最終更新:

110
Comment

【4884021】今年の帰国生受験、どうでしたか?

投稿者: えんぴつ   (ID:XS4Gpbp6TbY) 投稿日時:2018年 02月 14日 10:42

今年だった皆さま、お疲れ様でした。海外在住とはまた違った経験で、お子様も大きく成長なさったことと思います。

今年の傾向で、気がつかれたことがあれば教えてください。ここの学校が聞いていた話より難度が上がっていたとか、なんでも気がつかれたことがでけっこうです。
来年度以降のために、勉強させていただきたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【4983969】 投稿者: 洗足2018  (ID:GRgHnfl52zE) 投稿日時:2018年 05月 05日 22:50

    学校関係者でないので。ここに書いてある以上のことは分かりません。
    人数的に進学実績でしょうけど。
    http://www.jolnet.com/crossmedia/girls/senzoku-gakuen

  2. 【4987570】 投稿者: 帰国受験&一般受験  (ID:lYIXrr8LZLw) 投稿日時:2018年 05月 09日 08:25

    今年、帰国と一般で受験しました。周りにも帰国生がたくさんいます。サピックスに通っていましたが、校舎に数名帰国生がいました。
    広尾学園の国算受験ですが、面接待ちの間にほとんどの人がサピックスのテキストを見ていたとのことです。
    聖光学院の国算受験ですが、御三家目指している方がほとんどです。
    海城の4科目受験ですが、1日には余裕で受かるが先に合格をとって安心したい方が多いです。
    この3校は一般より帰国枠の方が厳しいと思いました。6年生までに帰国出来るのであれば、4科目で受験する方が入りやすいと思います。

  3. 【4987779】 投稿者: 広尾海外大学進学実績  (ID:sHETOET31vE) 投稿日時:2018年 05月 09日 11:09

    既に確認済かもしれませんが。
    2018年は合格者数が相当増えたので、進学数も増えているかもです。
    他校も出ています↓
    https://chukou.passnavi.com/student/global/1450-11

    【卒業生数(2017年3月)】 287
    【海外大学の現役進学者数】 5
    【大学名(国名)】 Stanford Univercity(USA)、Univercity of British Columbia(CAN)、Univercity of Arkansas(USA)、Brigham Young Univercity-Provo(USA)、Univercity of Greenwich(UK)

  4. 【4989775】 投稿者: 結局  (ID:4yvvc4Lo.ww) 投稿日時:2018年 05月 11日 11:09

    広尾も海城も聖光学院も英語選択受験者が受かりやすいですよね。競争相手が純粋に帰国子女だけだし。
    国算型受験だと国内の優秀な一般受験生(隠れ帰国)が競争相手になるから厳しい。
    英語圏の人うらやましい。

  5. 【4990082】 投稿者: 英語受験者  (ID:2Y5lWS6EDSo) 投稿日時:2018年 05月 11日 16:10

    確かに、近年の国算型は受験資格がゆるくなり、隠れ帰国組の1月練習受験になっていて、本来の帰国子女の方には不利に思えます。

    しかし、英語受験が特かといえば、男子の英語受験出きる学校の募集人数は極めて少ないです。
    このレベルに受かるお子さんは英検準1級以上&Sapix最上位クラス算数の秀才ばかりです。
    そして、そのレベルにいても、たった十数人の合格者になれないと、中間レベルの学校が少ないため、かなりランクが下がり、進学すら躊躇します。

    国算型は受け皿が広くて羨ましいとも思われていますよ。

    子供は駐在先を選べないですから、親は与えられた環境でサポートするのみです。

  6. 【4990106】 投稿者: 大学受験生の親  (ID:JmSNX5y.mqw) 投稿日時:2018年 05月 11日 16:42

    海城の来年度の帰国受験の科目に変更があったみたいですね。

  7. 【4990121】 投稿者: 英語受験者  (ID:gHr0X0tcAsI) 投稿日時:2018年 05月 11日 16:58

    確かに、近年の国算型は受験資格がゆるくなり、隠れ帰国組の1月練習受験になっていて、本来の帰国子女の方には不利に思えます。

    しかし、英語受験が特かといえば、男子の英語受験出きる学校の募集人数は極めて少ないです。
    このレベルに受かるお子さんは英検準1級以上&Sapix最上位クラス算数の秀才ばかりです。
    そして、そのレベルにいても、たった十数人の合格者になるのは難しいです。また中間レベルの学校が少ないのが悩ましいです。

    国算型は受け皿が広くて羨ましいとも思われていますよ。

    ただ、子供は駐在先を選べないですから、親は与えられた環境でサポートするのみです。

  8. 【5013215】 投稿者: 最近  (ID:jhhyYXT.Z6g) 投稿日時:2018年 06月 02日 19:45

    最近、帰国生が増えてますよね。
    我が子の公立小学校では、転出する子はほぼ海外へ、転入生はほぼ海外からです。
    うちの子も、大きなくくりとしては帰国生なのですが、受験までに年数たってしまうし、帰国枠資格も基本ありません。
    英語もどんどん忘れていくし、単に、日本語を伸ばす期間を失っただけのような気がしてなりません。
    もちろん、人生経験としては、すごく貴重でしたが。

    お聞きしたいのですが、一般受験でも、海外在住経験は、少しは考慮されたりするのでしょうか?
    ほとんどないのかな、とは思っておりますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す