最終更新:

11
Comment

【4968627】帰国枠入試があるけど、一般と同じ受験日・同じ受験科目の場合に、帰国枠で受けることの意味は?

投稿者: 元気   (ID:Xq5paJVbSi6) 投稿日時:2018年 04月 21日 00:59

最近、帰国枠入試について見始めたばかりです。

在住国は、英語圏ではないので、
「英語に特化した入試」に関しては、諦めている状態です。

このへんの学校に行きたいな、と思っていた学校について見てみたところ、
A校は、「英語に特化した入試」だけがある学校でした。
なので、ここを受けるとすると、一般枠で受けることになると思います。

他にBC校にも帰国枠がありましたが、
試験日も一般入試の日と同じ、科目も同じでした。

んー?
これだったら、別に帰国枠としなくても、
一般入試で受けさせればいいのでは?と思ったのですが、

同じ内容を、同じ日に受けさせるのに、
わざわざ「帰国枠」があるということは、
「帰国枠」で受験するほうが、採点が甘いというか、
合格点を低く設定している?ということなのでしょうか?

ということは、学校として考えているのは、
「外国にいたから、日本にいた子よりは、
 今は、ちょっと成績悪くても当たり前、
 でも、学校としては、帰国者を応援したい、
 または帰国者を優先して少し取ってあげたい」
ということなのでしょうか?

そうすると、帰国枠で入った子は、
入学してから、しばらくは、成績が悪くて悩む、
ということになったりしがちなのでしょうか?

あるいは、受験時に、
既に日本に帰って、塾などに通っていた場合は、
「私より成績悪いあの子が受かって、私が落ちるなんて。ひどい。」とか、
入学後も、
「あの子帰国枠で入ったんだって。」「えー、ずるーい」とか、
そういう風に思う子がいたりするのでしょうか?

ものすごく初歩的な質問ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4971922】 投稿者: 帰国は有利です  (ID:pxp60ootIc6) 投稿日時:2018年 04月 24日 09:39

    帰国枠で受験した子どもと一般で受験した子どもがいます。
    やはり帰国枠受験は楽で有利だと感じました。
    渋渋、市川などの偏差値表を見ても帰国と一般の
    学力の違いは一目瞭然。
    4年くらいまでに帰国し4科目で準備した子は、まずは帰国枠を押さえて、一般でチャレンジ出来るので、かなり恵まれてます。
    また直近に英語圏から帰国すれば渋谷系、洗足、頌栄では断然有利です。
    ただ、帰国生は優秀な子も多いのでいつのまにか
    追い付く人も多いです。
    逆にずっと追い付かずに過ごす人もいます。

  2. 【4971928】 投稿者: 入学は  (ID:lbRhaTpqdYg) 投稿日時:2018年 04月 24日 09:44

    有利でも、理系科目はずっと追いつけない場合もあります。国語も、、、

  3. 【4971933】 投稿者: 好きな校風  (ID:B3x966aAofc) 投稿日時:2018年 04月 24日 09:53

    校風の気に入った学校に帰国枠があり受験。
    2月は第一志望のチャレンジ受験は残念でしたが(その他2月校は全て合格)、結局帰国で受けた学校に進学しました。
    学力的には上位にいると思いますが、何より学校が楽しいようでそれが一番大事かと思います。
    1/31の時点で精神的に非常に楽でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す