最終更新:

24
Comment

【6631512】英検準2級レベルで英語受験は無謀?

投稿者: ばなな   (ID:F.GEsr5s4js) 投稿日時:2022年 01月 22日 16:16

小5女子の母です。娘は非英語圏に2年、現地のインターナショナルスクールに通学していましたが、コロナの影響で一昨年緊急帰国し今に至ります。

英語のレベルは準2級で今2級に向けて勉強中ですが、元々勉強嫌いということもあり、2回ほど受けたものの不合格。そのまま1年近くが過ぎました。

英語は本人も嫌いではないのでこのまま続ける予定ですが、2級を持っていると英語試験免除という学校もちらほらあるので、親としてはどうしても受かってほしいところです。

ちなみに国語は偏差値50~55あたり。算数がとにかく苦手なので(偏差値40あたりをウロウロ)英語も試験科目に入れようとしていますが、このままですと実際英語を使った受験は厳しいと思い始めました。

なお第一希望が山脇で、それ以外は跡見、三輪田、立教女学院、大妻、十文字、女子聖学院あたりを考えています。(本人が女子校希望)

実際に準2級をお持ちのお子さんで英語受験された方のご意見や経験談、アドバイス等をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6634016】 投稿者: ばなな  (ID:F.GEsr5s4js) 投稿日時:2022年 01月 24日 01:21

    ↑こちらは?さんに対しての回答です。

  2. 【6634017】 投稿者: ばなな  (ID:F.GEsr5s4js) 投稿日時:2022年 01月 24日 01:24

    修正です。

    誤:さらに英語での受験はないので(応募基準は既に満たしている)

    正:Web入試以外は英語での受験はないので(応募基準は既に満たしている)

  3. 【6635559】 投稿者: ムスカ  (ID:rwcQXKWzxgE) 投稿日時:2022年 01月 25日 00:52

    スレ主さんの情報としては

    非英語圏でインターナショナルスクール。
    現在5年生。英検準2級保持。現在、英検2級にチャレンジ中。
    山脇が第一希望。

    上記が現状ですね。まとめると。
    正直、英検2級は難しいです。立教女学院中・高から立教大学の推薦枠は英検2級必須。英検2級あれば100%立教大学へ進学OK。それが現状。もちろん、外部に出る子達が多い学校なので、立教大学で良ければ、2級保持者は無条件で進学可能です。

    現状の英検準2級なら、中学3年までに取得する完全中高一貫校が大半のレベルにて、基礎はある程度出来ていると判断。そのレベルにいます。

    上記から判断すると、立教女学院で良くないですか?下記にスレ主さんの上げている学校の、2022年の日能研偏差値を記します。参考までに。

    2022年、日能研偏差値(2/1初日1回目(本命日))
    山脇:49
    跡見:42
    三輪田:41
    立教女学院:59
    大妻:55
    十文字:38
    女子聖学院:39

    上記が中学受験の学力レベルとなります。きちんと学力レベルを確認し、周りにどの程度の学力レベルの子達が入学するか調べないと先々危ないですよ。

    他の方も言っていましたが、山脇が本命なら、国語1教科受験で全然問題ないのでは?倍率が高いからと言う事ですが、倍率の概念をご存じですか?
    ちなみに、倍率は単純な「倍率」と「実質倍率」があります。
    倍率ではなく、実質倍率を見て下さいね?倍率を見ると、100倍とか200倍とかいっぱいありますから。実際に出願して、受験して初めて実質倍率が出ます。見るのは実質倍率ですよ?ここまで大丈夫ですか?

    ①偏差値45で実質倍率が20倍なら、偏差値45前後の子達が集まっての20倍です。
    ②偏差値50で実質倍率が10倍なら、偏差値50前後の子達が集まっての10倍です。
    ③偏差値55で実質倍率が5倍なら、偏差値55前後の子達が集まっての5倍です。
    ④偏差値60で実質倍率が3倍なら、偏差値60前後の子達が集まっての3倍です。
    ⑤偏差値67で実質倍率が2倍なら、偏差値67前後の子達が集まっての2倍です。

    ちなみに、この中で、一番キツいのは何処か分かりますか?
    答えは⑤です。ちなみに⑤は御三家TOPの桜蔭の実質倍率と偏差値です。
    実質倍率は一番低いです。ですが一番キツい戦いです。

