最終更新:

23
Comment

【5997233】海外大学進学支援のある学校

投稿者: 初心者   (ID:R0nxKCMJGV.) 投稿日時:2020年 08月 28日 11:58

小4の娘が将来は海外大学への進学を希望しています。
帰国枠・一般枠両方を受験予定で5科目勉強しているのですが、海外大学への進学サポートが充実している学校をご存知の方がいれば教えて頂きたいです。

帰国枠で某難関校に進学された方から、学校内で良い成績を取るのが難しいため、GPAが上げられず困っているという話を聞きました。
確かに、学校側に、海外進学にGPAを使うという意識がない場合、海外難関大出願の前提であるオール5をとるのは難しいように思います。試験のある科目は頑張るしかないとしても、美術とか体育など、ほとんどの生徒に5をつけないような学校もあるのではないでしょうか・・・。
海外大学進学を売りにしているような中高であれば、先生方もそのあたりを配慮してくださるのでしょうか?

また、この他の面も含めて、海外大学進学サポートが充実していると感じられる学校があれば、ぜひお教え頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6004302】 投稿者: 初心者  (ID:PJx9/aY3LAA) 投稿日時:2020年 09月 03日 11:40

    スレ主です。皆様、親身になってアドバイス頂き本当に有難うございます。様々な観点があり、とても勉強になりました。一人ずつに返信できず本当に申し訳ありませんが、どのコメントもじっくり読んで勉強させて頂いています。
    インターという選択肢は?というごもっともな質問を頂いたのですが、うちは幼稚園から最近までずっとインターだったので、中学は日本の学校に入れて、将来的に日本で就職して生活する可能性を残してあげたいと思っています。中学に入ってから本人の志向が固まり、やはり海外に、ということになれば、中3か高1からボーディングスクールを受験することも考えています。
    実は、私自身が通っていた難関と言われる某女子校では、評点がとても厳しく、先生方は学外活動にも消極的だったので、そのような環境から海外大をめざすのは厳しいだろうと思ったのが、スレを立てた際の出発点でした。やはり、帰国生を積極的に受け入れている学校のほうが良いのか、と。
    ただ、その後、日本の高校から海外の難関大学に進んだ数少ない例を調べると、個人として群を抜いて優秀な方ばかりで、GPAがどうのと言っている場合ではないのかもしれないと思えて来ました。

  2. 【6004811】 投稿者: 匿名  (ID:eTSjWf1CcW2) 投稿日時:2020年 09月 03日 19:18

    息子が開成からアイビーリーグに進みました。学校ができることは限られていますが、それでも情報収集やなにをすべきかなど、どの先生も非常に協力してくれました。特にエッセーなど。でもやはり最後は専門予備校に頼ることになったのも事実です。海外大学も受験なので、特に日本と異なる受験方式なのでいかによい塾に出会えるかもひとつの大事な部分だと感じました。

  3. 【6008061】 投稿者: ご参考まで  (ID:fy4mCckbVIg) 投稿日時:2020年 09月 06日 20:01

    海外大学進学実績まとまってます。
    https://chukou.passnavi.com/student/global/1450-11
    https://chukou.passnavi.com/student/global/1891-11-2019
    https://chukou.passnavi.com/student/global/1993-11-2020

  4. 【6038919】 投稿者: 学校での支援は期待薄かも  (ID:eI0sG.kYGa6) 投稿日時:2020年 10月 02日 10:59

    娘の友達で、聖光から海外大に行った方は、
    ずっとシンガポールのインターに通っていましたよ
    (親が帰国後もシンガポールに残って。確か高3で聖光に復学した)。

    別の友達は、シンガポールのインターから、
    高校受験で開成に行き、海外大に進学しました。

    すみません、シンガポールネタばかりで。
    もう1人シンガポールから、高校受験で海城(以前は高校受験があった)に行き、東大に合格した方も、東大がつまらないと退学し、海外大に進みました。

    学校の情報ではなくてすみません。
    学校のサポートより親の情報収集力がとにかくすごいなあと感じました。
    親の情報収集力やアンテナ、子供の強い意志がないと難しいのだと思います。

  5. 【6043512】 投稿者: できれば中学生以降  (ID:TiGxtyLCN9A) 投稿日時:2020年 10月 05日 18:40

    駐在小4娘さんが、中学受験で帰国枠ないしは一般受験をした後、日本で中高一貫教育を経て海外大学、しかもできれば名門校へ進学させたい、ということですよね?
    UWC選抜に合格できそうな素質がありそうなら、どこの学校でも大丈夫です。UWC留学はその私立を退学しますが、UWCのHPを見れば、どの高校から選抜されたのかが記載されていますよ。学校名の意図する所は、個人が優秀であるということで、帰国生や学校側のサポートによる海外大ではありません。

