最終更新:

11
Comment

【4968627】帰国枠入試があるけど、一般と同じ受験日・同じ受験科目の場合に、帰国枠で受けることの意味は?

投稿者: 元気   (ID:Xq5paJVbSi6) 投稿日時:2018年 04月 21日 00:59

最近、帰国枠入試について見始めたばかりです。

在住国は、英語圏ではないので、
「英語に特化した入試」に関しては、諦めている状態です。

このへんの学校に行きたいな、と思っていた学校について見てみたところ、
A校は、「英語に特化した入試」だけがある学校でした。
なので、ここを受けるとすると、一般枠で受けることになると思います。

他にBC校にも帰国枠がありましたが、
試験日も一般入試の日と同じ、科目も同じでした。

んー?
これだったら、別に帰国枠としなくても、
一般入試で受けさせればいいのでは?と思ったのですが、

同じ内容を、同じ日に受けさせるのに、
わざわざ「帰国枠」があるということは、
「帰国枠」で受験するほうが、採点が甘いというか、
合格点を低く設定している?ということなのでしょうか?

ということは、学校として考えているのは、
「外国にいたから、日本にいた子よりは、
 今は、ちょっと成績悪くても当たり前、
 でも、学校としては、帰国者を応援したい、
 または帰国者を優先して少し取ってあげたい」
ということなのでしょうか?

そうすると、帰国枠で入った子は、
入学してから、しばらくは、成績が悪くて悩む、
ということになったりしがちなのでしょうか?

あるいは、受験時に、
既に日本に帰って、塾などに通っていた場合は、
「私より成績悪いあの子が受かって、私が落ちるなんて。ひどい。」とか、
入学後も、
「あの子帰国枠で入ったんだって。」「えー、ずるーい」とか、
そういう風に思う子がいたりするのでしょうか?

ものすごく初歩的な質問ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4968821】 投稿者: 帰国子女  (ID:rsOukTrwXtw) 投稿日時:2018年 04月 21日 09:16

    英語以外の帰国受験利用しての中学受験を男女2人終了しました。

    一般と同日同内容の場合はたいていの学校で、5点〜10点の加点、あるいは合格最低点を配慮、だいたい募集要項に書いてあります。

    文部科学省から、1年以上在留帰国後3年以内の帰国子女を受け入れを推進するよう通達?か何かがかなり昔に出ていて、受け入れると少し補助金が出るようです。

    そのことがあり、受け入れを配慮し、各学校色々な形で帰国枠を準備しているのだと思います。
    もちろん、別日程を設けてそういった環境で過ごしたお子さんがほしいと帰国要件をゆるくしている学校も渋渋のようにありますが、難関になるほど帰国からの時期が2年など要件が厳しいところもあったり、ゆるくても高得点取らないとだったり、それはまさに入学後ついてこれるかどうかを重視しているのかなと思います。
    短期間で仕上げて来たから大丈夫というところでしょう。あと人気校はどうしても難しくなりますよね。
    御三家は帰国枠そのものがありませんし。

    うちの子は一般受験で入学しましたが、入学後提出する書類で小学校入学から履歴を書きますのでわかったようで、申請に必要だから在留証明を取って提出してほしいと学校から連絡がきました。
    それで何となく帰国枠の理由の一つがわかりました。

    ズルイと言われることもあるでしょうが、帰国受験を黙っていても転校してきた時点でわかってしまいますし、こちらからは言わないようにしてスルーです。

    入学後については、同日同内容の学校は本人にも言わないで出願しておけば分かりません。
    別日程やコース制やクラスがわかれるようになっている学校はわかりますが、同じ条件の子がある程度の人数いる訳ですし大丈夫でしょう。

    ついていけるかどうかはご家庭の判断で。
    一般受験でも、余裕を持って入学し上位がいいのか、ギリギリで入学して下の方でどうなのか、この掲示板でもいつも盛り上がってます。

    同一日同内容で受験する意味はほんの少し下駄を履かせてもらうかどうか、で意味がないと思われるなら一般にすれば良いです。
    学校側は文部科学省通達に従って用意しているだけです。

    準備大変ですが頑張ってください。

  2. 【4969142】 投稿者: コンコン  (ID:wEbhAnSOnmg) 投稿日時:2018年 04月 21日 14:22

    ↑の方、完璧なご回答!

