最終更新:

18
Comment

【5061793】国語、算数、英語の力の配分

投稿者: 英国算   (ID:AzvoqAHorWg) 投稿日時:2018年 07月 20日 20:19

小5女子、本帰国したばかりです。
今までは国算はテキストを使って母が教え、英語は現地校のみ。
これからena(国算)やKA(英語)に通って本格的に受験勉強に取り掛かろうと思っています。
志望校は洗足(B方式)、頌栄を考えています。
国算と英語で別々の塾に通うとなると、授業や講習が重なることがあると思うのですが、その場合何を優先すべきか、国算英の力の配分はどうすべきか(例えば普通の中学受験だと算数優先と言われますが、帰国受験だとやはり英語なのでしょうか)、お教えいただけますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5069756】 投稿者: 経験者  (ID:Lke0j5OMWhc) 投稿日時:2018年 07月 29日 20:30

    質問者様の英国算様が、かえつ、大妻中野は?と書いてらっしゃったのでお答えしただけですが、頌栄受ける方は大妻中野は受けないのですか? 帰国子女入試は一般受験の偏差値とは違うと言われてきましたが。。。

  2. 【5071708】 投稿者: 隠れ帰国生  (ID:AOzdI1bL.dQ) 投稿日時:2018年 08月 01日 09:38

    帰国枠と一般枠どちらも受ける場合、第一志望校より偏差値10-15くらい下の学校を併願することもあると思います。
    入試日程がかぶり、ちょうど良い偏差値帯の学校を受けられないことがあるので。
    また、大妻中野のように複数受験日を設けている学校は、1日偏差値は低いですが2日以降の偏差値は少し高かったりします。
    だから、頌栄と大妻中野の併願はありじゃないかと。
    日能研の6年の公開模試結果に、併願校情報出ていませんでしたっけ?

  3. 【7042685】 投稿者: 洗足B  (ID:FwRZ88Uti.M) 投稿日時:2022年 12月 19日 20:10

    洗足B方式についてお伺いします。
    国算7〜8割程度、リーディング5〜6割程度、スピーキングはあまり自信ないそうです。(非英語圏、小3帰国)
    得意なライティングがないこちらは志望していなかったのですが、今月になりやはりチャレンジしてみたいと急遽出願を決めた為、模擬面接を受けておらずどの程度取れるのかもわかりません。
    流暢に喋ることは難しいかと思います。
    やはりもう少し英語力がないと合格は難しいでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す