最終更新:

5
Comment

【6291681】中学1年の夏に帰国、帰国子女枠で編入か公立中学か

投稿者: こめ   (ID:BhI2rsuvnXQ) 投稿日時:2021年 04月 08日 05:31

こんにちは。アメリカ在住6年になる中学1年生の息子がいます。永住の予定でしたが、急遽夏に本帰国することになりました。

中学1年の2学期からひとまず公立中学に入り、私立中学の編入の時期を待って受験するか、そのまま公立中学で過ごし高校受験をさせるかで迷っています。

日本に戻る予定がなかったため、帰国子女受験対策はしておらず、漢字が弱い印象です。最近帰国子女向けのオンライン塾に入り、国語の授業を受けていますが、担当の先生からは学年相当の国語力があると言っていただきました。

英語は現地校でずっとAを取っております。日本帰国次第、英検準1級を受検するつもりです。

算数もAを取っていますが、アメリカの算数のレベルは高くないため、日本の同学年の中でどれくらいのレベルなのかは正直わかりません。

上記のような息子を、公立中学へ通わせるのか、編入を目指して受験勉強をさせるかで迷っております。できることなら息子の英語を評価し伸ばしてくれるような学校に通わせてあげたいのですが、慣れない日本の学校に通いつつ、狭き門の編入を目指させるのが本当に息子にとって良いのかどうか。。。

ちなみに日本帰国後は東京周辺に住む予定です。(勤務地が丸の内のため)

帰国子女の編入受験経験の方などなど、みなさんのご意見を聞かせていただけると助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6291752】 投稿者: 編入がダメなら高校受験  (ID:jVg6gkcixU.) 投稿日時:2021年 04月 08日 08:07

    急なご帰国、大変ですね。

    編入試験は確かに狭き門ですが、どのレベルの学校を目指すのかによっても違いますよね。
    英語を評価し伸ばしてくれる学校という観点で、難関校でなくてもいいなら、かえつ有明や成蹊を中1の9月編入で受けられてはどうでしょう。学芸大国際も倍率は高いですが入れるかもしれません。お調べになれば、他にもあると思います。

    今からできるだけの対策をして、7月頃に中1の9月編入試験を受け、行きたい学校が残念だった場合は、公立に編入して高校受験を目指す、でいいんじゃないでしょうか?

    >慣れない日本の学校に通いつつ、狭き門の編入を目指させるのが本当に息子にとって良いのかどうか。

    とのことですが。これは、中2の4月編入のことをおっしゃっているのですよね。

    まずは中1の9月編入をいくつか受けてみる。ダメなら公立中に編入して高校受験を目指して塾通いを始め、中2の4月編入試(たぶん1月頃)も受けてみる、という感じではどうでしょうか。狭き門の編入を目指すというよりは、基本的には高校受験を目指し、その過程で編入も受けてみて、受かればラッキーくらいの感覚をお勧めします。
    がんばってください!

  2. 【6293213】 投稿者: まずはKAあたりに相談?  (ID:IJvkn2v594I) 投稿日時:2021年 04月 09日 10:24

    急なご帰国は大変ですね。それもこの夏ですと、7月受験でしょうか?すぐですね。入れたらラッキー程度の気持ちで、まずは帰国生受験のご相談されるのなら、KAのようなプロにお尋ねになるのも良いのではないでしょうか?

    公立だけど船橋市にある葛飾中学校ですと、帰国生の受け入れが多い学校として知られています。最寄駅は西船橋になりますが、ちょうど近くにKAもあります。

    渋幕は年3回、市川・東邦が年2回転編入試験があったと思います。(今年度の情報はご確認くださいね。)英語準1級なら、少なくとも英語は相応レベルには達していると思います。英国数+面接のみで受験できる強みは中学生だけです。

    我が子や同じ塾だった友人が上記の学校に通っておりますが、帰国生同志は普段から英語で会話をし、とても楽しそうに学校でも過ごしているそうです。帰国生の受け入れが多い学校への進学をお勧めします。

