最終更新:

35
Comment

【7020225】頌栄 帰国入試2023

投稿者: 女子の母   (ID:9v0srxLuclA) 投稿日時:2022年 11月 30日 19:36

入試形態を増やしたにもかかわらず、
今年は出願者数がだいぶ減りましたね。

英語受験だけで見たら例年の半分以下、驚きました。今後、取り出し授業のレベルはどうなるのか気になります。
まぁ合格してから心配すれば良いかもしれませんが・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7020720】 投稿者: スレ主  (ID:NawQq68b.lY) 投稿日時:2022年 12月 01日 11:06

    皆様のコメント、興味深く拝読しました。

    渋谷系や広尾のみならず、三田国際や広尾小石川なども人気を集めている近年の偏差値事情、帰国生の共学志向、校則の厳しさ回避などの点から、伝統女子校には消極的になるのでしょうかね…

    洗足の出願の滑り出しは悪くないようです。
    我が家はどちらかというとのんびりやの娘が洗足についていけるかと心配しています。(心配無用かもしれませんが、身近に進学された知人友人がなく)

    通学も頌栄の方がやや近く、ぜひご縁を頂きたい学校であるだけに、この出願者数減には先行き不安になったと言いますか…
    とりとめのない話になり申し訳ありませんが、引き続き皆さまのコメントお待ちしております。

  2. 【7020838】 投稿者: 一般は  (ID:rlmu4KSxKyw) 投稿日時:2022年 12月 01日 12:53

    頌栄は、一般では去年は志願者増えてましたよ。
    一般生の人気はずっとあるので、豊島や洗足の併願にもされてます。
    帰国生の方が伝統校を避けやすいのかもしれないですね。
    うちの子も説明会に行き、髪の毛を束ねたくない、とか女子だけは嫌、とか古い建物がダメとか大した理由なく外すことに。よさそうな学校だと思いましたが自分の子供が馴染みやすいかを優先して決めました。

    でも土曜日授業はあった方が平日も部活の時間とれて勉強とメリハリとれて個人的にはよかったかも。全体の授業数も少なめだった気がします。

  3. 【7021758】 投稿者: 一般も減っているのでは?  (ID:gCH3h8STm6Y) 投稿日時:2022年 12月 02日 07:52

    一般は去年は増えたとありますが、2016年のサンデーショックの年から数年は隔年現象があったようですが、長期的に見るとゆるゆると現象傾向なのでは?

    今年、帰国の出願が半分に現象したと聞いて驚いています。減っていく理由がわからない。
    いい学校なので持ち直して欲しいと思ってます。

    2016 313名(サンデーショックの年)
    2017 257名
    2018 346名
    2019 308名
    2020 273名
    2021 269名
    2022 292名

  4. 【7021829】 投稿者: スレ主  (ID:NawQq68b.lY) 投稿日時:2022年 12月 02日 09:08

    私の言葉足らずだったかもしれないので、すこし補足させていただきます。

    過去5年間の出願者数(英語1教科受験)
    160→166→183→165→158

    今年の出願者数
    英語1教科受験72+英算国受験58=130

    半減したのは英語1教科受験に限って見た場合です。
    出願総数では、過去5年平均166のところ、36人減。
    母数が小さい帰国入試なだけに、大きい減少に思えます。

    英算国3教科入試の導入で、英語1教科よりも英算国3教科にしようと思うお子さんがいて、英語1教科の出願者数が減るのは当然でしょう。

    一方で、英語1教科だったら受験しなかったであろう、4教科メインの帰国生の参戦もあるはずなのに、出願総数が減ってしまったのは予想外でした。

  5. 【7021862】 投稿者: スレ主  (ID:NawQq68b.lY) 投稿日時:2022年 12月 02日 09:37

    一般出願者数の推移、どうもありがとうございました。たしかにゆるゆると減少のように見えますね。

    難関女子校の併願として人気を維持している、というお声もなるほどと思いました。

    帰国入試では、頌栄以上の女子校となると洗足と白百合しかなく、共学では渋幕渋渋広尾SFCがあります。
    難関女子校が多く揃う一般入試との違い、受験スケジュール的にも共学の方が組みやすいのかな…
    個人的な印象になってしまいすみません。

  6. 【7021867】 投稿者: 数は  (ID:WSS0cnloejE) 投稿日時:2022年 12月 02日 09:41

    さほど関係ないと思います。
    帰国入試は3教科試験導入は失敗だったかもしれませんね。
    3教科で受ける生徒はそれなりに勉強してきて、大学も国立や医学部も視野に入れたいという子が多いでしょうし、洗足とも競合してしまいます。
    導入初年度で様子見だった方も多いしょうし、今後段々と認知されてきたら人も集まるのでは?

    厳しいのが嫌、というのは親の方がこだわりがちで今時の子って気にしなくないですか?
    うちものんびり(というかとろい)娘が洗足に入れてもついていけない心配がありこちらに期待してます。

  7. 【7021891】 投稿者: 好み  (ID:wQZGZJC/D1.) 投稿日時:2022年 12月 02日 10:01

    厳しいのを好むのは親で、子供が嫌がるケースの方が多い気がします。
    ただ、他人がどういっても自分の子にあっていれば問題ないので。

    うちはキリスト教以外の国に住んでいたので、中高をキリスト教一択の環境に身を置くのに抵抗があり(本人も)やめました。
    うちだけかと思ったら、洗足に通っている方で同じことを言ってる方もいました。

  8. 【7021934】 投稿者: スレ主  (ID:NawQq68b.lY) 投稿日時:2022年 12月 02日 10:29

    コメントありがとうございます。

    ・洗足との競合
    ・キリスト教教育の有無

    この2点のご指摘にも至極納得です。
    洗足の方が国公立や理系進学に向けて頑張れそうですよね。

    うちののんびり娘はどうも文系タイプなので、それも頌栄向きかなぁなんて思っていました。うーむ、悩ましい…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す