最終更新:

55
Comment

【5218860】今年なんだか帰国生入試大変じゃないですか?

投稿者: それすら思い浮かばない   (ID:Xxqe2bg4H7U) 投稿日時:2018年 12月 07日 09:46

こんにちは! 16年に同じようなスレありますが、今年どこも例年より受験者が増えているように感じます。
合格ラインは例年と変わらないと学校サイドはおっしゃいますが、やはり出願者が多いと優秀なお子様から受かるでしょうから、合格者数も例年とあまり変わらなければ厳しくなっていますよね…!?
英語重視じゃないとこなのに、英検準1級、1級保持者の多いことなんのって。息子の2級じゃ書くだけお恥ずかしいのかも(^^;
去年上の子は今頃決まっていたので、まだ併願校しか合格のない息子には不安しかありません。

一般入試までに決めたいですね、一般入試でも戦えるという帰国生、じゃないほうのお子様がいらっしゃる方語りあいたいです♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5227450】 投稿者: 女子校  (ID:52m8501jlWg) 投稿日時:2018年 12月 14日 06:02

    頌栄は、出願、合格者数は昨年から大きく変わっていなかったようです。微増程度で。過去問は公開されていませんが、これで7割とれれば、と示されているサンプル問題と比較して、今年の問題は難しめだったと聞いております。ただ、昨年の難易度を存じ上げませんので、単にサンプル問題が易しめに作られている可能性はあります。
    出願の途中経過を見る限りでは、洗足も昨年並みだったような。女子校は落ち着いているのでしょうか?三田国際、かえつは大変な倍率だったようで、帰国受験も共学校が人気なのかもしれませんね...

  2. 【5227461】 投稿者: 多分違う  (ID:BTeuwyPIjT.) 投稿日時:2018年 12月 14日 06:19

    取り出し授業をを行ってる学校の難易度が上がりすぎて、
    安全校を求めて下へ下へ移行してるのでは。
    ハイレベルな帰国生が増えて、普通の帰国生が受験しやすい学校がなくなってきてる状態。

  3. 【5227588】 投稿者: 帰国生母  (ID:5QyPhTvomt.) 投稿日時:2018年 12月 14日 09:04

    今年の女子校の状況を教えてくださり、ありがとうございます。
    女子校は例年並みで落ち着いている様子ですね。
    三田国際は、去年もとてもレベルの高い競争だったと聞いていますが、今年はそれ以上ですね。

    帰国入試を実施している学校は多くても、実際はほとんど入学していなかったり、英語の取り出し授業がないので、どうしても特定の学校に人気が集中し、難易度が上がっている印象です。中間層が英語で受ける学校が少ないのが悩みです。

  4. 【5227644】 投稿者: 女子校  (ID:52m8501jlWg) 投稿日時:2018年 12月 14日 09:38

    なるほど、たしかに、4年前に頌栄に合格されたお嬢様から、英検準一級レベルであれば心配いらない感じだったと伺いましたが、今年準備していて、準一級では安心とは言えないのでは、と感じました。語彙だけでも、準一級にゆとりを持って合格か、一級合格を狙えるレベルくらいである必要はありそうかと...
    昔の帰国子女受験は、親の仕事の都合で日本にいたら受けられた教育を受けられなかったこどもたちへの救済的な意味があったはずですが、(もちろん学校側にも、当時は今ほど多くなかったネイティブ並みの英語力や異文化を持ち込んでくれるというメリットもあったでしょうが)だいぶ様相が変わってしまっていますね。

  5. 【5227688】 投稿者: 取り出し授業人気  (ID:BCaapJv75Ww) 投稿日時:2018年 12月 14日 10:19

    どうしても帰国生だと英語取り出し授業の有無に、目が行ってしまうと思います。
    だからこそ、現在の人気校グループが形成されているのでしょう。

    ただ、少し俯瞰してみると、英語は自分でも力が伸ばせます。
    生の英語に接していたければ、ネットなどを利用することで様々なコンテンツにアクセスできます。
    英語力をさらに伸ばす方法はいくらでもある状況です。

    ですから、英語取り出し授業にだけこだわるのは、どうかと思います。
    海外の大学を考えているのでしたら、高校ぐらいから海外に出た方がいいですし、日本の大学の受験であれば、英検準1級程度で十分(それ以上の力があっても差が出にくい)でしょう。

    もし、日本の大学を考えるのでしたら、英語以外の教科のことを考える必要があり、その場合には、「帰国生入試がある学校で可能な限り上位の学校」という選択もあると思います。
    もちろん、家庭によっていろいろな考え方はありますが、目先の英語に囚われない学校選びも重要かと思います。

  6. 【5227723】 投稿者: 通りすがりの帰国母  (ID:fqoEdNr9GhY) 投稿日時:2018年 12月 14日 10:58

    公立に行ってKAに通い続けるのと、(取り出しのある学校残念で)取り出しのない帰国枠に進むのとどちらがいいんでしょうね
    都立受験の内申、中学三年あればなんとかなるかもだし、英語を伸ばせればICUHSだって目指せるような

  7. 【5227725】 投稿者: やはりみフォーム 掲示板の使いかた※初め  (ID:ICx3g0TbRts) 投稿日時:2018年 12月 14日 11:00

    私もそう思うのですよねえ。英検準1は当たり前。。。ってそこまで小学生に必要ですか??と。この時点で2級持っていれば、高校卒業までに準1レベルまで行けませんか?天才的に何でも出来る子ならともかくいずれ日本に帰る子に日本の勉強捨てて英語受験に絞って偏差値バブルの学校に何が何でも行かせる意味あるのかと。

  8. 【5227727】 投稿者: やはりみフォーム 掲示板の使いかた※初め  (ID:ICx3g0TbRts) 投稿日時:2018年 12月 14日 11:02

    はい、私もそれは思います。なにせ、公立はタダですからねえ。
    みなさん、This is a pen から始めるのはと言いますが、それもありかと。だって、現地校生、文法めちゃくちゃだし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す