最終更新:

198
Comment

【6502203】Pre-University課程が履修できる中高一貫校

投稿者: 樫の木   (ID:zIxgKREP/Ac) 投稿日時:2021年 09月 30日 19:42

非英語圏で約10年インターに通う娘の進学先を検討しています。帰国は中学受験時か、場合によっては編入も考えています。
本人が国内進学を強く希望するのでない限り、海外大への進学を勧めたいと思っていますので、帰国後も英語力維持やプロジェクト型教育を受け続けられるのが理想かなと思っております。
さらに、どうせならいわゆるPre-University課程(ファウンデーションコースが免除される、例えばA LevelやIB、APなど)が高校で受けられればベストかなと思います。
候補としては、
1.広尾(小石川でも可?)アドバンスインター
  完全イマージョン・AP履修可能
2.三田国際インター
  完全イマージョン・西オーストラリアディプロマ
3.開智日本橋GLP→IB
  半イマージョン(GLPで約半分の授業を英語履修可)・IB
4.学芸大附属国際
  IB(ただし理系科目弱い)
5.文化学園大学杉並ダブルディプロマコース
  完全イマージョン・カナダBC州ディプロマ
くらいかなと思いますが、他にご存じでしたらご教示ください。
上記の中でどれがよさそう(あるいはそうでない)等あればそういう議論もできればよりいいなと存じます。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 23 / 25

  1. 【7196697】 投稿者: もう一つ  (ID:hUaJcIPeI9o) 投稿日時:2023年 05月 02日 16:01

    年々入学者の英語力は高くなっていることは間違いないですが、その反面英語だけが得意で他の教科が今一つの生徒が増えていると感じます。
    それを裏付けるのが模試の成績です。
    我が子の代も模試の成績上位者は中学入学組かつ中学受験塾経験者で占めています。
    模試の成績上位者は、中学受験時に偏差値上位校を併願した方が多いです。
    どの位必要かは特待を目標ならそれなりの偏差値が必要でしょう。そうでなければ模試の平均偏差値からみてそんなに頑張らなくてもついていけると思います。

  2. 【7207490】 投稿者: もう一つ  (ID:ecWazJnzwVA) 投稿日時:2023年 05月 12日 19:16

    明日から高3DDクラスの進路面談が始まります。
    娘は海外希望ですが国内大学も受験するいわゆる国際併願をする予定です。
    学校がどの程度サポートしてくれるのかについて色々わかると思います。
    当方はほとんど期待しておりません。
    どうしてかについてはまたお知らせしましょう。

  3. 【7211923】 投稿者: もう一つ  (ID:fyxsTpG45Gg) 投稿日時:2023年 05月 16日 15:35

    もうご存知かもしれませんが、文杉HPに今年度の学校案内報がアップされました。
    その中で一部の科目でAPを始めたとの記載があります。
    少しずつ改革が進んでいることが読み取れます。

  4. 【7212646】 投稿者: 樫の木  (ID:HKEl2TOrkPA) 投稿日時:2023年 05月 17日 11:16

    いつも貴重な情報ありがとうございます。
    早速拝見し、大変意欲溢れる試みとは思う一方、BC州ディプロマ、特にCalculusについては理系コースで既にBC州のクレジットが得られ、広く各大学にも問題なく認められていると思うのですが、ここへ来てAP導入する意図は何だとお考えですか?
    得意な子にとってはGPAブーストにはなるのかもしれませんが、なんだかDDと相性が悪いような気がしてなりません。通常のBC州カリキュラムで受ける授業を読み替えるとか、AP試験対策として役立てるということならわかりますが、追加で開講するということだとただでさえ国内・BCのカリキュラムでパンパンなのに。。と思ってしまいます。

  5. 【7212917】 投稿者: もう一つ  (ID:aBTtyCUqLw6) 投稿日時:2023年 05月 17日 15:31

    カリキュラス12の履修はBC州の高校では全ての高校で履修しているわけではないと聞いています。文杉でも
    毎年数名が履修していますが希望者全員が履修できるわけではなく、プリカリキュラスのスコア上位者が履修を認められています。
    ビジネス系の学部を希望していると各大学の必要要件にカリキュラス12の履修を条件にしていることが多いです。
    今年は4名が履修が認められています。
    私もなぜAPカリキュラスなのか理由はわかりません。
    BC州と国内の双方の学習量をこなすことについては、高校1年時が一番大変です。2年次以降徐々に単位読み替えが増えてきますのでそれほど大変ではありませんので大丈夫ですよ。

  6. 【7213775】 投稿者: 樫の木  (ID:HKEl2TOrkPA) 投稿日時:2023年 05月 18日 12:55

    ご返信ありがとうございます。
    私がお聞きしたかったのは、既にBC州のCalculus 12があるのに、AP Calculusを追加で開講する意味です。
    米系はよくわかりませんが、少なくとも英大の有名校でもBC州Calculus 12を入学要件として認めず、APなら認めるというところは無いように思えます。

  7. 【7222959】 投稿者: もう一つ  (ID:de5NqOxwcIA) 投稿日時:2023年 05月 28日 09:12

    昨日、オーストラリア大使館主催のオーストラリア大学進学相談会に娘の代わりに参加しました。
    会場には大勢の制服の高校生が開門を待っていました。その制服を見ると三田国際の生徒さんたちでした。生徒に話を伺ったところインタークラスの高2と高3のほとんどの生徒が参加しているとのことでした。
    やはり広尾と同様に海外実績がある学校の進路サポートは手厚いなあと感じました。
    その点文杉は今回の説明会開催の情報もアナウンスされていません。
    学校には生徒のために情報提供していただきたいことを申し上げていますが対応していません。
    困ったものです。

  8. 【7223594】 投稿者: 樫の木  (ID:Z/RDAMn5ASk) 投稿日時:2023年 05月 28日 21:59

    三田国際は西オーストラリアディプロマ校なので、オーストラリアの説明会に連れて行くのは当然かもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す