【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

3252
Comment

【2795678】修身と道徳

投稿者: ひまわり   (ID:KRiLw48yacA) 投稿日時:2012年 12月 19日 07:54

修身とは、戦前の小学校で教えられていた、今の「道徳」にあたる科目です。


そして、下記は教育方針を明記した教育勅語の12徳目 です。
SS様、あなたは特に読まなければいけませんね。


親に孝養をつくそう(孝行)
兄弟・姉妹は仲良くしよう(友愛)
夫婦はいつも仲むつまじくしよう(夫婦の和)
友だちはお互いに信じあって付き合おう(朋友の信)
自分の言動をつつしもう(謙遜)
広く全ての人に愛の手をさしのべよう(博愛)
勉学に励み職業を身につけよう(修業習学)
知識を養い才能を伸ばそう(知能啓発)
人格の向上につとめよう(徳器成就)
広く世の人々や社会のためになる仕事に励もう(公益世務)
法律や規則を守り社会の秩序に従おう(遵法)
国難に際しては国のため力を尽くそう、それが国運を永らえる途(義勇)


来年の卒業式にむけて、SSさまの目に留まるように時々スレを上げときますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5107018】 投稿者: 奥都城  (ID:hfAbHWG0iSI) 投稿日時:2018年 09月 06日 19:51

    朝はワンコの散歩の為,毎日5時に起きるのですが
    今朝は全米OPの錦織さんが気になってしまって4時半に目が覚めてしまいました。
    目覚ましのアラームを解除してパソコンを立ち上げ、ヤフーニュースから目に入って来たのは・・・・

    改めて日本は自然災害大国なんですね、
    今年は各地で震度5以上の地震がたくさん起きていて、そして西日本豪雨災害、台風に続き、今朝の北海道大地震のニュース、
    先日の台風被害の詳細が確定しない中での大地震災害、自然の驚異のあまりの事に打ちのめされてしまいます。

    テレビから流れてくる被害状況を耳にするたび目にするたび
    こころがチクチクと痛くなります。

    今回地震発生から3時間後には自衛隊の皆さんが救助活動を始めて下さいました。早く動いてくださって本当にありがたいことです、
    こんな時に申し訳ないのですが、私はどうしても阪神淡路時の自衛隊初動の遅れを思い出してしまうんです。

    同時に並行して豪雨災害の被災地と台風被害で大変な被害にあった関西の復興を
    安倍さん、どうかよろしくお願いします。
    一刻も早い復旧を願います。

    これ以上泣いてしまう人が出ませんように。

  2. 【5114887】 投稿者: 奥都城  (ID:hfAbHWG0iSI) 投稿日時:2018年 09月 14日 21:14

    こんばんは。

    週刊ポスト 2018年9月21・28日号から
    「新・天皇家の「家計簿」 攘夷で激変する“皇室の財布”の全貌」
    という、つまり皇室の台所事情という下世話な記事が出ています。
    まあ、「天皇家の財布」という著書も知られていますし、記事自体はこれと言った目新しい内容ではないのですが
    記事の中に一つ気になる事が


    以下記事より抜粋です。

    攘夷後の秋篠宮家の予算について
    内廷皇族にある特権が皇族費を使う宮家にはなかったりする。
    内廷費を使う内廷皇族の食材は御用牧場から届けられ、代金はかからない。
    皇族費を使う宮家は、御用牧場の食材でも代金が発生するなど、の違いがある。
    この度の皇嗣になる秋篠宮様は、皇族費を使う宮家のまま皇太子待遇で予算が3倍になる。
    それについて「法律との整合性に疑問が残る」と言っている皇室ジャーナリストもいる

    以上

    あれ?秋篠宮家は内廷皇族となるんじゃないんですか?
    内廷皇族になられるのだと、すっかり、勝手に思い込んでいました。
    「秋篠宮」という宮家は存続するんですか?

    新嘗祭などの祭祀では皇太子殿下は三殿で陪席なさいますが、宮家の皇族は前庭での参列となります。
    御用邸の使用も秋篠宮家は単独では利用できません。
    どうなるのでしょう?
    今さらで申し訳ないのですが。

  3. 【5116232】 投稿者: ちはやふる  (ID:cX/nmqjDvG.) 投稿日時:2018年 09月 16日 06:07

    奧都城様

    お早うございます。
    内廷皇族と一般の宮家の違いがよく分からないのですけど、秋篠宮家が創設された時点で、内廷皇族から外れたのではないかしら?
    皇太子であればともかく、皇嗣は即位予定の方ですから、内廷とはちょっとちがうような。。

    あちらですと、詳しく聞けるかもですね。

  4. 【5119077】 投稿者: 奥都城  (ID:hfAbHWG0iSI) 投稿日時:2018年 09月 18日 20:25

    ちはやふる様、ご無沙汰しております。
    ニューヨークからのご無事の帰国、なによりです(^^♪

    >内廷皇族と一般の宮家の違いがよく分からないのですけど、秋篠宮家が創設された時点で、内廷皇族から外れたのではないかしら?
    皇太子であればともかく、皇嗣は即位予定の方ですから、内廷とはちょっとちがうような。。

    私の書き方がおかしいですよね、申し訳ないです。
    内廷皇族としてお生まれになった礼宮文仁親王殿下はご結婚同日に秋篠宮家を創設され、内廷皇族から皇族として秋篠宮家のご当主となられました。

