最終更新:

28
Comment

【1384940】慶応NY高校

投稿者: nico3949   (ID:wzE6tLUPpiw) 投稿日時:2009年 07月 31日 22:26

慶応NYの日本語のテスト(論文?)って、どの位できれば合格できるんでしょうか?

自分の子供はNY生まれで、英語の試験は合格基準だと思います。
現地校の成績もいいです。
しかし、日本語がほとんどできません。補習校も行った事がないに等しいです。
慶応NYに通えば、日本とアメリカの両方の大学受験資格を取れると伺ったので、
子供の将来の選択を増やす為に、受験させることを考えてみようと思ったのですが、
無理かな...。今11歳で中学2年生です。

確か日本語での面接もあるんですよね?
日常会話は少しできるんですが、敬語の使い方を勉強させなくてはいけないですね...。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1401264】 投稿者: ラベンダー  (ID:2QRLK.gDgtg) 投稿日時:2009年 08月 20日 06:15

    こんにちは。今年子供が、慶應NYに合格しました。
    今の学院長先生は、英語力を重視なさる方のようで、「以前は国語が出来ないと合格しませんでしたが、今年は英語力のある生徒を入学させました。」とおっしゃっておりました。ただ、この先生の任期もあと僅かなようですので、また学院長先生が変われば、合格基準も変わると思います。うちの子供もアメリカ生活が長いので、論文には苦労しましたが、NYにはenaなどの学習塾がありますよね?そこでは、慶應NY学院入試対策もしてくれるようですので、一度ご相談に行かれてはいかがでしょうか?

  2. 【1481866】 投稿者: ご参考まで  (ID:x4yek.S8qwI) 投稿日時:2009年 10月 26日 22:25

    今時点の基準だと日本語出来ない現地の方も入っているので英語が完全ならまず問題ないと思います。 校内の会話を英語中心に戻そうとしているようで、特殊な奨学金もあります。 塾へ行きますと 多分AOは駄目でも一般入試で受かるでしょう、との意見が多く実質特殊なコースはありません。 勿論塾は行かないと駄目ですけどね。 それより入ってからあまり狭い世界に閉じ込められないように、自宅通学できるならそのほうがいいでしょうね。 週末学生さんが何をしているのか心配です。

  3. 【1516327】 投稿者: nico3949  (ID:J68opBBERqM) 投稿日時:2009年 11月 23日 12:38

    ラベンダーさん、ご参考までさん、お返事ありがとうございます。

    いろいろ自分なりに調べてみたのですが、"日本とアメリカの両方の大学受験資格"というのは、
    正しいようで正しくないような表現だったようです。
    と言いますのは、
    アメリカの大学に進学を決めた時点で、慶応大学への"保証された進路"が断たれてしまうらしいからです。
    まあ、それはいいとしても
    この高校からはアメリカのいい大学に進学された生徒さんの前例が少ないらしいことを踏まえても
    慶応NYの生徒になるということは、慶応大学に進むことをすでに決められた方には最適ですが、
    そこまで将来を絞り込めない人にはどうなのか...ということです。うーん...。

    また、現地校で普段英語ベースで生活している子供が受ける学校としても、
    よく考慮の上受験を決めた方がいいということもわかりました。
    この学校の生徒さん達の英語のレベルを知る機会があったのですが、正直良くないです。
    現地校で成績がいいお子さんは、ショック受けるかも...。ライティングとかヤバいです。

    州から認可を受けている学校なのに、ランキングにも全く出てこないし、
    NYならStuyvesant High Schoolとか、Bronx High Schoolの方がいいです。
    子供が今行っている中学は正直いい学校なので、慶応NYだとランク落ちかも...。
    以下アメリカ国内のいい高校のリストです。
    http://www.usnews.com/sections/education/high-schools/
    http://www.newsweek.com/id/201160 (公立のみ)

    しかし、慶応大学は日本の中でもトップの大学なので、そこを絞って狙う方にはおすすめです。

    >今時点の基準だと日本語出来ない現地の方も入っているので英語が完全ならまず問題ないと思います。 
    日本語ができない方がどうやって受かるのか疑問です。
    また、その方たちの進路はどうなるのでしょうか...?

    >勿論塾は行かないと駄目ですけどね。 
    田舎に住んでいるので、周りに塾がないです...。もう論外かも。

  4. 【1529955】 投稿者: ラベンダー  (ID:k1eEBfptv0Y) 投稿日時:2009年 12月 04日 05:30

    再び投稿させていただきます.