    あえて補足するとしたら…

    学校側が少し下駄履かせたり、科目数を減らしたりしてでも取ろうとする理由は、多少の補助金もさながら、これまでの帰国生たちが大学入試で良い結果を出してきたからではないでしょうか。
    帰国生だけを応援してあげたいという気持ちは無いと思います。それでは本当にズルです。

    英語入試できるだけの英語力は無くてもやっぱり日本だけにいた人よりは英語ができたり、何よりも、海外赴任されるような家庭の教育環境は良いことが多く、入学してから伸びることが多いのでしょう。
    はっきりとこのあたりをおっしゃっている学校がいくつかありました。

    ただ、英語有りの入試で入ってきた人はおおっぴらにしていますが(逆に、うちは国語が全然ダメでと嘆いたり)、英語無し帰国入試の方はあえては話さない方が多いですね。

  3. 【4969160】 投稿者: 優秀  (ID:wVOYdg8mPe6) 投稿日時:2018年 04月 21日 14:40

    帰国枠もある学校にいましたが、優秀な帰国生の方の多くは一般入試組でした。
    要するに、準備の問題なのだと思います。
    海外にいても、帰国後に一般入試できる環境を作ったか、そうでなかったか。
    もちろん、それは親子だけの問題ではなく、どこに赴任していたかも影響はあるでしょう。

    ところで、個人的には帰国生は出来る方が多いと思いました。もちろん一般入試組が多かったこともあるのですが、海外赴任される方は優秀なビジネスマンに多く、そのお子さんですからよりよい遺伝子が受け継がれているためでしょう。
    海外での教育環境がかなり悪かったにも関わらず、楽々と合格してきて、学校のトップにいるようなお子さんもいます。
    文部省通達もあるでしょうが、やはり帰国生の中にかなり光るものをお持ちの方がいるので、学校としても積極的に入学させたいと思っているケースもあると思います。

  4. 【4969483】 投稿者: 帰国子女  (ID:rsOukTrwXtw) 投稿日時:2018年 04月 21日 20:44

    コンコンさん、優秀さんの補足、本当にその通りですね。
    学校によって温度差がありますので、説明会で入試担当の先生に詳細ご確認ください。
    公表している要件より少しくらいなら帰国時期が違っていても大丈夫な学校もあります。
    積極的にそういった環境にいたお子さんほしいのだろうなと思います。

  5. 【4971382】 投稿者: 元気  (ID:bXCMq5oHekI) 投稿日時:2018年 04月 23日 18:21

    みなさん、ありがとうございます。
    みなさんのおっしゃること、とってもよく分かりました。

    確かに、周りのお子さん方は賢い子が多いな~と感じます。
    でも、日本のような、週5で塾に通いづめ、みたいな環境はない。
    なので、地頭はいいけど、受験勉強はあんまり出来ていない。

    学校側の思惑として、
    ・中学高校で伸びそう。
    ・海外の経験がある子は他の子のいい刺激になることもあるかも?
    という考えがありそうなことも、すごく納得です。

    やっぱり「帰国枠」には、下駄を履かせる、
    合格点が若干低く設定されている、などの配慮?があるのですね。

    帰国枠を使わなくても、
    一般で受けても大丈夫なくらい力は付けさせておきたいものだと思いました。
    入学後にあまり苦労しないでも済むように。

    ありがとうございました。

  6. 【4971906】 投稿者: 終了組  (ID:2Y5lWS6EDSo) 投稿日時:2018年 04月 24日 09:23

    最近は帰国受験資格がゆるくなり、本当の帰国子女には不利な印象です。

    例えば帰国約30人の合格枠に、一般優秀層と同じレベルにあるような帰国子女が複数校合格をもっていった印象でした。

    ...他にBC校にも帰国枠がありましたが、 
    試験日も一般入試の日と同じ、科目も同じでした。 

    帰国枠は点数に若干下駄を履かせてくれると思いますが、全体の合格者数が約30と少ないために、学力が一般受験レベルにあるお子さんで占められていた印象です。
    それなら、一般募集200名以上でチャレンジしたほうが脈ありかなと感じました。

    帰国受験は、受験チャレンジ回数が増えた位の認識で受験し、学力は一般受験レベルに近付けないとなかなか厳しいと感じました。

  7. 【4971920】 投稿者: 終了組  (ID:2Y5lWS6EDSo) 投稿日時:2018年 04月 24日 09:37

    追加です。
    受験科目に英語を含むと、一芸?的な扱いで、他の科目が全然ダメでも上位校に食い込む例は見ました。それでも、英語力が相当高いというのは地頭はよいので、数年かけて一般に追い付けます。

    英語なしの4教科帰国受験では、下駄を履かせてくれても数点の話。赴任前後の大変な時期を考えたら、ほぼ同等レベルかそれ以上です。
    『ずるい』と言う人はいますが、『ずるい』なんて言われる筋合いはないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す