最終更新:

42
Comment

【5946274】帰国子女中学受験。KAに通う際の算国の塾、対策は?

投稿者: ロックダウン前帰国組   (ID:4ZhE3Bcaqmw) 投稿日時:2020年 07月 15日 08:19

小5の娘をもつ母親です。予定では、1年後の小6の6月まで主人の赴任先(東南アジア)にいる予定でしたが、数ヶ月前に緊急帰国いたしました。
滞在年数は10年弱、現地では娘はインターナショナルスクールに行っておりました。

英語での、または英語、算数、国語での帰国子女中学受験を考え、帰国後はKAに通っております。KAに通われている方、また通われていた方にお尋ねしたいのですが、皆様、算国の受験準備についてはどのように進めていらっしゃいましたか。
算国の塾を探しているのですが、帰国子女の情報も持ち合わせているだろうと、近くのenaへの入塾を考えていましたが、担当者が悪かったのか、伺う校舎を誤ったのか、帰国子女受験に詳しくなく、算国の受講と再三伝えているにも関わらず、夏期講習では理社の受講まで勧められました。
他の塾を探す予定ですが、大手がいいのか、近場の個別指導がいいのか、、、。娘は友人との交流がモチベーションになるタイプなので、皆と勉強するスタイルのほうを好みそうです。一方、算数、国語は、一般受験の生徒よりは成績が芳しくないと思うので、きめ細かく指導していただいたほうがよいのかなとも感じます。
受験校は、頌栄、洗足、広尾学園、三田国際、東京女学館などを考えており、できれば渋々、渋幕、慶応湘南なども目指して頑張っていきたいところです。
算国の塾や受験準備について、アドバイスをいただけますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5995470】 投稿者: 男子終了組  (ID:uBLg4pEaE/E) 投稿日時:2020年 08月 26日 17:35

    わかります。

    KAの内容は英語だけを考えれば素晴らしいのですが、内容全てをしっかり消化して吸収する場合、その分、かける時間と負担は相当なものです。プラス他塾があっても、KAの担当者も宿題提出や成績にシビアで基本KAがメインのスタンスですし、そうあるべき内容だと思います。

    もちろん当時もかけもちのお子さんは多くいましたし、通うだけならば出来ると思います。ただ、みんないっぱいいっぱいでKAも他塾も完璧には出来ず、内容を消化しきれていないことも多いように見受けられました。

    結局子どもが内容をきちんと吸収できるかどうかを考えると、KAで英語一本で頑張る or ena joba 早稲アカ or 一般塾(国算受験) のいずれかの選択肢が現実的にように思います。

    KA一本で行く場合、志望先は渋○系や○尾、三○国際、○玉社国際、学○国際などになるでしょうか、英語一本もしくは英語の成績重視の学校。

    英語+国算も重視する学校が志望校の場合は、ena joba 早稲アカ辺りでしょうか。志望先の選択肢は偏差値も地域も幅広いように思います。学習○、立○、海○、市○、○邦、聖○、SF○等々。ただ、国算のレベルが高い学校は(当時の)帰国専門の塾では足りない印象があります。

    あとは一般塾に通い、英語なしの国算受験になるのではないでしょうか。日本人学校出身者や帰国が早かったお子さんですね。

    こう考えていくと、帰国子女受験は本当に選択肢が少ないです。特に上位校の枠はとても少ないです。もしお子様がずっと日本で生活していたら上位校を狙えたであろうと感じるようでしたら、英語はいったん捨てて一般塾という考え方もあると思います。学校の選択肢が格段に広がります。(5年までに受験、駐在中もある程度勉強を継続していた、など条件はあると思います)

    自分の子は3年海外で6年生途中での帰国となり、KAと帰国塾で国算に通い、男子中堅校におさまっています。とてもいい学校で楽しく通っているのですが、昔の日本の友人は慶○や開○に通っており、滞在中の勉強の仕方や帰国後の塾の選択について、いまだ考えてしまう面は否定できません。

    もちろん子どもには口にも態度にも出したことはありません。すべて個人的な見解ですし、賛否両論あると思いますが、どなたかのご参考になればと思います。

  2. 【5995690】 投稿者: オレンジ  (ID:HpodW6w3bNQ) 投稿日時:2020年 08月 26日 21:09

    知り合いのうちは、KAの宿題は親が取捨選択しまくったそうです。KA側が何と言ってきても「我が家の受験ですから」の一点張りで突っぱねたらしく。
    渋谷系がお気に召さなかったようで、エッセイ練習が不要だったらしいのですね。でもその他のプログラムはやはりKAが秀逸、友達もいるということで、残ったらしいです。
    国算は、enaで。算数はレベルが高かったらしいです。
    結果はきちんと出されていました。