    現時点で,アメリカの大学(州立大学レベル以上)を希望されていらっしゃるようでしたら,確かにこちらの英語力では難しいと思います.学校関係者の方も「アメリカの大学が受かったとしても,両親がそこよりも慶應大学の方がいいから」という理由で,ここ数年は,ほぼ100%,慶應大学に進学しているのが実情です.

    >この学校の生徒さん達の英語のレベルを知る機会があったのですが、正直良くないです。
    今年は現地校出身者が比較的多かったようですが,それでも生徒の50%近くは日本から来ています.この中には帰国子女の子供たちもおりますが,一度も海外に出たことのないお子さんも在籍しております.日本の中学校レベルの英語力ですから,もちろん現地校に通っている生徒とは,雲泥の差があります.でも,これは仕方がないことだと思います.そのために,英語はクラス分けになっておりますが,アドバンスクラスでも,レベルだけを見れば現地校の方が上かもしれません.

    >子供が今行っている中学は正直いい学校なので、慶応NYだとランク落ちかも...。
    このように思われている時点で,この学校はおやめになった方がいいかもしれません.あくまでもアメリカでのレベル,ランクを気になさるようでしたら,現地校からアメリカの上位大学にお進みください.

    ランクだけで申しましたら,うちの息子も州内ではトップの中学,高校に通っておりました.それでもこちらの学校に移りましたのは,
    ① 息子が日本の大学を希望したから
    ② 日本人として,英語だけが出来るのはどうかと思ったので(国語や古文,日本史なども学ばせたかった)
    ③ 英語の基礎力は付いているので,日本の大学を卒業して,大学院レベルでアメリカに戻ってきてもいいと考えたから
     (本人もそう希望しております)

    以上のような理由で,我が家はこちらの学校を選びました.真のバイリンガルとなるのは,本当に難しいですね.日本でもアメリカでも,その国のトップレベルとなり,両国で活躍出来ればいいのですが,それが難しいとなると,将来的にどちらかを選ばないといけません.まだ中学生ですから,両方の可能性を残しておいてあげたいというお気持ちはすごくよくわかります.でもまずは,大学をどうしたいのかをもう一度お考えになってはいかがでしょうか?

    長文で失礼いたしました.

  5. 【1543317】 投稿者: ラベンダー様、横からですが宜しくお願いいたします。  (ID:LQGRSLHTJdo) 投稿日時:2009年 12月 15日 08:16

    ラベンダー様

    横から恐縮ですが、
    是非質問させてください。

    私どもは非英語圏に在住・現在インターナショナルスクールに
    通う娘がいます。
    大学は日本の大学を希望しており、父親が塾出身である事から、
    慶應を希望するようになりました。

    夫の任期がまだ相当長いことから、

    1、大学から日本に戻る場合でも、間違いなく一人暮らしである。
    2、高校3年までインターに通うより、日本的な学習をバランスよく
      したい。

    という本人の希望があり、高校から一人暮らしになったとしても、
    日本の学習もでき、大学で慶應に進学できるのなら・・・
    ということで、高校受験で慶應NYと日本国内のSFCの
    両方を受験しようと考えています。

    子供はインターでの生活にも馴染んでいて、外人のお友達も多く、
    明るい性質ですが、10歳までは日本で暮らしていたので、
    すっかり現地の感覚を持った日本人というよりは、
    生粋の日本人?感覚の持ち主です。

    英語はまだ英検準1級程度ですが、NY学院は日本からの
    受験者が多いとはいえ、学校そのものがアメリカにある
    (英語圏にある)ことから、今以上に英語力を
    伸ばすチャンスだとおっしゃり、NY学院を
    薦めてくださる方がいます。
    ただ、やはり周りは日本人ですし、英語で授業をすることが
    初めてというお子さんも多い中、英語力という点で、
    NY学院はどうなのでしょうか。

    一方SFCは完全に「帰国枠」の入試になるわけですし、
    実際SFCの英語の入試問題は、準1級で、
    やっと箸にも棒にもかからないことはない・・・
    というようなハイレベルな問題だと聞きます。
    (ただ、2級の子でも受かる子がおり、結局のところ
    3教科ともバランス良く出来るお子さんが合格していると
    いうことのようですが)
    また帰国生にも手厚いとは聞きます。

    「最終地点は同じ慶應」だとしたら、英語力の面でどちらの学校がより期待できるのでしょうか?
    「慶應NYだからこそ」という視点からも聞かせていただけると、
    大変助かります。
    お忙しい事と思いますが、宜しくお願いいたします。

  6. 【1545973】 投稿者: ラベンダー  (ID:gi5jZy0QP72) 投稿日時:2009年 12月 17日 07:42

    横からですが宜しくお願いいたします 様

     あくまでも私の主観で申し訳ありませんが,英語力についてのご質問にお答えしたいと思います.

