最終更新:

43
Comment

【5944563】北米から中高の帰国受験、一時帰国で無事に済むのか…

投稿者: りりこ   (ID:IvAXE28y71Q) 投稿日時:2020年 07月 14日 00:49

北米に駐在5年目、帰国中高受験を控えた小6と中3の息子がおります。中高入学の来春に母子のみ本帰国を予定しております。
今は二人とも、帰国受験専門塾のオンライン夏期講習を受けている毎日です。

中3長男が高校受験資格を得るため日本人学校に2学期編入の必要があり、日本語に難ありの小6次男も一緒に日本人学校に編入を決めました。現地校の小中を先月に卒業し、夏休み後〜来年3月まで、日本人学校です。

元々の予定では受験の為の一時帰国は、1月に次男と、2月に長男とそれぞれ1回ずつを考えていましたが、アメリカの感染状況をみる限り、入国後2週間自己隔離は冬になっても解除されないでしょうから、12月中旬までに2人を連れて一時帰国、全ての受験が終わる2月下旬にアメリカに戻る…という長い一時帰国になるのかと思っています。日本人学校の出席日数はギリギリです。
また、日本に家がないので一時帰国中は東京の祖父母宅に滞在の予定でしたが、高齢の祖父母ですし、マンスリーマンションなどを借りて滞在するはうがいいのかも、、とも考えています。

最近、周囲の日本人の数家族が予定外の本帰国をされました。我が家は諸事情により急遽の本帰国は難しく、残ることを選んだのですが…無理をしてでも帰国すべきだったのかも、とも思います。

知人に話したところ、その12月の受験一時帰国を本帰国にしちゃえば、と勧められました。
なるほど、とも思いましたが、その場合の心配も多々あります。
2学期から編入した現地日本人学校を12月で退学、東京近辺で賃貸住宅を探してその近くの公立小中に編入し、受験を…ということになります。
そのような形でも、中3の高校受験資格は大丈夫なのか、子供たちの精神状態は大丈夫か、忙しくて体調を崩すのでは、、等々、不安しかありません。
今からでも、色々な状況を無理してでも、この夏中の本帰国を考えるべきなのかもしれません。

勉強を頑張っている息子たちのために最良の選択は何なのかと、毎日考えています。
塾の先生に相談してもはっきりしたご意見が聞けず、もうどうしたらいいのかわからなくなってしまいました…。
誰も経験したことがない状況なので仕方ないことですし、こちらに相談して解決できると思っているわけではありません。
ただ、同じように悩んでいらっしゃる在外ご家族がいらっしゃったり、参考になるご意見が聞けるかもしれないと思い、投稿させていただきます。

長文失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5944593】 投稿者: 海外在住  (ID:tDwFvvVXOLI) 投稿日時:2020年 07月 14日 03:22

    うちも海外在住です。その状況だったら、うちならば、年内に二人連れて帰国、全ての受験が終わる2月下旬に戻る、という選択をすると思います。

    うちは都内に自宅を空き家で残してあるので一時帰国中はそこに住みますが、日本に家がないとのことなので、私ならば祖父母と同居よりは、別の住まい(家でもホテルでもウィークリーでも)を、借りると思います。

    「12月の受験一時帰国を本帰国にしちゃう、2学期から編入した現地日本人学校を12月で退学、東京近辺で賃貸住宅を探してその近くの公立小中に編入し受験」は、私なら無いな、と思います。
    小6中3で本帰国するならば、どんなに遅くても、夏かせめて9月くらいまでにしたいです。

    中3の高校受験資格が大丈夫かどうかは、そこは、ご自分で調べるしかないと思います。学校にも寄るでしょうし、志望校次第な面もあるのでは?逆に調べれば分かることなのでは?とも思いますし。

    子供たちの精神状態、体調も、お子さん一人一人の性格、体力次第なのでは無いかと。我が家であれば、11月か12月に一時帰国してそのまま2月までいる、とすると思います。日本の公立小に数ヶ月だけ在籍して卒業、というのは、私は、あまり考えられないですね。

    中には、小6・中3の夏で本帰国という方も、意外にも、例年でもそれなりにいるらしいですが、うちは小6中3の夏っていうタイミングで本帰国は極力避けたい気がします。それよりだったら、小6中3の秋に一時帰国のほうを選ぶと思います。

    周りには予定外に、たまたま小6の秋に本帰国になってしまった方もいましたが、心身共に元気なお子さんで、その方はそれでも全然大丈夫だったようです。
    日本で在学していた小学校に戻る形だったため、友達もたくさんいて、例え半年でも、また、日本の小学校に行けて楽しかったようです。

    何が最適なのかは、家庭の方針や、お子さんの性格などなどに寄るところが大きい気がします。

  2. 【5944597】 投稿者: 御時世  (ID:h6J4m1r1Q2k) 投稿日時:2020年 07月 14日 04:05

    年越しでの日本一時帰国との事、北米2ヶ国のVISA発給と再入国について要確認でしょう。

    特に米国の出入国関係は現在非常に不安定です。
    現在は年末いっぱいVISAの発給停止。
    これの延長があるとも限りません。
    現行の入国制限では一部の特殊なVISAを除きUSパスポート、グリーンカード保持者のみが米国への入国が可能な状況ですし。
    年内にお子様と米国を出国なさって、来年米国へ再入国出来ない可能性もあるでしょう。

