最終更新:

10
Comment

【2872032】帰国後、どこの塾にしましたか?

投稿者: 5年男児   (ID:zMvsnGj2.BM) 投稿日時:2013年 02月 21日 23:04

非英語圏から近く帰国します。
東京で帰国枠対策、相談などをしてくれる大手の塾はあるでしょうか?
サピは、特にそういうものはなく、各自にまかせているというお話をサピの先生からお聞きしました。

帰国後どの塾に通われ、どのようなサポートを塾からして頂けた、など体験談をお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2872232】 投稿者: あの  (ID:V2J72gotECw) 投稿日時:2013年 02月 22日 07:28

    帰国受験をサポートしてくれる塾は首都圏なら幾つかあります(帰国専門の所もそうでない所も)が、
    お子さんがどういう形の受験を希望されているかがわからないと、アドバイスは差し上げにくいと思います。

    英語受験一本なのか、英語プラス2科受験か、英語なし帰国枠をご希望なのか?
    英語プラス2科なら英語と2科どちらに主眼をおくのか、英語のレベルはどのくらいなのか?
    算国のレベルは一般生並みか、あくまで帰国枠レベルなのか?

    ざっとこのくらいは情報がないと体験談のお話しようがないです。
    (英語受験の方に2科受験のお話をしても意味ないですし、その逆もしかり)
    もし、どういう受験にしたいかという方向もまだ模索中ということなら、
    お子さんの現状をもう少し明らかにすれば、どういう形がいいかという所からお話が聞けるのではないでしょうか?

  2. 【2872774】 投稿者: 五年男児  (ID:TqWbyZQgQXE) 投稿日時:2013年 02月 22日 14:51

    ありがとうございます。

    非英語圏なので、英語無しの受験を考えています。

    二科目でも四科目でも受けられるように四科目勉強しております。
    一般枠で第一志望、帰国枠を抑えにして二月前に合格を取っておきたいとおもいます。
    sfcなどは希望外です。
    難関校ではなく中堅ー上位を希望しています。

    帰国の問題は一般と比べてレベルの差があるのか、
    日能研や四谷系でも面接や作文の指導があるのか、、、など
    体験談を聞かせて頂けたらとおもいます。


    住まいの場所で、日能研、早稲田アカ、サピ、個別の小規模しかかよえません。

    よろしくお願い申し上げます。

  3. 【2873027】 投稿者: 元サピ生  (ID:kLOnGuBlDww) 投稿日時:2013年 02月 22日 18:03

    我が家も非英語圏、5年生での帰国でした。
    帰国後、Sにお世話になりました。
    帰国生だけの授業などはありませんが、作文や面接カードの添削はしていただけました。(担当の先生に直接お願いしました)
    我が子が受けた学校は問題のレベルは易しくなりませんが、算数は途中経過(計算や考え方)も見るそうです。(一般は解答のみ)
    Sの面接模試のグループ面接ではメンバー全員が帰国子女だったそうです。
    つまり、グループ面接のある帰国子女受験を考えている生徒数が、一校舎だけで一グループは存在するということです。(大規模校でしたが)

    英語無しの受験で複数校受けましたが、どちらの学校にもS.W.N.Yの塾の旗を持った応援団の先生方がいらしていました。
    友人の日本語受験を目指す帰国子女のお子さんも他の大手塾です。
    日本語受験はやはり大手が多いのかな?という印象です。

    これから帰国でしょうか?
    5年生での帰国だと入塾テストが最初の関門かもしれません。
    我が家は後で入塾ギリギリのレベルだったと知って焦りました。(時期が遅くなるほど入塾基準が上がるようです)

    それでも1月に合格を頂いて、2月はチャレンジの一般受験をすることができました。

    帰国受験特有の作文、面接対策は6年生夏以降に考えても十分間に合います。
    まずは4年生から通塾している人に追い付くこと。
    日本語受験に於いては、一般受験で通用するレベルを目指すことが大事です。
    応援しています。

