最終更新:

6
Comment

【4983016】海外在住の6年生が、一時帰国して受験する場合

投稿者: リンリン   (ID:sUYdm8PY99Y) 投稿日時:2018年 05月 04日 23:51

うちはまだ6年生ではないのですが、赴任期間が決まっていないため、
もしかすると6年生になってもこのまま海外にいる可能性もあります。

その場合なのですが、6年生いっぱいで帰国の辞令が出ようが出まいが、
中1入学は、日本で考えています。
辞令が出なかったら、単身赴任になってもらい、
母子のみで中学入学に合わせて帰国するつもりです。

うち(元住んでいた場所に家を残してあります)の近所の場合、
どの学校も、1回目の試験は1月の後半あたりになります。

その場合、どのくらいの時期から、
日本に一時帰国しているのがベストなのでしょうか?

結構時差が大きい地域に住んでいるので、
もう、冬休みに入ったら日本に行っちゃったほうがいいのでは?
と思うのですが、塾からは、
それだと受験日まで1ヶ月日本にいることになり長い、
試験日の1~2週間前のほうがいいと思う、
こちらで最後の冬期講習に出てから日本に行ったら?と言われています。

仮に、本命校の受験日が1/25として、
私としては、12/25くらいに帰国してしまったらどうか?と思っているのですが、
やはりおかしいのでしょうか?
冬休みであれば、夫も一緒に一時帰国出来ますし、
冬休みの間は夫も一緒にいられます。

家の環境も、親二人で整えられるし。
どこかに行く(学校を見るとか、足りないものを買う)としても、
運転が出来る夫がいたほうが何かと助かるかな?と。

1ヶ月もあれば、体調も整えられるし日本に多少慣れられるかな。とか。

でも、こちらの冬期講習には出られないし、
日本での提携塾は、家からは結構遠いです。(行かないかも?)

1ヶ月何を勉強すればいいの?状態になっちゃうでしょうか?
こちらの小学校を3週間くらいは休むことになりますし、良くないでしょうか。
本人も、家に籠って3週間も朝から晩まで受験勉強の最後の仕上げをやるのは、
飽きるというか、だれるというか、あまりよくない状態になりますか?

こちらの皆様のお考えをお聞かせいただけますか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4983033】 投稿者: 子供によるでしょう  (ID:crAiei0.czY) 投稿日時:2018年 05月 05日 00:02

    お子さんのタイプによるでしょう。

    子供の友人(帰国枠受験生)は、直前帰国だったそうです。
    別の友人は、一般枠での受験を視野に入れて、夏休み明けには帰国していたと聞きました。
    受験する学校のレベルにもよるでしょうし、いろいろなケースがあって、何がベストかはわからないのでは?

  2. 【4983056】 投稿者: リンリン  (ID:sUYdm8PY99Y) 投稿日時:2018年 05月 05日 00:39

    そうですね。
    子供のタイプにもよるのでしょうね。

    受験のことだけ考えたら、
    5年生になるときに母子だけで帰国してしまいたい、
    とも考えたりもします。

    6年生になるときだと、
    1年しかいない小学校の卒業式や修学旅行は面白くなさそうだな、とか。

    受験のことだけ考えれば、6年の途中というのもありなのでしょうが、
    いじめられやすい子のようなので、
    あまり中途半端な時期に転校させたくはないなあと考えています。

    本当ならば家族一緒がいいので、
    もし中1になるときですら、転勤の辞令が出なければ、
    こちらに旦那と一緒に家族で残るのがベストでは?
    中学には編入したほうがいいのでは?
    とも考えてしまいます。

    しかし、こちらの中学はあまりにも人数が少なく、
    部活などの楽しみが無いのと、
    キリがいいところで引っ越しとしたい気持ちが強く、
    やはり辞令が出なければ、中学入学時に母子で引っ越しかな、
    と思っています。

    色々な方のお話を聞ければありがたいです。

  3. 【4983084】 投稿者: H  (ID:M4IPPSmzBY2) 投稿日時:2018年 05月 05日 01:07

    まさに我が家と同じ悩みですね。我が家は小6で今年受験です。我が家は提携塾の日本校には通える地域に留守宅はありますので出れば1月上旬には帰り直前講習に通いたいところですが、ネックは下の子です。中学年になっているので上の受験に付き合わせてそんなに長い間学校を休んでいいものなのか。。。と。現地校も長い間休むと一旦退学になるようですし。
    難しいところです。

  4. 【4983105】 投稿者: リンリン  (ID:sUYdm8PY99Y) 投稿日時:2018年 05月 05日 01:47

    レスありがとうございます。

    自宅から提携塾まではどのくらいかかりますか?
    うちは、電車に乗っている時間が30分くらい、
    家から駅まで10~15分、駅から塾まで5分以下かな、といったところですが、
    このくらいだったら、がんばって行ったほうがいいでしょうか?

    下のお子さん中学年とのことですが、悩ましいですね。
    でも、中学年なら、パパと2人で現地でもがんばれそうな気もします。

    1ヶ月だと、日本の小学校にその間だけ在籍という手もあるのでは?
    後に帰国枠が使えなくなる、などのデメリットがあるのかもしれないですが、、、

  5. 【4983209】 投稿者: H  (ID:M4IPPSmzBY2) 投稿日時:2018年 05月 05日 08:45

    提携塾へは40分くらいですかねえ?現地で父親と二人...何とかなるような気もしますが心配は心配です。私自身や受験生の子供も行きたい(行かせたい)学校が一校だということと、何が何でも中学受験とは考えていないのでそこだけ受けてダメなら高校受験にしようかと思っています。

  6. 【4983733】 投稿者: リンリン  (ID:3jI4UPfXdbs) 投稿日時:2018年 05月 05日 18:39

    なるほどです。
    うちはどうなるのかなあ。
    確かに受けたいと思う中学はそんなに多くはないのですが、
    そもそも地元の中学にとても行きたくない(親も行かせたいと思わない)ので、
    ダメだった場合、どうするかもすごく悩ましいです。
    それは別の話なのですが。

    出席日数的には1月まるまる休んでも、20日くらいかな、と思うので、
    小学校を卒業させて貰えない、ということはなさそうですよね。

    提携塾、うちはドアツードアだと50分くらいということになるので、
    迷います。
    でも、家で1ヶ月自分でペースを決めてしっかり追い込みが出来るかと言えば、
    怪しいですしね。

    時差が大きいので、時間をかけて慣らしたいし。
    6年生になってももしこちらにいたら、
    塾がいろいろ、教えてくれるのかもしれません。

    皆さんの、うちはこうした、こう考えてこうするつもり、
    などなど、聞けたらありがたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す