではないかなと思います。
    人生を幸福に過ごすにあたり、広い選択肢の中からそれを選んでいるということだと思うので。
    以前ボーディングスクールに通われて、今は専業主婦でのんびりされている方の書き込みにもありましたが、今から無一文でほっぽり出されても当時のコネクションと自分の力で楽しく生きていける自信があるとおっしゃっていたので、あーこの人すごいし、そういう環境、実力を形作れる環境は素晴らしいなと思ったのを覚えています。

    さて、最後は力強い激励の言葉ありがとうございます。
    ご指摘の通り、これから増えていくとはいえ、まだまだ海外留学は私の周りでは少数派で、いつ娘が同調圧力に潰されるかわかりませんが、親として、まずは子供が選択できる情報と、基礎能力を整えて、なんとか一緒に乗り切りたいなと思います。

  8. 【6609129】 投稿者: 悩んでいる父親  (ID:hJckxKD.nIA) 投稿日時:2022年 01月 05日 09:39

    コメントありがとうございます。そしてお久しぶりです。あの暁星国際の説明会からもう結構経ちましたか。実はあの時子供のお守りでお台場のパレットタウンにある観覧車に乗りながら参加していた笑のですが、そのあとそこも取り壊しが決まり、いやー、色々変わりました。

    さて、ご認識いただいている以外だと私はLCAくらいです。ただ、ここはあまり、調べが足りておらずホームページレベルですが、進学実績がそこまで振るわないように見えているので、うーんとおもってます。

    また、全般的にですが、やはり通学時間が長いのが嫌だと言われており、なかなか厳しいです。。
    バスだから感覚的には1時間もないよ、とか、別にバス、電車の中で本読んだり好きなことすれば委員のでは?といつまでいるのですが、ネガティブなのであきらためかけております。。

    全然関係ない私の話ですが、、私立小学校受験にも片足を突っ込んでいるのですが、通っている大手の幼児教室で、最終日にデパートの商品券を先生方に配っている姿を見たり、やっぱり受験で求められていること、その準備と私の教育方針が合わないなと感じてしまっており、そこも結構ネガティブで、今はインターか地元の公立かなと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す