最終更新:

16
Comment

【2673192】帰国生の弟妹の英語教育

投稿者: 下の子が心配な母   (ID:IHXEm9Oha1M) 投稿日時:2012年 09月 04日 11:57

 小学校1年生の子どものことで相談させてください。中学受験(もちろん一般受験)はまだだいぶ先なので、こちらで相談してよいのかと迷いましたが、帰国生の弟妹をお持ちの方にアドバイスを頂けるのではないかと期待した次第です。

 昨年アメリカより帰国し、帰国後は上の子の受験のことで頭がいっぱいで、下の子の英語教育を何とかしなくてはいけないとは心の隅で思いつつも、何もやらないで1年たってしまいました。上の子は今春志望校に合格し、英語は学校でネイティブの先生に鍛えていただいているようで心配していませんが、下の子はどんどん英語を忘れ、今や全く英語を理解できません。幼児の英語力は大したことがなく、覚えるのは早いが忘れるのも早い、とはよく言われていますが、まさに我が子がそうです。

 私立小学校やインターに入れるという選択肢も考えましたが、早生まれでまだまだ幼なくて心もとなく、通学に1時間かかるのは負担だろうとあきらめ、近所の公立小学校に通っています。ピアノと水泳を習い、大手進学塾の通信教育で家庭学習をしていますが、英会話スクールには通っていません。家では帰国後しばらくはお気に入りの英語のDVDを見たり、英語の絵本を読んだりしていましたが、日本語のほうが楽しい、と見向きもしなくなりました。うるさいほど話していた英語も一言も話さなくなりました。

 このように、下の子の英語力はもう維持や向上どころではありません。私の怠慢は反省していますが、一方で、これも自然な流れ、とも考えています。ただ、英語教育の重要性は認識しているので、下の子には一からのスタートと思って再び英語を学ばせようと思います。
 
 帰国生の弟妹をお持ちの皆様、下のお子様にはどんな英語教育をなさっているのかお聞かせいただけないでしょうか。
 

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2788382】 投稿者: 帰国3年目  (ID:zZtD3EDvR/Y) 投稿日時:2012年 12月 11日 19:30

    絞められた後ですみません。

    早生まれの娘は5~7歳までアメリカで過ごしました。7歳の夏に現地で英検3級と準2級を受験し、一次試験は合格しました。2次試験は会場まで遠くて受けられず、帰国後の8歳の夏に2級の合格証を受け取りました。

    娘は読書好きでしたが、在米中の時から今読めるレベルよし少し難しいAudio Bookを1日に90分ほどを目安にかけ流していました。10歳現在は学校での部活やお友達と遊ぶ時間・通塾などに忙しくCDをかけ流す時間も30分ほどになりましたが、Harry Potterシリーズを精読しています。
    読書は圧倒的に洋書に偏って、読後に否定疑問文で問いかけると、たまに英語直訳日本語で返事が返っきたりするのが悩みどころです。

    英語のように朗読CDが手頃な値段で普及していれば、娘の興味も日本語の本に向くのではと思いたいです…日本での勉強も中学受験に挑めるレベルになってきました。(地方なので首都圏のようにハイレベルではない事も救いです。)日本語の語彙は豊富とは言えませんが、読解力はいいように思います。

    小学校1年生の男の子なら、下記のあたりいかがでしょうか。
    The Berenstain Bearsシリーズ
    Dr Seuss
    Curious George
    Magic Tree Houseシリーズ

    ディズニーランドにお出かけになるなら、英語版子供向けWDWガイドブックも参考になって楽しいかもしれません。
    Birnbaum's Walt Disney World for Kids

    お値段は高いですが、Oxford Reading Tree は絵だけの本からはじまりフォニックス・ライミング~子供が楽しめるストーリーで読書へつながるおすすめのシリーズです。英語教育にそこそこ熱心な私立中学なら全巻揃えてあるかもしれません。

    小学校低学年でしたら、比較的時間の余裕もあるのでCDのかけ流しや、日本語の絵本の読み聞かせなどたくさんしてあげて下さい。
    ブログ村の「親子英語」なども参考になる取り組みが見つかるかもしれません。

    我が家は、英語の得意な日本語モノリンガルを目指しています。

    お互いがんばりましょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す