最終更新:

52
Comment

【7058200】国際系への不安感

投稿者: アメリカ帰り   (ID:5z9DBfl7W1w) 投稿日時:2023年 01月 03日 15:15

近年国際系の学校が増え、帰国生やインター出身者にとり、レベルが高い英語の教育を維持する受け皿が増えたことは望ましいと思います。

一方でオールイングリッシュ授業を提供する学校がやたらと増えることには疑問を感じます。
質の高い授業を成り立たせるためには、

1)確立されたメソッドやノウハウ
2)優秀な教師
3)優秀な生徒

が揃わないといけないと思うからです。
広尾学園などはまさにこの3点が揃っていると思います。
しかし、他の学校は?

いくら広尾のメソッドがあっても、他が揃わないのであれば、オールイングリッシュをやらないほうがマシだとさえ思います。
生徒は評判が高まれば優秀な生徒自ら集まり出すでしょう。
私が特に気になるのは優秀な先生の確保です。

英語ネイティブというだけで、教育とは全く違うバックグラウンドを持った先生に社会や数学を習うのは心許ない。
これって海外の日本語学校で、教職がなく教育とは無縁の先生方に教えてもらうのと同じでは?(日本語学校の先生方には本当に感謝しています)高い学費を払って、専門性の低い先生に教わって不安はないのですか?

帰国子女やインター出身者の方、その点気にならないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7091354】 投稿者: 日本語  (ID:fvkJHB2dzAU) 投稿日時:2023年 01月 30日 10:32

    みなさんの書き込みがとても参考になります。いま悩みまくっています。

    英語はみなさん一定以上おできになるので、要は日本人として、日本経済が低迷するなか日本語をどこまでやるかということでしょうか。もしくは今、英語に専心(広尾、三田などで)するかということですよね。12歳ではなかなかこれを決められない。

    英語も、日本語(国立理系)もをとると、渋谷系などの難関校になってしまいますよね。もう少し中庸な学校(海外大も、国立理系も選択可能)があればいのにと思います。

  2. 【7092487】 投稿者: 参考になるかわかりませんが  (ID:WBKkimK0qzk) 投稿日時:2023年 01月 31日 02:09

    普通の4科目受験(あるいは帰国入試の2科目受験)でも受かる力があれば、広尾のAG以外(できればSG)に入って、AGの英語授業に取り出し参加すればいいと思います。
    これなら日本語力を高めつつ、将来的に海外大に行きたいとなった時の高校でのサポートはおそらく日本一です。

    我が家はこの選択をしました。

  3. 【7095058】 投稿者: 日本語  (ID:fvkJHB2dzAU) 投稿日時:2023年 02月 02日 01:03

    教えて下さってありがとうございます。なるほど。
    AGでなくても、帰国生の子がいるよって聞くのは、日本語強化の意味もあるんですね。帰国生=AGとただただ単純に考えていました。
    きっと他の英語メインの学校でも同じようなことがあるかもしれませんね。

  4. 【7097063】 投稿者: 芝国際  (ID:CNwh4bHgswE) 投稿日時:2023年 02月 03日 11:49

    やっちゃったね。
    乱立する国際系の終わりの始まりかもしれん。

  5. 【7097138】 投稿者: しらんけど  (ID:KHHR5C1VoiQ) 投稿日時:2023年 02月 03日 12:46

    なんかあったの?

  6. 【7097145】 投稿者: え?  (ID:pJ3VmIZh26A) 投稿日時:2023年 02月 03日 12:50

    わざと?

  7. 【7097272】 投稿者: 芝国際、サイト  (ID:yYURc95h9gI) 投稿日時:2023年 02月 03日 14:28

    ささっと見てきたけど、笑っちゃうくらいスカスカだなぁ。学校の実体が何もわからない。こんな教育しまっせ(したいな)ということしかわからない作り。
    でもすごい志願者数。
    説明会に行くともっと色々な話が出るのかしら。

  8. 【7097286】 投稿者: 気になる  (ID:fr5zwb1xSWw) 投稿日時:2023年 02月 03日 14:41

    意味深

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す