- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: マロン (ID:FtVP7NWMCh2) 投稿日時:2023年 09月 10日 21:17
帰国子女の中学入試について調べています。
都内は中高一貫校が非常に多いですが、
我が家は高校はぜひICUを目指したいと思っています。
中高一貫校で外部受験をすることは
珍しくないでしょうか?
広尾学園や東京学芸国際などを考えていますが
どちらも中高一貫校なので、受験していいか
迷っています。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7299370】 投稿者: 要は (ID:m26TCT6pKaQ) 投稿日時:2023年 09月 10日 22:38
要は高校受験をするんですよね?
なぜ、中高一貫に通わせるのでしょうか?高校受験しない前提でカリキュラムを組まれてるいるの学校に入れる意味がわかりません。学校も学友も高校受験しない前提の中で、孤軍奮闘する覚悟あるのですか? -
【7299428】 投稿者: 有利なのは (ID:phY/lM9IvW2) 投稿日時:2023年 09月 11日 00:52
どんな中高一貫校でも、高校入試で外に出る方はいます。
学校がそれを禁止したら、法律的に問題があるので、禁止はできません。
広尾でも同じだと思います。
できるか、できないかで言ったら、「100%できる」だと思います。
ただし、高校受験をしたいのであれば、広尾のような中高一貫校は微妙かもしれません。
中高一貫であることが、学校の特徴ですから。
もし、「高校受験でICUに行きたい、でも公立は嫌なので、中学受験でどこかに入っておきたい」、という希望があるのなら、一番向くのは、国立附属中学かもしれません。
国立附属の多くは帰国生の枠があって、帰国の方が結構います。
また、高校受験する方も少なくない学校もありますので、学校からのサポートがない訳ではありません。
ただし、面倒見がいい国立附属はほとんどないので、そのあたりは覚悟しておく必要があります。
書き込みを読む限り、広尾にして構わないのは、広尾が徒歩圏で、公立中と同じように歩いて通える場合のように思います。
どんな受験もそうですが、学校が遠いとそれだけでハンデになります。
近い学校に通うのが、受験生としては一番時間を有利に使えることになりますから。
もっとも、出来る子なら、有効に時間が使えるので、遠くても実際にはハンデにならない場合もあります。
そのあたりの判断も必要です。 -
【7299434】 投稿者: トピ主です (ID:FtVP7NWMCh2) 投稿日時:2023年 09月 11日 01:06
有利なのは様、
ありがとうございます。まさに私がいま
必要としていた解答がズバリきて大変驚くと
ともに感謝しています。
ICUを受験したいと思っています。できれば
大学も…そして海外へ行ってほしいという夢があります。
住まいが中央線の方になる予定なので、
東京学芸国際だけをとりあえず受験し
ダメなら、武蔵野東あたりの外部受験可能な
ところにと思っていましたが、周囲から
英語力が落ちるよー広尾学園やインターに
行かせなよー!と言われてしまい、、、汗
広尾学園があまりに人気なので、しかしながら
高校に進まないのにわざわざ…って決めきれずに
いました。。ざっくりした文章なのに真意を
きちんと汲んで下さり的確なアドバイスありがとうございました。頭を冷やしてもう一度考えた直します。 -
-
【7299437】 投稿者: つづき (ID:FtVP7NWMCh2) 投稿日時:2023年 09月 11日 01:17
まずは国立を目指してだめなら、近所の私立か
公立から、広尾学園などの中高一貫校への
私立への編入を考えることも覚悟してしなければ
いけないかもしれませんね! -
【7299476】 投稿者: 行けるけど (ID:rglwUWwgqok) 投稿日時:2023年 09月 11日 07:08
ほとんどの中高一貫校は高校受験する場合、高校への進学の権利を放棄することになるので、滑り止めまでしっかり検討して臨まないといけません。
-
【7299482】 投稿者: 参考まで (ID:qjMcBCAaxDc) 投稿日時:2023年 09月 11日 07:27
中央線沿線なら文杉DDコースはいかがでしょうか?
現在の高3から海外や難関大学の実績も大きく伸びるはずです。 -
【7299507】 投稿者: 参考までさんへ (ID:FtVP7NWMCh2) 投稿日時:2023年 09月 11日 08:19
文杉DD初めてききました。早速調べてみます。
子供は案外どんな環境にも慣れていくものなので
杞憂かもしれませんが、フィットしそうであればぜひ
考えたいと思います!ありがとうございます!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 英語受験でKAを選択さ... 2023/09/26 14:41
- 中村学園三陽中のバス... 2023/09/26 14:23
- これから実績が伸びる... 2023/09/25 21:07
- 模試の過去問5年分が夏... 2023/09/25 19:34
- kpopやhiphopのダンス部 2023/09/25 12:37
- 海外在住中の面接対策... 2023/09/25 11:12
- 五ツ木の偏差値 2023/09/25 07:41
- 中高一貫校で、高校か... 2023/09/24 21:17
- 乱立!青山学院系属横... 2023/09/24 19:23
- 英検5級、リーディン... 2023/09/24 12:26
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。