最終更新:

58
Comment

【5228646】帰国生の一般入試

投稿者: これから帰国   (ID:eqPGcrNkb/M) 投稿日時:2018年 12月 15日 06:19

帰国生でも一般入試に向けて、頑張っている子供達がいますよね。
また帰国生でも一般入試に合格して、大変満足して、今後の目標に向けて、頑張っている子供達がいますよね。

しかし、様々な苦労もありますね。

遠慮なく自由に話し合いましょう。
これまでは、この帰国子女中学受験のボードは英語受験の方々がメインで、遠慮せざるを得なかったですね。

英語受験の方々は、ご遠慮下さいね。別のボードへ、お願いしますね。

宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5303089】 投稿者: さくら  (ID:JmSNX5y.mqw) 投稿日時:2019年 02月 08日 09:53

    非英語圏に駐在していました。上の子は小規模日本人学校に、下の子はインターに通っていました。(幼稚園児であったことと、同学年の日本人がいなかった為)
    インターから日本人学校への転校を前提に、先ずはインターで英検準1級取得を目指すのは如何ですか?
    受験勉強との両立が難しいなら、その前に転校してもいいと思います。小規模日本人学校もその時の先生次第ではありますが、地域の商工会とも密接な関係なこともあり、細かな相談に乗っていただける可能性は高いです。
    中3生は志望校対策を授業でしていましたし、職員室に首都圏の中学の過去問がありましたので、過去には対策をお願いしていた生徒がいたのかもしれないと思っています。小学生でも担任の先生はいても、高学年は単科で数学担当の先生が算数を教えていました。
    そのあたりの対応が出来そうか、現地でリサーチ出来ると思います。日本人が少ない地域の日本人学校から出るのは人間関係に気を使いますので、日本人学校は転入のみと思っていた方がいいと思います。高校受験をする方でもインターから日本人学校への転入をした方がいらっしゃいました。
    上の子が5年生秋に帰国し、それから初めて塾に入りました。予習シリーズで親が教えていましたが、今思えばかなり緩かったです。塾に入って一番苦労したのは理科でした。「わからない」のではなく「知らない」と。
    英語無しの帰国受験と一般受験の両方を経験しました。
    今決めなくても、途中で転校してもいいのですよ。

  2. 【5303092】 投稿者: 雪  (ID:JmSNX5y.mqw) 投稿日時:2019年 02月 08日 09:55

    HNが被っていました。訂正します。
    さくら→雪

  3. 【5338495】 投稿者: 茶々  (ID:Vi63.A/Tp6U) 投稿日時:2019年 03月 01日 00:05

    雪さん、ありがとうございます。ご投稿に気がつくのが遅れてしまい大変申し訳ないです。
    インター→日本人学校は考えていませんでした。インター→先行帰国以外にたしかに家族一緒という観点からはそれも検討の余地がありますね。
    現地生活を続けているのに日本人学校を飛び出すことはリスクがある点について、ご指摘ありがとうございます。全く抜け落ちた観点でした。
    5年秋から入塾されて5科を勉強されたんですね。決して簡単なことではないと思うのですがこのスレッドで5科を仕上げた方に複数出会えてとても参考になりました。
    英検の受験機会についてもよく考えてスケジュールを組んでいかないといけないなと思いました。

  4. 【5348072】 投稿者: 今年の受験生  (ID:ZxzDpPNHBzg) 投稿日時:2019年 03月 08日 02:59

    英語圏から5年生で帰国して、お蔭様で帰国入試で2校と一般入試で御三家等3校に合格出来ました。御三家校に進学します。W受験は可能です。追随する受験生に幸運あれ。

  5. 【5348169】 投稿者: 茶々  (ID:fqoEdNr9GhY) 投稿日時:2019年 03月 08日 08:09

    おめでとうございます。
    よかったら差し支えない範囲で、日本人学校or現地校・インター(後者の場合は週末に補習校に通ったのか)、日本の受験塾の利用は通信だったのか通学だったのか教えてください。

  6. 【5350746】 投稿者: 今年の受験生  (ID:F5JubSzU/RY) 投稿日時:2019年 03月 10日 00:24

    有難うございます。
    Kから現地校でした。補習校は近くにありませんでしたし、通信教育も活用していませんでした。G3からは日本の教材を親戚から譲り受けて、日本人留学生に家庭教師をお願いしておりました。日本の受験塾は母子で先行帰国して通学でした。
    事情が違うようですが、参考になれば幸いです。知り合いには日本人学校やインターからの日本の難関中学合格者がいます。とんな経路でも工夫次第と子供本人の意識次第で、W受験も可能になると思います。成功をお祈りします。

  7. 【5352844】 投稿者: 茶々  (ID:fqoEdNr9GhY) 投稿日時:2019年 03月 11日 10:38

    丁寧にご回答くださり、ありがとうございます。Kから現地で受験国語(読解)についていけたのですね。家庭教師を雇われたとはいえ時頭の違いを感じます。
    そろそろ子供に情報開示して同伴か日本に残るか何らかの折衷案か提示していかないといけないので大変参考になりました。

  8. 【5489612】 投稿者: ころりころり  (ID:0Eqk9Px6gcA) 投稿日時:2019年 06月 29日 17:25

    初めてこの掲示板に書き込みさせていただきます。最近情報を集め始めたばかりで、用語や認識に間違いがあったらすみません。

    渋渋や渋幕で、帰国枠と一般枠どちらも受験される、された方はいらっしゃいますか?一般枠で入学した場合でも英語のレベルが高ければ、英語は帰国枠の子と同じ授業に参加できるのでしょうか?

    先の書き込みを拝見しますと、6年生帰国で御三家に行かれる方もいるとのこと。であれば、渋渋渋幕の一般枠での合格も不可能ではないということかと思います。
    現在日本の小学3年生の息子は、2歳から英語圏、8歳から非英語圏におり、受験前6年生での帰国を考えています。日本語教育は、土曜日補習校とz会受験コースをしています。現在通うブリティッシュスクールでは飛び級してなおクラストップですが、帰国受験される中ではめずらしくはないでしょう。当方が渋渋渋幕を希望する理由は、英語力を年齢相応に向上できる、かつ日本語での高度教育を受けられるからです。椅子取りゲームの帰国枠ではじかれたとしても、一般枠でその環境に身を置けるのかどうか。情報いただけますと助かります。
    なお、いずれにしてもギリギリまで4教科の勉強は続けていくつもりです。本人は学ぶことが好きで、英語環境の学校に行くのなら、と中学受験には前向きです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す