    結論を言うと、倍率はどの層が戦うかで、厳しいかどうか決まります。山脇の1教科入試は②~③あたりですよね?倍率など、全然気にする必要ないですよ?仮に倍率が10倍だろうが、20倍だろうが、30倍だろうが関係ありません。そのレベル帯の子達の争いにて、中には、もっと偏差値が低い子が、4教科の中なら一番国語が得意だからワンチャン合格を期待して、受験する家庭も全然います。

    現在の国語の持ち偏差値なら、模試なら80%以上の合格ラインです。塾で確認すれば分かります。
    仮に英検2級を合格したら、どの中学も問題ないですが、情報をもっと精査してまとめた方が良いと思います。たぶん、あまり理解されていないと思われるので。

  4. 【6635592】 投稿者: なんだかんだ言って  (ID:Ii2c5B4DBd.) 投稿日時:2022年 01月 25日 04:10

    まとめると、と言いながらまとまってないイキったコメントしなくても、親切にコメントされたらよろしいかと。

  5. 【6635988】 投稿者: 2021/1月 受験者  (ID:NrSI3W6AN5Y) 投稿日時:2022年 01月 25日 11:15

    一般的に学校の偏差値にかかわらず英語入試の入試問題は難しめに作られていると思います。合格点についてはそれぞれの学校で色々とあるのかな、と思います。
    ですのでその難しい問題に少しは立ち向かえるのか、どうかが鍵だと思います。
    一度山脇さんの過去の入試問題を解いてみてはどうでしょうか?英語なら小5で解こうが、小6で解こうが関係ありませんから。

  6. 【6636024】 投稿者: 期待しすぎない  (ID:y4zd1vjKhmE) 投稿日時:2022年 01月 25日 11:45

    子供の個性によって、英語力もまったく違います。

    よく小学校時代に、英検2級、準1級を取ったという話が出てきます。
    中には1級を取るお子さんもいます。

    でも、それはある程度出来るお子さんだから可能な話です。
    普通の子は、仮に帰国生であっても簡単に2級以上を取れる訳ではありません。

    ちょっとしたでこぼこはありますが、英検2級、準1級を持っている子は、他の教科もある程度出来るのだと考えておいた方がいいでしょう。
    勉強が出来る子は、何をやっても出来る子も少なくありませんので。

    ですから勉強嫌いな部分があって、なかなか思うような成績を取れない子の場合は、子供に期待しすぎないことが大事です。
    このようなスレッドであっても、いろいろな方が意見を書きますが、経験者であってもお子さんのレベルはバラバラだと思いますので、参考にならない可能性もあります。

    個人的には、英語も他の教科もそれほど得意な訳ではない子は、一般入試で入れるところをベースに考えるのがよいと思います。
    その方が適正レベルの学校に入りやすいですから。
    そして、そのベースに加えて準2級を持っている分、中学の英語ではアドバンテージがあります。
    引き算ではなく、足し算の考え方で中学受験をイメージすることも出来ますので、よくお考えになってください。

    とにかく大切なのは、中高生活を楽しく有意義に送ることですから。

  7. 【6637274】 投稿者: ばなな  (ID:F.GEsr5s4js) 投稿日時:2022年 01月 25日 23:04

    山脇の帰国I期入試は受験科目に英語がありません。(その代わりに英検の合格級を申告する必要あり)なのでこちらに関しては国語1教科+面接で臨むことになります。こちらは一般入試よりも時間が短く、問題量も少ないのですが、難易度は下がるのかどうかはわかりません。2月のⅡ期入試も英語はありませんが、こちらは一般入試と同等の試験内容で合格者も1人か2人とかなり少ないようなので、相当ハードルは高そうです。それを考えたら一般の国語1教科受験の方がいいと思いました。

  8. 【6637282】 投稿者: ばなな  (ID:F.GEsr5s4js) 投稿日時:2022年 01月 25日 23:09

    正直一般入試は全く考えていませんでした。

    帰国入試だと早く始まる分、残りの学校生活も楽しめる、と思っていた節があり、本人が希望している学校のほとんどは年内に終わってしまうため、そちらばかりを見ていました。

    子供が楽しく過ごせる学校を念頭に置いて、今後も色々調べていきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す