最終更新:

10
Comment

【2804624】帰国枠を使わず難関校は無謀?

投稿者: Tom   (ID:AzNyHCiCxcU) 投稿日時:2012年 12月 29日 23:13

インター校や現地校に通っている子で、帰国枠のない"開成" "筑駒" "灘"などに進学するお子さんて、居るのでしょうか?
もちろん、日系の進学塾に通う前提で。
某塾のチラシに海外からの合格者が載っていましたが、やはり日本人学校からの受験なのでしょうか?
インターや現地校からだと無謀でしょうか?

超天才児は個人の資質によるので、あまり参考になりませんが。
日本で、通塾して上記校に合格出来そうなレベルの子、どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3237683】 投稿者: がんばって!  (ID:G5539IYz9Kw) 投稿日時:2014年 01月 12日 17:05

    海外生で難関中学に挑戦なさろうとする方を応援したいので、
    書き込みさせて頂きます。少し前のことですが、当方は海外
    小に2年~卒業まで4年超在籍し、上記校に進学いたしました。

    不可能ではありませんので、頑張ってください。

    中受は、小5の2学期まで手作り。そのまま全うして頂上校に
    迄導ければ理想だったのですが、親の力量不足で見切りを
    付けざるを得ず、現地に有った大手塾にお願いした次第です。

    塾では週例テスト、模試、傾向と対策等個人では難しい部分を
    しっかりと補って頂き、授業料高かったですが(バス代込み日本
    の倍以上)価値は十分にあったと思います。

    そう言えば、塾で常にTOPを争っていたライバル君がいました。
    そのお子さんは小5終了時点でご帰国されてしまい、聞いた時は
    親子ともどもとても落胆したことを記憶しています。彼は東京で
    同系列の塾に所属してくれたため週例テストの上位リスト上で
    その後も競い合うことが出来ました。

    息子の同学年には同国出身者が3名いました。2人は高校から
    の入学組ですが、学校は海外生獲得を促進しているように伺えま
    す。高校からのほうがチャンスは大きいかも知れません。
    息子は小5で英検2級でした。これは入学してから大きな武器に
    なったようです。

    小学校時代のライバル君ですが、彼は別の上記校に進学したよう
    ですが、冠東大模試等では同じことをしていました。文系と理系
    で異なるのですが、優秀者リストで名前を探していましたから。

    あと、塾では息子の一学年上にインターから東京のA中学合格
    がいたと思います。

  2. 【3238125】 投稿者: 非英語圏  (ID:7vs.kWXHM4Q) 投稿日時:2014年 01月 13日 01:40

    ですが直接受験でツクコマに合格された方がいました。
    おこさんの能力次第かなー

  3. 【3293609】 投稿者: やし  (ID:6W8WRVdhx32) 投稿日時:2014年 02月 19日 12:50

    海外の主要都市にも毎年受験セミナーでSAPIXの先生などがいらっしゃいますが、小4位からは毎度出席していました。結論から言うと、先生方は小4からはお父さんは単身赴任にだして、母子で帰国した方の方が成功していますと仰ります。私も子供の一人は小学校低学年で帰国してSAPIXで鍛えたので、女子では最高偏差値の中学の一つに合格させる事ができましたが・・・三年間の母子の努力はホトンド寝食を忘れて二人三脚で受験勉強三昧でした。最後の夏は一日12時間勉強し、塾の送り迎えの車の中でも、運転する私がダッシュボードに知識問題を貼って、一問一答をしていましたよ。で、母子でやせ細るほど勉強して、合格ですから、それは其れなりに嬉しいでした。

    しかし、下の子は明るい子だったので、結局現地校に7年いて高校受験で同じ系列校に帰国受験で合格しましたが・・・5月に帰国した時点では日本語も変だったのですから、案外あっけない合格だと思いました。

    ここで、主人に聞くと、社会人に近いところまで海外で頑張ると、ホトンド外人とみられるリスクはあるものの企業から見れば「出来上がったグローバル人材」と思われるので、海外経験が有利になるんじゃないの?と言っていました。

    上の子は日本での成績が良く、下の子は現地校で成績も良く、人望も厚かったです。日本の受験は鍛錬なので、東大を目指すか、慶應を目指すか。キャリア官僚をめざすか、一流グローバル企業を目指すかで、おのずと道は違ってくるのでしょうが、何故か、受験産業では皆が東大を目指せと言われます。皆が東大に入れるわけじゃないのに・・・開成にも、ツッコマにも、桜蔭にも・・・裏百はいます。

    だから、せっかく海外に生活するチャンスを得たのなら、帰宅部で受験塾に通うようなチマチマした子供時代を送らないで、オオラカに現地校に通い、数学は問題集でもやって日本を視野にいれつつ、「チョットだけ勉強して」英検準一級は取り、高校か大学で受験をすればいいのだと今は思えますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す