    どうぞ情報収集怠りなきように。
    主様の日本一時帰国中に米国の出入国管理のポリシー変更の可能性も含め、悔いの無いご決断を。

  3. 【5944613】 投稿者: りりこ  (ID:IvAXE28y71Q) 投稿日時:2020年 07月 14日 06:02

    海外在住さま
    ありがとうございます。

    >その状況だったら、うちならば、年内に二人連れて帰国、全ての受験が終わる2月下旬に戻る、という選択をすると思います。

    そういうご意見をいただいて、少し覚悟が固まってきました。我が家でも、夏以降の本帰国で日本の学校に短期間だけ編入する場合、学校に馴染むことに子供が神経を使い受験に集中しづらいのでは、ということを危惧しております。長男が少しデリケートな質ですので。
    また、我が家では主人の事情から、できる限りギリギリまでこちらにいたいということもあります。
    この状況下での高齢の祖父母との一時同居はやはり、躊躇がありますよね。既に調べ始めてはおりますが、やはりマンスリーマンション等の宿泊できる場所を探したいと思います。かなり費用は嵩みますが…。
    高校受験資格については、おっしゃる通り、受験予定校とこちらの日本人学校に問い合わせてみます。

    アドバイスいただき、感謝いたします。

  4. 【5944628】 投稿者: りりこ  (ID:IvAXE28y71Q) 投稿日時:2020年 07月 14日 06:30

    御時世さま
    ありがとうございます。

    >特に米国の出入国関係は現在非常に不安定です。現在は年末いっぱいVISAの発給停止。

    存じております。
    我が家のVISAは有効期間がかなり残っておりまして、すでに発給済の有効なVISAには影響がないと認識しております。

    >現行の入国制限では一部の特殊なVISAを除きUSパスポート、グリーンカード保持者のみが米国への入国が可能な状況ですし。

    これに関しては、ご認識が誤っているのではないでしょうか。現在有効なVISAを持っているほとんどの日本人は、米国に入国可能なはずです。最近Lビザ駐在員の友人が、日本の一時帰国からこちらに戻ってきましたし、6月にEビザで新規に赴任された知人もいます。

    外務省と米国大使館のHPを確認しましたが、
    やはり現在の米国入国制限は
    「14日以内に中国、イラン、シェンゲン協定国26か国、英国、アイルランドに渡航歴のある永住者以外の外国人は入国不可
    ・14日以内にブラジルに滞在または経由した永住者以外の外国人は入国不可(東海岸時間2020年5月26日23:59~)」
    のみのようです。加えて入国後14日間の自己隔離が必要ですが。

    ただし、半年後の入国規制がどうなっているか、誰にもわかりません。我が家は主人がこちらに残っているとはいえ、家族が必ず入国できる保証はありません。
    御時世さまのおっしゃるとおり、情報収集を怠らないよう気をつけたいと思います。

    貴重なご忠告をいただき、ありがとうございました。

  5. 【5944633】 投稿者: りりこ  (ID:IvAXE28y71Q) 投稿日時:2020年 07月 14日 06:36

    すみません、補足です。
    6月に新規赴任の知人については、面接停止中の米国大使館で、特殊事情としてのVISA申請が通った方(企業の力によると聞きました)でしたので、例にあげるべきではありませんでした。
    言いたかったのは、駐在員VISAで入国可能なはず、ということだけです。

  6. 【5944849】 投稿者: 梅雨空  (ID:6cvpr4.WZGM) 投稿日時:2020年 07月 14日 09:47

    今年帰国受験した者です。
    本帰国の時期については、今夏でないならば受験終了後の方が良いと思います。
    9月に日本人学校、12月に日本の学校という細切れ転校は、やはり精神的に負荷が大きいですし、肝心の受験に影響するかと思うので無しかと思います。

    上のお子さんの受験資格については、やはり受験先の学校へ個別相談なさるしかないかと思いますが、欠席については学校にもよるかもしれませんが、日本人学校では様々な事情で長期で欠席することもよくあるので、日本の学校とは欠席の取り扱いが違っていることもあります。うちが通った日本人学校では、受験にかかわる場合は一定の日数は欠席にはなりませんでした。また今回のコロナでの自宅待機期間も欠席にはならないかもしれません。その辺りの特例について、編入先の日本人学校へまだ確認していないようでしたら、聞いてみてください。

    あと、引越しについてですが、通常よりもかなり時間がかかる可能性があります。現在、日本側の二週間自宅待機の期間中は引っ越し荷物の搬入はしてもらえないと聞いています。航空便は玄関先での引き渡しも可能かもしれませんが。もし来年3月も2週間待機が続いていた場合は新生活スタートに小さくない影響があります。
    なので状況にによっては、3月の本帰国後すぐに必要になるものや学用品は、受験での一時帰国の際に先に手荷物で日本へ持ちこんでおいた方が良いかと思います。

  7. 【5944855】 投稿者: キコク  (ID:pDr2eQeh6bw) 投稿日時:2020年 07月 14日 09:50

    本帰国をどう捉えるか?によると思いますが、12月に帰国した時にホテルやマンスリーではなく家を借りてしまうのはありかと思います。4月に入居できる家がなく、4月から確実に日本と決まっていればですが。マンスリーもホテルも3人用の物件は少ないです。最近はコロナで状況は違うと思いますが、マンスリーは予約方法もいろいろです。
    一時帰国中にそのまま戻れなくなった方もいらっしゃいますので、ある程度の物は持ってきた方が良いと思います。
    日本人学校に移るのは内申をもらうためでしょうか?
    都立(中3の2学期ということで)一般受験をお考えなのかと思いますが、内申がなくても現地での成績を提出すれば大丈夫なのではないのですか?
    いろいろお調べになった上でのことでしたら申し訳ございません。(日比谷はHPに出てますね)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す