     高校入学時の英語力は,多分SFCの方が上だと思います.慶應NYでは,試験時に英検2級以上取得者を希望しておりますが,実際日本から受験なさった方は英検準2級レベルが多かったようです.(慶應NYのホームページから過去の入試問題をダウンロードすることが出来ますので,SFCの問題と比べてみて下さい.)

     入学後,英語の授業は3つのレベルに分かれます.英検準1級をお持ちということですので,上級クラスになると思いますが,その中には日本からいらした方(帰国子女以外)もおります.ですから,この時点で,帰国子女受験をして入学されたSFCの人たちと比較すると,上記の入学時でのレベルの差もありますので,決して慶應NYの方が優れているとは言えないような気がいたします.

     しかし,慶應NYがよいと思われる点は,
    ①英語でのイマージョン教育を行っており,教職員の7割強はアメリ
     カ人である(アメリカ人にも分るように,すべてお知らせは,英語
     と日本語両方で行われます)
    ②TOEFLが義務付けられている
    ②文化交流部などに所属し,現地の住民や現地校の生徒と交流出来る
     (逆にこのような部に入っていないと,あまり交流はありません)
    ③ボランティア,クラブ活動を通しての現地交流
    ④休日の外出時に街に出て,現地の方と交流する

    などでしょうか.寮は学校の敷地内にありますが,環境がよいので,これもプラス要因だと思います.

     最後に,この学校は確かにアメリカにありますが,”今以上に英語力を伸ばすチャンス”かどうかはわかりません.周りが日本人ばかりですので,日用会話は日本語ですし(これは,SFCでも同じですね),ある程度積極的にアメリカ人の先生や現地の人との交流を行っていかなければ,インターナショナルスクールの方がずっと英語力は付くと思います.

    以上,ご参考になれば幸いです.

  7. 【1546811】 投稿者: 横から失礼させていただいた者です。  (ID:LQGRSLHTJdo) 投稿日時:2009年 12月 17日 18:42

    ラベンダー様

    年末のお忙しいところ、ご丁寧に回答いただき
    ありがとうございました。
    御父兄としての貴重なご意見、大変興味深く参考になりました。

    英語の面では、インターが一番良い選択だという
    ご意見、本当にその通りだと思います(笑)
    ただラベンダー様と同じく、日本人として英語だけでなく
    バランスのとれた学び方が必要なのではと感じていて、
    選べるのなら高校卒業までインターに通うのではなく、
    日本の学びが出来る学校に一度戻したい気持ちが強いのです。
    その上で慶應両校、どちらの学校の特色が、より語学面を
    伸ばせるのだろうかと考えた次第です。

    しかし考えてみれば、どちらの場合も周りは殆ど日本人
    という状況の中で、日本の学習システムで学びつつ、
    英語力も・・・なんて事自体、とても欲張りなことなのだ
    とも思います。
    本当に、「バイリンガルって何なんだろう?」と
    考えさせらます。。。

    SFCの場合、帰国生の多い環境やカリキュラムのフォローが
    あっても、ただそれだけでは帰国した時の英語力の現状維持が
    やっとなのかなと正直思います。
    ただ、日本的な青春ができそうな・・・そんなイメージが
    あります。
    またNY学院の場合は、アメリカを楽しみ、その環境を最大限に
    生かせるかどうか、子供次第なのかなと感じました。
    子供に慶應NYを薦めてくださった方も、寮などの環境が抜群に
    素晴らしいとおっしゃっていたので、機会があったら是非、
    学校を見学してみたいなと思いました。

    ラベンダー様のお子さまも、いずれ大学院レベルで
    またアメリカに・・・とお考えになっているようですが、この
    お気持ちは大変良く分かります。
    わが子はどんな選択を希望するか分かりませんが、日本の大学で
    学んだ後、自分の海外経験の位置づけを考え直した上で、
    もう一度留学したい等、外に出てみたいと思えばそれをかなえて
    あげられたらと思っています。

    貴重なお時間を割いていただいて本当にありがとうございました。
    勉強いっぺんとうでない、何かに打ち込める学生さんが多い慶應!
    素敵な学校だと思います。
    受験までまだすこし先ですが、頑張りたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す