    学校サポートを求めるのであれば、帰国生の多い学校が宜しいかと思います。中学で入学できる学校は、記載の茗渓(IB)学校、玉川(IB)が先輩を多く輩出、広尾や文杉ダブルディプロマも可能性は出てくるかもしれません。他には沼津にIB老舗校、茨木に国際アカデミーもあり、海外大を目指しつつ小6で帰国しなければいけない場合によく検討されている学校です。
    しかしながら海外大へは実際には年次はもっと上。高校時代に一瞬日本に滞在しながら、再び海外へのパターンが多いいかと感じています。
    高校であればICU、都立国際(IB)、単身で海外へ留学してしまう、などもっと海外大へ踏み込んだ選択肢も出てきますし、イメージも掴みやすいかとも思います。

    もしまだ駐在中なのでしたら、実際に海外大へ進学した諸先輩方から最新を集めた方が宜しいかと。
    情報は生モノです。海外に居るほうが人伝いで情報の収集は早いかもしれません。
    いろいろ海外大進学の内情を知っている協力者が見つかるといいですね。日本の大学受験、推薦入学とは全く違う土俵の話になりますから、偏差値云々も別勘定です。
    日本の学校で小中時代を過ごし海外名門大の進学を期待することは難しく、親のブレない信念と行動力が大事です。

  6. 【6071168】 投稿者: GPA  (ID:pN5sT8.1zNw) 投稿日時:2020年 10月 30日 02:14

    こんにちは。娘がアメリカ大学受験を経験したので、お力になれればと思い書かせていただきます。
    GPAに関してですが、これは絶対です。海外難関大学は受験者数が多い為、まずGPAとSATやTOEFLなどの資格点数で足切りし、その後ボランティアやリーダーシップ、人生経験、大会などの受賞歴などを見て合格を決めます。
    あまり学校のレベルが低いと基本的な学力レベルが落ちる可能性はあるのでお勧めしませんが、中堅以上であれば、GPAの取りやすさで学校を選ぶのも手だと思います。
    あとは学校に海外大学進学のカウンセラーが在籍しているかというのも非常に重要です。日本の大学受験と違い、テストを受けての受験ではなく書類での合否になる為早くからの計画的な準備が必要になります。信頼できるカウンセラーと校内、校外両方の活動計画をしっかりたてられ、校内でもSATやTOEFLなどの対策を受けられるかどうかという事が大切だと思います。
    もし日本式教育経験が少なかったり、英語の方がメインで学校生活を送っているのであれば、私は断然主要4科目をオールイングリッシュで受けられる学校をおすすめします。GPAも取りやすくなるだろうし、日本式教育に慣れる為の時間を費やさなくてもいいので、その分早くTOEFLなどの準備に取り掛かれます。
    私のおすすめは、広尾学園・三田国際です。この2校はカウンセラーもいて、もちろん主要科目オールイングリッシュですし、海外進学実績を増やす事を学校も重視している為、サポートが他に比べて手厚いです。
    広尾学園は年度によって波はあるものの海外進学実績も出てきています。
    三田国際はまだ学校ができて6年の為実績はわずかしかありませんが、かなりアウトプット授業でインターに近い教育をしている上に、来年度から高校インターナショナルアドバンスドコース生は日本の卒業資格に加えオーストラリアのデュアルディプロマを取得できるようになるそうです。
    ダブルでディプロマが取れれば、海外大に有利になる事はもちろん、日本の大学も帰国枠で受験可能の学校が出てきます。
    今は日本も偏差値ではなく、学校の特色を見て選ぶ時代です。
    他にも特色あるいい学校がたくさんあるので、雰囲気などを見る為にも足を運んでみて肌で感じ、子供が行きたい学校に行く事が大切かなと思います。

  7. 【6311037】 投稿者: 広尾学園2021  (ID:GViIwytFM2I) 投稿日時:2021年 04月 23日 14:50

    高校AG41人いて、海外大合格205名
    https://school.js88.com/scl_h/22038130

    https://www.hiroogakuen.ed.jp/info/goukaku.html
    UCバークレー3、(世界7位)
    プリンストン1、(世界9位)
    UCLA2(15位)
    (東大3(世界36位)★本科+医サイエンス)
    北京大1
    Yale-NUS2
    香港科学技術3
    マギル大1
    トロント大10

    ちなみにAGのみから去年国内には
    早稲田政経9合格/13名受験、国際教養20/26名 社会学部1/5
    慶應経済4/4名 法律2/5名 環境情報3/4 総合政策2/3
    上智 国際教養19/23 経済1/1 総合グローバル1/1
    ICU arts science 5/7名

  8. 【6311043】 投稿者: 桜蔭→東大中途退学→MIT  (ID:GViIwytFM2I) 投稿日時:2021年 04月 23日 14:56

    陸翔さん、知り合いですが、MITに大学で進学しています。

    http://thekopernik.blogspot.com/2010/07/blog-post_26.html

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す