最終更新:

5
Comment

【5457885】京都高校受験帰国子女

投稿者: 14才   (ID:WdRyGMVibiM) 投稿日時:2019年 06月 02日 06:42

私は今年、京都橘高校に帰国子女として受験したいと思います。ネットで見る限り、日本語作文と面接でしたが未定になっていたので今年あるのかもわかりません。橘高校を帰国子女で受験した人のコメントがwebになく全くわかりません。けど見た限りすごく良さそうな学校でした。あと、一般の入試のところに回し合格もあると書いてありましたが何かわかりません。橘について少しでも知っている方がいらっしゃいましたらおしえていただきたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5460761】 投稿者: オープンキャンパス  (ID:.xLV9hTEBAU) 投稿日時:2019年 06月 04日 14:20

    京都府に住んでいる、高校生の子を持つ者です。いまの橘高校のことはほとんど存じませんが、レスが付かないようですので書き込みさせて頂きます。(私が高校生のときは橘は女子高でした…)

    帰国子女でいらっしゃるのですね。ご自分で調べて、しっかり進路を考えている姿勢がとても素晴らしいです。

    高校入試については、やはり中学校の進路指導の先生が詳しい情報をお持ちです。高校によっては学校を介さないと教えてくれないこともあるようですので、まずは中学校で先生に尋ねてみると良いと思います。

    また、この時期、オープンキャンパスを行う学校が多いです。橘も6月23日(日)に予定されています。(ホームページに記載があります)事前申込は不要とのことですので、参加されてはいかがですか?入試担当の先生がいらしゃったら直接尋ねてみてもいいかもしれません。

    あなたの希望がかないますように。

  2. 【5460796】 投稿者: オープンキャンパス  (ID:1JPc3br3wh.) 投稿日時:2019年 06月 04日 14:46

    ごめんなさい、書き忘れました。

    回し合格とは、第一志望以外のコースで合格することを言います。
    橘は、S→E→Aの順に合格点が高いです。
    たとえばSコースを第一志望、Eを第二志望で出願し、Sコースの合格点には満たなかったけれどEコースの合格点に達していてEコースに合格した場合、回し合格になります。

    ちなみに、2019年の募集要項(今年入学した人たちの受けた試験)が残っていますが、帰国生徒入試の記載がありませんでした。掲示板で尋ねても情報は得られないと思いますよ。中学の進路指導の先生にお願いして確認してもらうか、オープンキャンパスなどで直接確認してみてください。

    お節介ながら…京都には、他にも帰国子女枠のある高校があります。私がある程度の情報を持っているのは立命館宇治(立宇)ぐらいですが、立宇の入試は11月と2月の2回あります。11月入試を考えるなら早めの対策が必要です。知人で立宇を受けようと思ったときには11月の枠はとっくに終わっていた、という人がいますので、お節介ながらお知らせしておきます。

    がんばってくださいね。

  3. 【5465368】 投稿者: 進学フェア  (ID:ssfjm/WgAEo) 投稿日時:2019年 06月 08日 12:01

    もしオープンキャンパスに行けなかったら
    各新聞社主催で進学フェアにいったらどうでしょう?
    よく折り込み広告(〇〇リビングとか)に記載されています。
    橘は京都はもちろん 京阪沿線の大阪にも個人相談ブースを出展しているので
    相談したらいかかでしょう?

  4. 【5468481】 投稿者: 青波  (ID:p/c9qxKjPxk) 投稿日時:2019年 06月 11日 03:50

    2年前に帰国した者です。
    橘の帰国性入試のことはまったくわかりませんが、帰国生を歓迎してくれる高校
    として以下を検討しました。海外大学への進学を考えるか、併設大に通うのかによって選ぶべき高校は異なるとは思いますが、同志社大に進学できる同志社国際を選ぶのが良いように思いました。立命からも海外大への進学者、増えています。橘は大学偏差値が控えめで、就職するときに同志社・立命との差が大きいです。

    ・同志社国際 
    ・立命館宇治
    ・立命館守山(滋賀ですが通えます)
    ・公立の鳥羽高校
    ・公立の嵯峨野高校

  5. 【5494287】 投稿者: 直接学校へ聞きましょう  (ID:foo2QVbqWrc) 投稿日時:2019年 07月 03日 20:39

    14才さん

    ご自身で志望校について調べていて感心します。

    京都ではありませんが、帰国子女入試経験者の親です。
    とにかく学校に直接聞きましょう。
    HPで必ず問い合わせという項目がありますので、現在海外にお住まいでしたら、メールで一度連絡した後に、大変かもしれませんが、時間を合わせてお電話でメールした者ですが、と言って詳しいお話を聞くことをおすすめします。
    これはご両親にお願いされたらどうでしょうか?

    すでに日本に帰国されているのであれば、学校に直接電話してみましょう。

    我が家の場合は、複数の学校に事情を説明し、情報を入手しました。
    試験範囲や内容なども学校によって多少異なったりしましたし、
    やはりHPでは詳しい内容を掲載していないことも多いです。

    その学校の情報はその学校でしかわからないし、準備もあると思うので1日でも早く問い合わせすることをおすすめします。

    問い合わせするときに、いつの試験を希望しているのかはっきりとお知らせしたうえで、

    日本の学校には何年生まで通っていたのか、
    海外の滞在年数
    日本人学校に通っていたのかどうか
    帰国予定時期などを明記したうえで
    帰国子女入試を行っているのか?
    行っているのであれば、試験内容がどういうものなのか?
    試験日、
    結果発表日(学校によって試験当日だったり翌日、もしくは受験人数が多ければ数日後と異なります)
    用意しないといけない書類(成績表、在学証明書、などなど)の確認

    など聞くと良いです。

    現地校の方にお願いして用意する書類もあるので、もしも来春の受験を考えているのであれば、試験の内容と準備しないといけないことをすぐにでも知っていた方が良いと思います。

    がんばってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す