    うちも、6年生の時にどうしようかと考え中です。
    うちとしては、多少の上位校にいくよりは、レベルの高い英語力を持っていてほしいと思っています。
    最終的に社会で本人らしく活躍するためには、うちの場合はその方がいいかなと。

  3. 【5996153】 投稿者: 終了組  (ID:0q2SwI.MpF2) 投稿日時:2020年 08月 27日 11:20

    >KA一本で行く場合、志望先は渋○系や○尾、三○国際、○玉社国際、
    >学○国際などになるでしょうか、英語一本もしくは英語の成績重視の学校
    この中だと渋幕以外は国や算も必要では?
    いくら「英語重視」でもKA一本では無理ですよ。
    女子なら、洗足や頌栄は国算の塾なし、KA一本は
    可能ですね。

  4. 【5996241】 投稿者: KA生徒  (ID:eaPtGt3M6VY) 投稿日時:2020年 08月 27日 12:51

    そうなんですよね。算国よりも英語を重視する学校でも、その英語でほぼ同列だったときには、きっと算国も(程度に差こそあれ)考慮されると思えば、やはり勉強するしかないですよね。

    算数に苦戦しているのはもちろんのこと、国語も漢字・四字熟語・慣用句・ことわざ・故事成語などなどエンドレスなので、一体どこまで時間を割けば良いのか。そのぶん英語の読書や動画視聴時間が減ってしまう…と悩みは堂々巡りです。

  5. 【5996472】 投稿者: はっきり言うと  (ID:Y6xk8Gzoqd.) 投稿日時:2020年 08月 27日 17:13

    正直、早稲アカ、enaは英語のことを考えてくれない上に、授業は微妙です
    現地の日系塾でバリバリやっていた人など、合う人は合うのでしょうが、殆どの人には合わないように思います

  6. 【5996498】 投稿者: 母  (ID:SCCy20rVWAs) 投稿日時:2020年 08月 27日 17:40

    三田国際は算数的な問題は出ますが、英語での出題なので日本の算数を勉強していてもあまり意味がないと思います。数年前の受験なので最新事情は知りませんが、算数的な問題にしても語彙がなければ手も足もでないので、算数的な問題であっても英語力の方が重要だったと思います。

  7. 【5996851】 投稿者: KA生徒  (ID:eaPtGt3M6VY) 投稿日時:2020年 08月 27日 23:55

    基本的な質問ですみません…

    「はっきり言うと」さんがおっしゃるenaと早稲アカは、帰国生向けクラスのことでしょうか?
    それとも、普通の4科目クラスで算国2科目受講ということですか?

    我が家は普通の早稲アカ4科目クラスの算国しか受けたことがないのですが、帰国生向けの授業とは内容がだいぶ異なるのでしょうか。
    (帰国生向けクラスについて調べたことはありますが、Exiv渋谷校は遠すぎて…)
    ご教示頂けたら幸いです。

  8. 【5997328】 投稿者: 早稲アカの帰国生対応  (ID:62emIQXS.QQ) 投稿日時:2020年 08月 28日 13:18

    帰国終了組ですが、早稲アカで2教科をお世話になっていました。早稲アカの帰国生専門の授業は、受験学年向けの入試対策講座だけだと思います。KAで英語、早稲アカで算・国をとっている帰国生が多数でした。ただ、今はどうかわかりませんが、当時、早稲アカの上位クラス(SS)には4教科受講者でないと上がれないと言われていましたので、算国レベルを難関校受験可能なレベルまで引き上げたい場合は、個別や家庭教師などの選択もありだと思います。

    enaは、一般校舎ではなく国際部の校舎が渋谷とその他数カ所あったと思います。帰国生模試の算・国の問題を知人に見せて頂きましたが、難易度がマイルドで一般受験には届かないレベルに感じました。スレ主さんが候補に挙げられている学校のうち、SFC・洗足(英語のみの受験と選択可)・渋渋は一般レベルの学力が必要と聞くので、ena国際部では難しいかなと思われます。

    SFC・渋渋はエッセイ重視、洗足は英語面接の難易度が高い、渋幕・頌栄は英語全般、広尾・三田は算数が英語出題なので特殊算は出題されないなど学校によって様々なので、早めに第一志望を決めて、それに見合った対策をされるのがいいのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す