最終更新:

8
Comment

【6813513】清泉インターナショナル(小学校)に行ってる方、行っていた方、教えてください。

投稿者: 8歳娘のママ   (ID:QiM6x8o1DGs) 投稿日時:2022年 06月 13日 04:26

清泉インターナショナル(小学校)3年生に編入を考えています。在学、もしくは以前在学していた方で学校の雰囲気、ペアレントや先生方や授業の傾向、その他情報など教えていただけるありがたいです!

現在、8歳の娘は小学校1年生から都内のインターナショナルスクールに通ってきます。小規模なスクールのため、女の子のお友達が少なく、インターナショナルではファミリーの出入りがあることは前提とはいえ、仲良しになる子が少ない中で頻繁にいなくなり、そのかわりに入ってくる女の子が言葉がキツかったり問題行動を起こす子が多くなっていく中、もう少し女の子の友達の選択肢があると良いと思うところです。

学力面ではのんびりしていてoutput中心のスタイルや興味があることを中心に各子どもの学力に合わせて授業を進める方針はとても良いのですが、今は娘がもっとinputを求め、吸収したがっているのも感じます。

また残念ながら2年前から就任した校長先生が公私混同する方で、いい先生やスタッフの方、不満と不安を感じた長年在学していた良いファミリーほど、この2年間でかなり辞めてしまい、新しい先生方は経験が浅い方が多くなりました。また、コロナで経営が厳しくなったとはいえ、入学のポリシーも有耶無耶になり、ペアレントやクラス内のダイナミックスもバランスが悪化しているのも気になるところです。ここから学校の体制や教育の質、コミュニティが劣化の一途を辿るのではと懸念して、娘に新しい環境を探しているところです。

当方は両親共に日本人ですが、5年以内に海外移住する予定を見据えて、インターナショナルスクールを選んでいます。家庭の英語レベルは、娘は同学年ネイティブの子供たちと遊ぶのや学校の授業で積極的に発言するのに困らないレベルです。両親共にネイティブとは行きませんが、英語でのコミュニケーションは困らないレベルです。

#清泉インターナショナルスクール
#Seisen International school

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6813696】 投稿者: 名無し  (ID:JnRq8sXaTsw) 投稿日時:2022年 06月 13日 09:39

    ちょっと、ルー大柴を感じて笑った

  2. 【6813722】 投稿者: ダイバーシティ  (ID:T7nhfFlXW72) 投稿日時:2022年 06月 13日 10:08

    スレ主さん、
    うちもインターです。

    「ちょっと、ルー大柴を感じて笑った」

    この様に、他人の個性を笑うなんて、どこが面白いのか、インター生には理解できないと思います。だからと言って、反論しませんよ。それは、名無しさんの自由だから。
    そういう世界ですよね。誰も傷つけずにもっと面白い会話が溢れています。
    反論されないから認められているわけではありません。その程度の人だと無視されているのです。世界の感覚は、自分で感じ取らなければ身に付きません。

  3. 【6814079】 投稿者: 何とも思わない  (ID:nFTLlo0Gilw) 投稿日時:2022年 06月 13日 14:19

    商社や銀行もルー大柴みたいな話し方する人多いけど、誰も何とも思いません。そういう世界に縁のない人は笑うんでしょうね。

  4. 【6815590】 投稿者: なぜか話し方のスレになっているが。。。  (ID:v/3vXJ72HQ6) 投稿日時:2022年 06月 14日 15:56

    そうかな!?ルー大柴みたいな感じな話し方の人は、普通に日本語の語彙力ないんだなって感じるけどね。商社や銀行で働いている人もそんな感じで話す人いる?どこの3流商社だよ!そんな人めったにいないけどな

    主は、子供に日本語も英語同様に話せるようにさせたいのであれば、親もきちんと話すように気を付けないと同じような感じの話方になると思うよ

    さあ清泉の話スタートです

  5. 【6817185】 投稿者: Seisen  (ID:iKkFjShpKAE) 投稿日時:2022年 06月 15日 20:17

    娘が清泉におります。老舗インターなので、カリキュラムはしっかりしていると思いますが、PYPというIBの小学校用のプログラム(中学はMYP)が導入されており、日本の教育を受けてきた自分からはかなり不思議でユニークな教育法なので、よく調べてから検討されるといいと思います。

    インターですので出入りが激しいのは清泉も同じです。どの学校にも言えることですが、娘の学年と他の学年では日本人の割合や雰囲気も違うので、一概には言えませんが、娘の学年はとてもインターナショナルで、特に問題はありません。

    これもどの学校にも言えることですが、先生は当たりはずれはあります。しかし校長など管理職は長年変わってないようなので、方針がぶれたりすることは少なくとも娘が入ってからはありません。

  6. 【7000308】 投稿者: 悩み中  (ID:YsnjDGiuQZA) 投稿日時:2022年 11月 12日 12:22

    韓国、中国、日本人が多いと聞いたのですが、ネイティブは少ないですか?
    ラグビーとこちらで迷ってます。
    ラグビーは中国や日本が多くなりそうかなと個人的には思ってます。私のところはラグビーはギリギリ通える距離ですが、都心駐在欧米人は距離的に通わせないかなと思います。

  7. 【7083543】 投稿者: インターねえ。  (ID:q5EwNFS6lSU) 投稿日時:2023年 01月 24日 00:50

    逆に、インターじゃ無いといけない理由もありますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す