最終更新:

27
Comment

【4616147】中学生で、お子様だけで3年間長期留学された方いらっしゃいますか。ら

投稿者: あきら   (ID:Bg1fKp1Ad3g) 投稿日時:2017年 06月 20日 08:43

現在小6の子供がおります。
小学校を卒業後、子供が単身で海外で全寮制中学にかようというのは難しいでしょうか。

また、その準備はいつ頃からどのように始めればよいものなのでしょうか。

子供は英語がほとんど話せません。

卒業と同時に現地の英会話学校に入れ、9月から中学に入学、という手順で考えています。

詳しい方いらっしゃいましたら、いつ頃からどのような手続きを始めればよいか教えてください。
加えて費用なども教えていただけますと、助かります。
カナダかニュージーランドを考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4915985】 投稿者: 費用 イギリスの場合  (ID:KN8rO7zWajA) 投稿日時:2018年 03月 07日 13:17

    学費 渡航帰国費 休暇費用 空港送迎費 旅行移動費 ガーディアン費 保険料 楽器レッスン スポーツ遠征費、
    ALL込み込み、円安にて、1GBP170円換算で

    プレップスクール(小学校) 1000万円〜
    シニアスクール(中高) 1500万円〜

    確実に必要です。

    ガーディアンは法律要件でつけねばならず、日本から契約の場合、初年度70万円+3000ポンド+ガーディアンの全諸経費です。

  2. 【4916000】 投稿者: 補足  (ID:KN8rO7zWajA) 投稿日時:2018年 03月 07日 13:26

    前述の費用は、1年間でかかる費用です。

  3. 【5124585】 投稿者: あんず  (ID:woZ.8Cw93BE) 投稿日時:2018年 09月 24日 05:34

    現在、小学6年生の娘とカナダの学校に一年間留学をスタートした者です。
    12歳。反抗期もあり思春期の大切な時間に子供だけ行かせる事の不安、
    万が一英語が通じず現地の子供と遊ぶ事が出来なかった場合のストレスも考え
    一年間は、親子で子供に付き添い、その後は子供自身に選択してもらう予定です。

    親子留学は、やはり費用的に高く斡旋してくれるエージェントが少なくイレギュラーだったので1年前から準備に取りかかりました。
    ですが3年生から子供自身が留学したいと言い出したのもあり2年前からはエージェント探しセミナー等は、行き話を聞きながら最終的に1年前にお願いしたと言う流れです。
    住む所、学校、エリア探しが一番大変でした。

    当方は、三歳の時から英会話を習わせていました。3年生からは英会話と英語塾の掛け持ちまでさせていました。会話と英語塾って違うんです。英語塾は読み書きを習うので...それで6年になった頃には娘は準2級を取得しました。
    勿論、留学経験なしです。 GW等の海外旅行は、毎年行きアウトプットも兼ねてですが触れさせていましたが、何よりも旦那が小学生の単身留学は危ないと反対もあり今後の将来性も兼ねて親子で基板作りをした上で一人で送り出すのは良いと言う事もあり....。

    学校は、カナダの現地校に通っていますが読書時間が毎日40分もあり、フランス語の授業もあるみたいです。洋書もこっちに来て娘のレベルが分かりましたがグレード4の本が読めるらしく、その本を探して読んでる様です。
    クラスはグレード6なので2学年下がリーディングレベル。会話になるともっともっと下とは思いますが、トイレに行きたい、やり方を教えて位はこちらが準備せずとも言える状況だからかもしれませんが楽しんで今の所、満喫しています。

    柔軟性のある今のうちに、それが出来る環境であれば多いにさせて良いのでは?と私も思っています。 ですが、当方は5年の時に塾で6年の先取り授業もさせて1年日本を離れた時の学力維持もして準備させてきました。
    中学は日本に戻り次第、私立編入予定です。(私立学校には個別相談済み)
    高校までは交換留学をさせ大学で娘にはどちらを進みたいかを選んでもらう予定です。
    当初は高校で卒業留学を検討してましたが、大学をこちらで戻るとなったときに
    約3〜4年間の高校の学力はありません。いくら帰国子女で日本の中学3年の数学レベルしか習ってない娘が日本の大学に戻る事を選んだ時に良い学校には行けないと思い今、この6年生と言う時期に留学という考えに至りました。

    誰でも出来ない貴重な経験です。カナダはESLクラスもあり良いですよ

  4. 【5124635】 投稿者: 日本です  (ID:phayUUKb8kI) 投稿日時:2018年 09月 24日 08:20

    近所の公立小には、日本人との混血の交換留学生がたまに来ます。日本語は殆ど話せませんが普通クラスに在籍、数ヶ月から1年間、日本の親類宅から通い国に帰っていきます。
    英語圏以外からも来るので、コミュニケーションはその親子の日本語力頼りでした。
    結局、日本語は殆ど話せないまま帰国しましたが、聞いて理解できる様にはなっていたと思います。
    たまに、この様な異文化交流を目的とした交換留学制度があるのかも知れないですね。

  5. 【5766366】 投稿者: さき  (ID:Z8WyLydDzMQ) 投稿日時:2020年 02月 25日 05:47

    3年も前の投稿にコメントしてすみません。
    言葉が荒すぎるのではないでしょうか?私は実際英語が全然できない状態で中学1年の春からニュージーランドに留学をしましたが、いじめなど無く無事過ごしています。確かに伝わらないこともありますが、そんなことはとっくに分かっていることですし、学校の先生方だって配慮をしてくれます。曲がった大人になるなんて宣言するのはどうかと思いました。私が留学を決めたのも小6になってからでしたしね。
    まあ、もうこんなコメント不要でしょうが。

  6. 【6285560】 投稿者: ひと  (ID:Hq3MC7PIKRo) 投稿日時:2021年 04月 02日 23:38

    娘をこれから留学させようと思っていたので、少し安心しました☺️ありがとうございます

  7. 【6488548】 投稿者: 英語を身につけちゃったもの勝ち  (ID:LootgXS0ZEc) 投稿日時:2021年 09月 19日 17:58

    まあ、あと数年もすれば日本語は(少なくともビジネスで)使われない言葉になるかもしれない。家族や地元も友人と喋る言葉としては日本語は残るけど

    ごちゃごちゃ考えずに早いうちから英語圏に行って英語を身につけちゃったもの勝ちという気がします

  8. 【6489591】 投稿者: それは大げさ  (ID:jVg6gkcixU.) 投稿日時:2021年 09月 20日 16:41

    私見ですが。
    日本語がビジネスで全く使われなくなる日なんて、来る気がしません。国内のみのビジネスのほうが圧倒的に多いのですから。少なくとも、あと数年では絶対に有り得ないですね。
    もし数十年後にそんなときが来るとすれば、その頃には日本の英語教育のほうもだいぶマシになって、英語圏へ行かなくとも努力次第で身につくようになるのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す