最終更新:

25
Comment

【5880037】獣医を目指す小5男子、未知の関東圏に本帰国

投稿者: こっこ   (ID:JrQCV.ilFrs) 投稿日時:2020年 05月 17日 05:33

息子は獣医になりたいと心に決めています。この10月に思いがけず本帰国することになり、関東圏は初めてなのでいろいろ調べています。親の私たちは地方出身で大学までずっと公立・国立だったので、関東圏の中受や塾など、初めてのことに戸惑いや不安でいっぱいです。本当は本帰国は高校受験の頃を想定しており、関東圏も想定外のため、恥ずかしながら今の段階で何も準備はできておりません。考えが浅はかな部分も多く、皆様にお叱りを受けることは覚悟の上で、アドバイスをいただければ助かります。

以下の状況で、獣医を目指す息子にどのようなことがしてやれるかを調べ、考えました。海外生活が長かったため、相談できる友人もいません。まずどこに住むべきかから迷ってしまいますが、終着点は息子の獣医学部入学です。この状況だったらみなさんはどんな選択をされますか?

●息子の状況
・英語圏ではないものの1歳から海外生活をし、現在はインターに通っているので英語は学年相応にできますが、英検は受検したことがありません
・両親日本人で、土曜補習校で国語と算数は学年相応に身についています
・読書が好きで、英語も日本語もたくさん本を読んでいます
・毎年一時帰国で地元(地方)の小学校に体験入学しているので、日本の学校生活には馴染めると思いますが、転入生になることはかなり緊張しそうです
・まじめな優等生タイプで勉強は嫌いではないです
・運動系の習い事をしており、今後日本でも続けたいようです

●希望
・受験勉強の負担をなるべく少なくしてあげたいです
・居住地は、東京駅エリアから1時間以内の通勤圏内ならどの都県でも構いません
・なるべく一つの地域に継続して住み、地元を作ってあげたいので、落ち着いた地域を希望します
・獣医を目指しているので、中高の英語教育レベルや帰国子女の多さ等にはこだわりません
・経済的には公立・私立どちらでもOKです

●考えられる選択肢
①帰国子女であることを最大限活かす
→東山小など帰国子女受け入れに慣れている学区に住み、KA等に通いながら関東の上位校の帰国子女受験(例えば東邦大東邦など医系に強い学校)をし、全国の獣医学部を目標にする

②親がやってきた受験と同じような流れ
→浦和方面または西船橋方面などで公立小・公立中へ行き、県立進学校から大学受験する

③獣医になることだけを考える
日大藤沢中高を受験して、隣にある獣医学部への内部推薦進学を目標に、藤沢方面に住む

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5880513】 投稿者: ご参考までに  (ID:pLVDJbkuQsc) 投稿日時:2020年 05月 17日 14:04

    (1) 東山小の学区から東邦大東邦は遠いです。
    東邦を目指されるなら、通学、通勤距離を考えて、千葉か千葉よりの東京エリアの方が良いと思います。ちなみにKAは船橋にもあります。千葉エリアで帰国受験ですと、市川や渋幕もあります。東京駅への通勤も問題無いと思います。

    (2)帰国子女が公立を選ばれる場合、ご本人の適正をよく見極める必要があります。自分だけ帰国子女というのは、思いのほか孤独です。異なる国なれど、自分と同じように海外で育った仲間がいることは、本人が自覚する以上に心に安心感を与えます。特別扱いされることも、変にやっかまれることもありません。もちろん、全く気にならないタイプのお子様もいるかもしれません。私自身も帰国子女です。

    (3) 獣医関係には詳しくないのですが、藤沢方面であれば慶應SFCもあります。こちらも帰国子女受験がありますので、第二志望に良いかもしれません。藤沢エリアはヤンキーが多い印象がありますが(個人的な印象です)、私立に通われるならば問題ないように思います。東京駅まで東海道線で1本ですが、少し遠いですね。

  2. 【5880527】 投稿者: 多摩の老人  (ID:B2j3.zERi7c) 投稿日時:2020年 05月 17日 14:23

    直接の意見ではないですが一言言っておきたい事があります。
    子供の志望はまだ揺れ動く可能性があります。
    私の高校時代の同級生に高二まで数学へ行くと言っていたのに、哲学へ進路変更したのがいます。或いは、受験時にもなって決めきれずに、理科系と経済学に願書を出していた者もいます。中には、大学へ入ってから進路を変える人までいます。私の倅の親友ですが、獣医になると関東からわざわざ大阪の大学に入ったのに、最後に獣医は向いていないと大学四年ぐらいで退学した者もおります。
    その時親としては「あ、そう」と聞き入れてやる心の広さを準備しておく事です。
    また、今の段階では変更しても困らない学校選びをする事です。
    日大附属は、日大が多様な学部を持っているので好い候補かも知れませんね。それに、日大附属は他大学進学にも寛容らしいし。

