最終更新:

6
Comment

【3479289】日本語が不得意な子供の転校先(インター以外)

投稿者: マハロ   (ID:dOqIueBkNeQ) 投稿日時:2014年 08月 06日 07:13

米日夫婦の家庭でアメリカ在住ですが、主人が2年ほど前に東京にある会社を買収してから単身赴任をしている為、一年後に日本に戻る決断をしました。本来はアメリカに永住の予定だった為、子供達の日本語教育に本腰を入れていなかった為、15歳の息子の日本語レベルは小2程度、14歳の娘は小3程度、10歳の娘は片言しか離せません。
主人がインターの学費の高さを懸念しており、私立でもまだ高額すぎるから公立を探せと頑なに意見を変えないので困っています。
上の二人は保育園と途中小学校の2年間を日本で過ごし、下の子は0〜1才と4〜5才を日本で過ごしました。一年後の帰国の時点で、一番上の子は高1、二番目の子は中3、三番目は小5になります。
上の二人は成績は優良で(過去2年間レギュラーコースでストレートA)、下の子の成績はイマイチですが体操選手です。一番上の子は大学はアメリカで進学すると思います。

都内の公立校で日本語の不得意な生徒の受け入れに慣れている学校はあるのでしょうか?

(まあ、小中は住民票のある学区では日本語が出来なくても受け入れざる負えないでしょうが、できるだけ子供の負担を軽減させてあげたいので、学校に合わせて居住地を決めたいと思っています)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3479405】 投稿者: マラカス  (ID:/aX589xNLcQ) 投稿日時:2014年 08月 06日 09:08

    中高生→東京学芸大学附属国際中等教育学校
    小学生→東京学芸大学附属大泉小学校

    公立校というか国立校ですが。
    どちらも同じ場所にありますから3人ともこちらに入れれば
    居住地選びなど容易なのではないでしょうか。

    あるいは、
    高校生→都立国際高等学校など
    中学生→世田谷区立梅岡丘中、目黒区立東山中など
    小学生→世田谷区立千歳小・上北沢小・八幡山小、目黒区立東山中など

  2. 【3479442】 投稿者: 高校なら  (ID:t.CEU9dpOkY) 投稿日時:2014年 08月 06日 09:39

    都立国際高校を外国人枠で受験されることをおすすめします。

  3. 【3481591】 投稿者: こぶた  (ID:KxyCiJhxhYg) 投稿日時:2014年 08月 08日 12:21

    高1のお子さんはICUの9月入学枠に帰国子女資格認定を取ってチャレンジできるか、今日にでも学校側に問い合わせたら如何でしょうか?外国人枠がありますし、現実的に、日本の大検をとるのはインターからでは一浪で苦行と化します。ICUは国語・数学・英語が能力別に4セットあるし、日本語のJapanese as foreign languageクラスがあります。校長先生は日本語教育の第一人者です。学費は初年度は百万位ですが、2年目からは70万位です。ここは少し贅沢でも投資すると、大学で国立も夢ではなくなる。

    下のお子様はまだキャッチアップできるので、何だろう、帰国子女受け入れ公立校に入れればいいのだと思います。インターに年間250万かかる事を考えれば、上のお子様の私立は高くない。そうでなければミニマムの生活費で母子海外残留になってしまい、いずれhigher educationになった時点で、高卒に終わるか、カナリお金がかかる大学行になるかになるのでは・・・。お勉強がグンバツに出来る事をアピールできれば世界の奨学金オファーのある学校を転戦するのもいいですが、外人になってしまい、母は仕事して支えるのでなければ宙に浮きます。

  4. 【3481636】 投稿者: 高校なら  (ID:Ih/aVEcBBuk) 投稿日時:2014年 08月 08日 13:18

    都立国際高校の場合
    上のお子さんはこの外国人枠、帰国枠、いずれも当てはまるので学校と相談の上、2015年冬に帰国して受験されるといいでしょう。9月入学もありますが小数です。
    2番目のお子さんも公立に一応籍をおいてすぐ受験できますね。外国人の帰国枠ならその時点の内申はあまり重視されないでしょう。三番目のお子さんは公立小から立川国際か学芸大大泉もしくはふつうの公立中から外国人枠、もしくは一般受験で都立国際に。帰国枠はもう使えなくなっていると思います。

  5. 【3482363】 投稿者: マハロ  (ID:dOqIueBkNeQ) 投稿日時:2014年 08月 09日 09:57

    皆様のアドバイスとても参考になりました。
    ありがとうございます。

    目黒区立東山は小中とサポートシステムがあり、学区が重なっているのでとても良さそうですね。
    学芸大学附属国際中等教育学校はイマージョン授業やJSLもあり魅力的ですね。
    都立国際高等学校も外国籍生徒や帰国生が多いのと、英語で編入試験が受けれるというところがいいですね。

    ICUはインター以外の第一候補だったんですが、主人が学費に納得がいかずに却下されました。主人は大学の学費以外の投資を好まないので困るところです…

  6. 【3547714】 投稿者: BizBiz  (ID:cBSrkeawMnE) 投稿日時:2014年 10月 11日 21:42

    私も、同様のことで悩んでいます。
    教育費・帰国子女受け入れ態勢・いじめの可能性

    うちの子は、今年末12月でY12を終了します。最初は、高校入学前に日本語学校に来年集中していかせようと思いましたが
    今14歳で来年は未だ15歳ですから義務教育ですので中学校に入学させてやらないといけません。
    義務教育ですから中学に入学しなくてはいけません。
    全く日本語が出来ませんので、いじめの可能性がない帰国子女の多いところと思っています。

    お互い、子供の将来についてしっかり考えてがんばりましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す