最終更新:

10
Comment

【5115189】茗溪学園中学校について。

投稿者: MK   (ID:YXom4QU2gSk) 投稿日時:2018年 09月 15日 08:07

はじめまして。英語圏で8年過ごした息子の帰国受験を検討しおります。いくつか候補を絞っておりましたが、ここに来て、茗溪学園中学校に興味を持ち始めました。そこで教えて頂ければ幸いです。

1.帰国生の入学後の満足度?
2.つくばの住環境等?(合格できた場合、移住を検討しています。高学歴の語家庭が多いと聞きましたが、我々は庶民の為、お付き合い等大変でしょうか?)
3.公立小学校はどうですか?帰国生も多いでしょうか?
4.都内への通勤はかなり大変ですか?つくばなら座れるのでしょうか?

実際に移り住まれた方のお話しが伺えたら嬉しいです。自然環境や大学施設等の環境は子供にも良い影響を与えるのだろうと思ってますが、土地勘のないところへの移住になるので少し心配しております。その他、何でも教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5201750】 投稿者: パンプキンタルト  (ID:5cSHDtvAtTA) 投稿日時:2018年 11月 25日 00:32

    もう見ていらっしゃらないかもしれませんが・・・。
    在米5年小学校6年生の夏に帰国して茗溪に入りました。

    1.学校生活はとても楽しかったようです。第一希望の大学に合格したのに卒業後しばらく茗溪ロスになっていました。
    帰国生教育で有名な渋幕や慶應SFCなどに比べると英語の授業はそれほどレベルは高くないと思います。英検2級と準1級の子が中心かな。

    2.車さえ運転できればつくばの環境はよいと思います。筑波大学や多くの国立研究所があるため母のパート先がたくさんあるのは非常にありがたいです。
    美味しいパン屋やレストランなども結構あり大型ショッピングモールも数箇所あるためつくば近辺で完結した生活を送ることができます。

    3.つくば中心部の公立小は学力レベルの高いことで有名です。帰国生がたくさんいるとは思いませんがいじめられるようなことはまずないはずです。

    4.TXはつくば始発なので待てば座れるのでは? 茗溪のバスが発着している常磐線の駅からは7時台8時台大体座れますし、都内通勤者はそこそこいます。
    中高時代は意外と見落とし勝ちですが、都内の大学へ通わせることを考えるとつくば市内でもTXの駅に近いこと、あるいは近隣の市で常磐線の駅に近いことが大切です。またTXのJR定期券はJRよりずっと高いので注意です。筑波大や下宿ならそのへん考える必要はないんですけどね。

    茗溪は、子供が自分に子供が生まれたら行かせたいというくらいなので、良い学校なのは確かだと思います。
    親として気になったのは、まず学費がかなり高い。あと、東大や旧帝大を狙うならちょっと違いますね。早慶でよいのであれば、この学校からも帰国生にとっては楽に射程範囲内なのでお薦めできます。

  2. 【5203303】 投稿者: MK  (ID:ZzG.vDJTIFg) 投稿日時:2018年 11月 26日 03:18

    パンプキンタルト様、

    まだ見ておりました!情報ありございます。第一志望校合格おめでとうございます。茗溪ロス?というほど楽しかったのですね。学費も確かにお安くはないですが、都内にはもっと高い学校は多いですよね。もちろん、進学も大事ですが、受験対策のみよりも6年間を充実した楽しい時間にしてもらいたい想いがあるので、茗溪はまさにピッタリかもしれません。息子さん、一言で言うと何がそこまで良かったのでしょう?ちなみに、赴任前もつくば在住でしたか?それとも、学校に合わせてお引越しですか? ありがとうございます。

  3. 【5204651】 投稿者: パンプキンタルト  (ID:5cSHDtvAtTA) 投稿日時:2018年 11月 27日 00:24

    MK様、

    何が楽しかったのか、そうですね、べたな表現ですけど、青春が満喫できる学校だからかな?とにかく学校行事が盛りだくさんで、クラス対抗の行事も多く、生徒たちは(無駄に)熱く燃えます。部活もとても盛んです。友達とぶつかったりもしながら一つのことをやりとげて友情は深まり達成感を味わい・・・。逆にそういう乗りが苦手なクールな子だと居心地は悪いかもしれません。また6年間楽しさにかまけて過ごしてしまい気がつくと進学先がない、という事態に陥る子もいなくはないです。
    楽しむときは全力で楽しみ、勉強するときはしっかり勉強する生徒を学校は育てたいのだと感じますが、なかなか理想どおりには行きませんよね。うちは、高校3年生でスイッチを切り替えることができましたが、私大だから間に合ったことであって国立だったら難しかったと思います。もちろん、帰国生は優秀な子が多いので、部活も勉強もしっかり両立させている子もいます。

    うちは駐在前から住んでおりましたが、私は夫の転勤について首都圏から転入してきました。子供の帰国生の友人で何人か、茗溪入学に合わせてつくば近辺に引っ越した例を知っています。外国の自然の豊かな環境で一戸建てに住んでいたりすると、都内のマンションよりつくば近辺の一戸建て暮らしのほうが魅力的に映るようですね。TX沿いは今住宅地がどんどんできていて人口が増えていると聞いています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す