  3. 【5880592】 投稿者: うちも小5で帰国  (ID:lniCoR/pM5A) 投稿日時:2020年 05月 17日 15:31

    獣医学部や農学部の獣医学科への進学を希望されているのであれば、なるべく偏差値の高い中学高校一貫校の進学校に進学されると良いと考えます。何故ならば、大学受験での獣医学科の偏差値は医学部医学科に次いで高く薬学部と同等ですが、獣医学科の定員が薬学部よりも遥かに少ないので、薬学部以上に難関と考えた方が良いからです。医学部同様に国立と私立の併願者が多いです。ご両親が国立大学卒との事、お子様にも国立大学の可能性をお考えなら、なおさら超進学校をお勧めしたいです。

    土曜補習校で国語と算数は学年相応に身についているとの事、これから理科と社会を足して、帰国次第に直ぐに中学受験塾にお世話になり、帰国入試の他に一般入試も可能に思えます。

    うちの子も0歳から小5の初めまで海外(英語圏)で、土曜補習校にすら行っていませんでしたが、2年弱の急ビッチの受験準備で帰国入試と一般試験に合格出来ました。医学部志望でしたので、帰国入試の無い難関進学校から、国立医学部に現役進学出来ました。

    色々と大変でしょうけど、ご両親とお子様の意識次第で、普通の人からは無謀に見える事も可能になる事があると思います。応援したいです。

    ご両親も国立大学卒ですから、お子様にもそのオプションを確保して上げて欲しいです。(うちも同様で、この点が一番重要でした。) 理系の大学をお考えなら、なおさらです。日本の国立大学と私立大学では、設備やリソース等で大きな違いありますのでね。

  4. 【5880667】 投稿者: 栄東  (ID:btuTjx4orDE) 投稿日時:2020年 05月 17日 16:25

    親戚の子が埼玉県の栄東中学の帰国子女枠で入学し、希望の国立大学に進学しています。

  5. 【5880804】 投稿者: うちも  (ID:WWL/AFDrp5M) 投稿日時:2020年 05月 17日 18:05

    うちも小5中に、思いがけない帰国予定です。

    親の私たちは地方出身で大学までずっと公立・国立なのも同じ。
    戻る先が首都圏なのも同じ。
    ただし、うちは家が日本にあるのでそこに住むことは決まっています。

    小学校での転校が最大のネックになると思うので、
    小学校の学区が重要かと。
    中学受験するならば、同じような子が多い小学校がよいのでは?
    また、帰国子女が多いのも都心方面かと。

    英語が出来るようなので、英語での帰国入試はよさそうですね。
    (うちは英語圏ではないので、4科受験です)
    本命の中学の近くに住むのもベスト。

    公立中高一貫でもよければ、千葉埼玉に住んでもいいでしょうが、
    公立中高一貫は、絶対確実に受かるわけでもないような?

    小5の希望なので、獣医ではないことを中高でやりたくなるかもしれませんし、
    ③は無いかなあ。

    1.5年しか無いとはいえ、小学校時代がかなり大事だと思うので、
    まずは小学校を重視して選ぶ。
    その際に、ついで程度に、行きたい中学の近くだとなおヨシ。
    そういうところからは、塾にも通いやすいと思われる。

    最初の1.5年は賃貸に住みその間に家も探し、
    中学が決まったら家を買うのでいいのでは?
    そこの街を気に入ったのならば、また中学が近くに決まれば、
    賃貸の近くに家を買えばいいし。

    賃貸にしておけば、もし中学が遠くに決まった場合も、引っ越ししやすい。
    地元の子と合わなかった場合も、心機一転できる。
    気に入れば、そのままその街で家を買えばいいだけだし。

    もしうちが、日本の家を手放して海外に来ていたら、
    戻る先は1.5年間は、「帰国子女が多い」「中学受験生が多い」地域の賃貸にします。
    そういう場所は文教地区でしょうし、塾も通いやすく、
    周りの子も荒れてなさそうです。

    選択肢の中では、①に近いかな。

  6. 【5880848】 投稿者: トマト  (ID:6cvpr4.WZGM) 投稿日時:2020年 05月 17日 18:35

    英語の出来次第かな、と思います。
    英検を受けてみたことがないとのことですが、過去問を現時点で一度やってみてはどうでしょうか。英検のサイトに掲載されています。
    うちは英語入試は受けなかったのですが、塾の説明会によると上位校の英語入試は準1級以上での戦いと言っていました。
    現時点で準1級に達しているなら、帰国後KAに通えば①で行けそうですね。

    そうでないなら一般での入試になりますが、その場合は受験勉強がかなり負担になりそうです(上位校は4教科なので)
    それなら②、ということになりますが、それはそれで中学でみっちり塾へ通うことになり、お子さんのされているスポーツ(部活)との両立が大変かもしれません。
    お子さんのやってらっしゃるスポーツが日大藤沢でも盛んなら、③もアリかもしれませんね。
    日大は学部の種類が豊富ですし、国立大なら日大内部推薦を保持したまま受験可能だそうです。

  7. 【5880960】 投稿者: もしかしたら  (ID:8Q.oGPpAqd6) 投稿日時:2020年 05月 17日 20:41

    もうお調べになっているかもしれませんが、海外からの転校なら、国立小学校で受け入れてくれるところがあるかもしれません。
    都内の人気校は無理かもしれませんが、ダメもとで直接問い合わせてみては。
    男の子なら小中国立で、高校受験もありだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す