  3. 【6293319】 投稿者: 千葉方面お勧め  (ID:MT4ACn40hsw) 投稿日時:2021年 04月 09日 11:46

    編入にしても、高校受験にしても、将来はICU!とかって明確に決めていらっしゃらなければ、住居は千葉方面もしくは都内城東エリアがお勧めです。
    城東エリアからは上記の方がおっしゃっている千葉3校には通うことができますし、都内も通学可能です。渋幕は若干遠くなりますね。駅からも徒歩15分なので。。。
    現地校からの転校であれば、共学が断然お勧めです。
    共学の編入できる学校は多くないので、学校HPでチェックされたらいかがでしょう。

    高校受験は内申も必要なので、中学での帰国は厳しいと聞きます。
    出来れば編入されるのが良いかと思います。
    英語は問題なさそうですし、あとは他教科でどのくらいついて行けるかを試験と面接で判断されると思います。

  4. 【6295037】 投稿者: 千葉なら  (ID:aYSUT43MFuM) 投稿日時:2021年 04月 10日 20:07

    茨城まで通えれば、もしくは寮に嫌悪感がなければ、茗溪が帰国子女受け入れに歴史もあるのでいいかもしれませんね。編入もタイミングが多かったと思いました。同僚のお子さんで、数名行かれてます。SSHなのとIBなので、遠いながら志望度高めの親御さんの多いところが特徴です。つくばに家を構えてしまうるのも一案かもしれません。取手、我孫子、秋葉原、すぐです、笑。

    高校受験とするなら、そこまで英語が長いのならICU一択ですかね〜。1級あれば大丈夫な気がします。

    通えればSFCが楽ですね

    MaX早慶大でよければ広尾編入もあります。入りやすいです。
    渋幕編入は、国立大学志望なら目指してみる価値がありますが、海外大なら茗溪やICUが、帰国子女受け入れと進学実績がある分、情報戦で勝てそうな印象を持っています。
    同僚との会話の一端ではあるものの。

    だめ元で編入を受け、受かった学校と、高校受験で行ける学校の可能性を天秤にかけてみる案に一票です。

  5. 【6296753】 投稿者: 理系の男子には  (ID:w69IsIKpUEY) 投稿日時:2021年 04月 12日 11:18

    茗溪はいい学校ですよ。ibご希望で骨太体育会系なら強くお薦め。確かjaxaとか省庁研究所近い。男子なら寮もありかも。
    ただアメリカ、英語圏の現地校の様子ですから、ib不要の帰国環境だけなら、先々の大学で学校選ぶ感じですか。
    東京の東側で、渋幕-市川他には、順天-日本橋開智あたりで。
    西側だと、学芸国際-三田国際-玉川-宝仙-成蹊-海城-広尾-(学習院-青山)
    偏差値や日本的な指標での試験経験がないみたいですから何とも申し上げられませんけど。志望大学が国内大か海外大か、が1つの指標ですかね。
    海外大の可能性ももしあるなら、日本式の勉強ではない方が絶対にいい。渋幕や市川、三田国、成蹊、宝仙、海城などは高校最後まで日本式。センター併用の大学受験的要素が強いので避けるほうが無難。あと英語が長い程、主要科目の日本語授業方式に拒否反応が出た知り合いもいましたので、強くアドバイスしておきます。


    高校受験は3科目。数国さえ出来れば一般受験で青天井でどこでも狙えますよ。とはいうものの、英語が出来る側はとして、敢えて高校受験を乗り越えてまで行かせたい魅力的な学校がどれほどあるのかが私自身も懐疑的でしたので、結局は編入にさせてますけど。


    早慶附属かicuが希望であれば高校受験まで待つ。
    それ以外ならば、人気校は狭き門になるものの編入狙いが効率的かな。

    元も子もないけど進学校はどこも似たり寄ったりが、3児の受験いろいろさせた結論です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す