  4. 【2874333】 投稿者: スレ主  (ID:SZN3P5Ei2cc) 投稿日時:2013年 02月 23日 18:22

    元サピ生様

    具体的なお話ありがとうございます!
    とても参考になりました。

    帰国枠のテストでも旗を持って応援にきてくださるんですね、びっくりしました。

    確かに入塾テストが不安でありました。。
    この時点で入れない塾もあるんですよね。。海外で一般の方と同じ塾環境でレベルを
    あげていく難しさを最近かんじています。
    本屋もないし、、。

    頑張っていきます、ありがとうございました。

  5. 【2876394】 投稿者: Nでした  (ID:l6X1SD0SwLA) 投稿日時:2013年 02月 25日 10:53

    我が家も5年に非英語圏から帰国。Nにお世話になりました。

    Nは4月から入っても、とりあえず2月からの分のテキストを
    渡されますので、かんばれば2月からやっている単元を自分で
    勉強し、追いつくことができます。
    (我が家も「元サピ生」様同様、入塾テストがタイヘンなことに
    なりまして、そこからかなりの努力を要しました)

    S、N、W、Yは、情報面では帰国子女専門塾には敵わないかと
    思います。実際、我が家も自分で情報を収集した部分が多かった
    かと思います。特に取り出しサポートがあるわけでもない、せいぜい
    面接の練習ぐらいかな。といった程度。
    ですが勉強面では、一般受験の子供たちと同じ勉強することで
    かなり鍛えられ、最終的には帰国子女受験がかなり楽なものに
    なった、という感想を持ちました。

    帰国子女入試は一般受験と比べると、精神的にも内容的にも
    かなり楽です。受験資格があった、ということは本当にラッキーな
    ことだったのだと、今痛感しています。うちも1月の帰国子女入試の
    合格を得てから2/1も受けましたが、2/1の周りのお子さんの緊張が
    ハンパではなく、模試よりもゆったり構えていたうちの息子がなんと
    恵まれていたことか、と思いました。

    どうぞ「5年男児」様もがんばってくださいね。

  6. 【2877280】 投稿者: スレ主  (ID:tzVGVTMhR5c) 投稿日時:2013年 02月 26日 06:40

    N様
    ありがとうございます!

    一般目指して勉強して帰国で受かるのは理想的ですね。
    海外で大変な思いも沢山しましたが、ラッキーなこともこれからあると信じてがんは。ります!

  7. 【2877299】 投稿者: ena終了組  (ID:Tzmmsy8nQ3w) 投稿日時:2013年 02月 26日 07:43

    うちは英語圏現地校でしたので一般受験なし、英語が試験科目にある帰国入試のみの受験でしたが、最近の帰国入試は英語含む1~3教科または英語なしで2or4教科、+作文、面接等いろいろな選択肢があり帰国受験資格がある受験生は確実にどこかの合格を頂いてから一般で2月も受けられるという本当にラッキーな状況だと思います。
    海外で日本人学校、4教科対応の勉強をしてらっしゃるお子さんの方がより選択肢は広いです。

    難関校ではなく中位-上位くらいの学校をご希望というのは、もう決めていらっしゃるのでしょうか?
    帰国してから塾通いされて成績がぐっと伸びる可能性もあるのでは?
    あまり限定せずに広く情報収集されたらいいと思います。

    通われる塾が帰国専門でない一般受験向けの塾だとしたら、enaやJOBAなどが主催する帰国入試説明会だけでもご参加されることをお勧めします。
    だいたい夏頃だったと思いますが、予約が必要ですので塾に問い合わせて日程をお聞きになるといいと思います。

    帰国受験を実施している学校の受験資格・入試科目・日程・定員等(前年度の実績)を詳細に記載したデータブックを頂けます。各校のHP等でも調べられますが、一覧になっていると便利ですからぜひ入手されることをお勧めします。
    またはフレンズ・帰国生母の会で出していらっしゃる帰国生のための学校案内というものがあります。それは各校に在籍している生徒さんのインタビュー等も載っていてとても参考になります。もし帰国受験終了組のお友達がいらっしゃったらお持ちじゃないか聞いてみてもいいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す