最終更新:

19
Comment

【4675142】中2冬からのアメリカ駐在3年 帯同するべきか?

投稿者: じゅーんべりー   (ID:rFA6m7EfgKs) 投稿日時:2017年 08月 18日 18:07

主人がミシガンに赴任することになりました。
中2と小6の娘がいます。
任期は3年なので、帰国する時には高2と中3の冬です。
長女にとっては帰国するタイミングが、高校への編入も大学受験を考えてもよくない時期だと思います。理系大学への進学を希望しているので、現地校での英語での勉強や生活に慣れることができるかも不安な状態で、日本に帰国後の大学受験を目指した勉強までケアできるとはとても思えないと、本人は行くのを嫌がっています。
次女は反対に帯同に前向きで、せっかくの機会だから行きたいと言っています。中3の冬の帰国も不安なのですが、本人の行きたいという気持ちが強く、次女だけなら帯同に前向きになれるのですが、長女のことを考えると、残るべきなのではと思ってしまいます。

似たような年齢のお子さんを連れて帯同された方、帯同せずに日本に残られた方、体験談をいただけたらとてもありがたいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5611516】 投稿者: カリフォルニアママ  (ID:/3o530hYwKk) 投稿日時:2019年 10月 21日 01:20

    だいぶ遅い返信ですが、たまたま記事を拝読しご連絡しました。
    我が家は昨年中2の夏休みに渡米しました。
    こちらに来る前は大きい子の帯同は無いと言われて来たものの、いざ来てみると沢山います。ハイスクールに入った今年も日本から帯同してきた子もいます。
    それぞれ、中3や高2の生徒さんです。

    ミドル以上の子供は、宿題も大変ですし人間関係も複雑になり親子で悩む事も多いです。しかし、一年も経てば英語での授業は慣れて問題なく過ごす事が出来ます。また、日本語を忘れる事もなく、まさにアメリカンスクールを謳歌できますよ。

  2. 【5617687】 投稿者: St.Pat  (ID:ElJcAuT.WAA) 投稿日時:2019年 10月 26日 23:17

    小5から3年間カナだに留学してました。
    英検2級は低学年レベルです。高学年だと、準一級レベルの単語が聞き取れないと、授業はわかりません。

    2級レベルだと、
    一日中、ただ座っているだけですよ。
    授業中泣きそうになります。

    それより、休み時間の方が地獄です。

    頑張ってください。

  3. 【5624614】 投稿者: まさに  (ID:DQlj1Wc4aFM) 投稿日時:2019年 11月 02日 10:57

    中1男子、海外産まれで6歳まで現地幼稚園。7年ぶりアメリカへ戻りました。英検は4年生までに適当に2級まで取得させ、ヒアリングだけ残っていた(と勘違い)と思っていました

    現地ではグレード7の授業で使う専門用語がさっぱり理解できず、特に社会、英語の授業は泣いてしまったそうです。

    英検2級もお喋り程度の英会話力も、授業では苦しいと実感しました。
    テストもレポートも成績として残るので、地獄の1年でした。
    基礎があったので1年後にはどうにかついて行っていますが、普通に行って1.2年というのは、本人が苦しいだけだと思います。
    海外学びたい(学ばせたい)と思うのなら、大学で留学が良さそう。

    因みに妹は、英語力ほぼ0(アルファベットを知っている)程度でしたがグレード4相当の学年だったので、あっという間に英語を吸収していきました。

    小学3.4年生で授業(勉強内容)が簡単というのは、大きいアドバンテージだと思います。

    英検2級程度の中1.2前後で、日本での高校受験を考えている場合は、相当慎重に帯同を考えた方が良さそうです。

    高校から海外、と割り切るのであれば、大きく選択肢は広がるとは思いますが。

  4. 【5666855】 投稿者: お姉さんにとっては大変な事です  (ID:NnTSU/ZnqdU) 投稿日時:2019年 12月 10日 18:22

    我が家は一度上の子が小さい時にアメリカにいきましたが、上の子が中2で、理系目指していたら、この時期で本人が嫌がっているなら連れていきません。何故なら連れていくと、英語に時間を取られすぎて、宿題も多く、現地の成績も記録に残りますから手を抜けません。現地日本人学校はレベルは日本より低いです。
    又、日本に帰ってからも大変です。英語に時間を取られすぎて日本の大学迄に、日本で数学をしっかりやっている方と比べてかなり数学や他の科目で遅れを取る可能性はあります。他の科目も遅れをとります。実際我が子も国数等で、アメリカに行き、現地校で全教科英語で、日本と、数学も範囲が違いますしレベルも低く、15は偏差値が下がりました。アメリカでトップの地域でも、数学が日本と範囲も違い、遅れていました。又、日本に帰り偏差値を15あげるのに大変でした。親戚に預けて日本で受験、寮付きの高校など考えます。しかし、下の子はまだまだ時間があり希望している場合連れていきます。中2となれば半分大人ですから本人の意思を尊重しないと失敗した時にずっと引っかかりが出来ますから。お姉さんが文系や英文科を目指すなら行かせますが、お姉さんの人生を左右する大変な事ですからよくよく話し合いをお勧め致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す