    来年の譲位後、文仁親王殿下は後嗣殿下と呼称され、以下の第五条の通り「内廷皇族である皇太子」と同じ待遇になる事が決まっています。
    「退位等に関する皇室典範特例法」「第5条(皇位継承後の皇嗣)
    第2条の規定による皇位の継承に伴い皇嗣となった皇族に関しては、皇室典範に定める事項については、皇太子の例による。」

    文仁親王殿下の呼称は皇太子殿下ではなく皇嗣殿下となりますが
    皇太子と同じ待遇になりますので
    私はそのままに秋篠宮家は断絶し、再度「内廷皇族」に入られるのだと
    ずーっと勝手に思っておりました。

    例えば「立太子の礼」は国の儀式として執り行われますから
    国の儀式、つまり国事行為として宮廷に住まうもの「内廷皇族の皇嗣」が立太子の礼を行うものと思っていました。

    昨年ごろには秋篠宮家の存続がなんたらと皇室ニュースにあがっていましたが
    今年に入ってからは皇室ニュースというと、皇族を貶める中傷記事ばかりで辟易していましたので、譲位後の秋篠宮家についてはすっかり失念していたんです。

    譲位後は皇嗣殿下が当主となられた秋篠宮家は皇族費が今までの3倍となり、東宮職ではなく皇嗣職が付くことになるそうです。
    でも皇族費を増額し職員の数を増やしても、前回で書き込んだ御用邸の使用や祭祀、一連の儀式などはどうなるでしょう?
    皇族と内廷皇族とでは言い方が悪いですが扱いが違い過ぎる。

    内廷皇族ではない筆頭宮家の皇嗣、
    皇太子と同じ待遇とはどのようなものなのか?

  5. 【5119973】 投稿者: ちはやふる  (ID:qlMo63vW5fI) 投稿日時:2018年 09月 19日 19:10

    奧都城様、ご無沙汰しておりました。
    詳しくご説明頂き、有難うございます。
    奧都城様の疑問点がよくわかりました。
    ごめんなさい。私、早合点してしまい、
    よく意味も分からぬまま、古スレに書き込んでしまいました。あれでは、さすがの冷静にかんがえると様も、チンプンカンプンですよね。
    私は答えをもてないけど、あちらは一応、撤回しておきます。

  6. 【5120014】 投稿者: 奥都城  (ID:hfAbHWG0iSI) 投稿日時:2018年 09月 19日 19:54

    こんばんは!

    ちはやふる様、お心遣いありがとうございます。
    早合点だなんてそんな、、こちらこそ私の文章力がないせいで本当に申し訳ないです。
    まあ、秋篠宮家がなくなって困るのは女性宮家創設に反対する人達です。
    宮家の数が減少する事によって世論が女性宮家創設に傾くのを防ぐ為だとも言われていますが、、、、

    いずれにしても秋篠宮家にとってはお立場がなんとも中途半端なまま、譲位後は内廷皇族の皇太弟殿下となられたらよかったのにと思います。

  7. 【5125107】 投稿者: 奥都城  (ID:hfAbHWG0iSI) 投稿日時:2018年 09月 24日 17:03

    昨日は秋分の日、亡くなった故人やご先祖様を偲ぶ日ですよね。
    もともとは戦前に秋季皇霊祭と言われた祭日でした。
    宮中三殿皇霊殿では、毎年歴代天皇の御霊をお祀りする「皇霊祭」が行われています。
    昨日の秋季皇霊祭は平成最後の祭祀となります、来年からは新しい天皇がお祭りでお告げ文を読み上げられます。
    今年の儀式が一つ一つ終わっていくのを見つめながら、平成の終わりを感じていくのだと思います。


    昨日はお墓参りに行ってきました。
    京都の端のとあるお寺に行く途中、突如と赤い花がチラチラと見え始めます。
    彼岸花です、赤く美しい花です。
    子供の頃は大人達から毒花と聞かされていて「さわったらあかん花」だと信じていました。
    毒花と言っておけば子供たちが田畑に近づかず、悪さをしない為でもあったかもしれません。
    確かに有毒成分が入っていますし、小さい子が口に含むと危ないから大人たちはそう教えたみたいですが
    ちゃんと処理をすれば救済食として食べられるそうです。
    聞いた時は驚きましたね、毒花がまさかの食用になるんですから。
    彼岸花の根は土を固める役割があると言われていて、それで田畑やお墓によく咲いているそうです。


    彼岸花は怪しげな怖いイメージがありましたがサンスクリット語ではお目出度い御花を意味しているそうです。
    なんというか、日本では不吉なイメージの花になってしまって彼岸花に申し訳ないのですね 笑

    土を守り、子供たちが悪さをしない様に守り、飢えた時には食べ物にもなる。
    なんと仏様のようなお花ではないですか。

  8. 【5131378】 投稿者: 奥都城  (ID:hfAbHWG0iSI) 投稿日時:2018年 09月 30日 07:53

    おはようございます。
    台風がやってきてますね。
    私事ですが諸事情があって、今年初めから週末は京都の実家に可能な限り帰っています。
    今週は台風で帰らず、
    前回の台風で京都に限らず関西は大変な被害が出てしまいました。
    実家の両親は念のため本家へ自主避難しましたが倉庫の屋根が壊れてしまいました。今回の台風も心配です、実家の家屋はアンティークなボロ屋なので。

    両親二人だけの住まいなので平屋に建て替えたいのですが、高齢者はなんだかんだと理由を付けて、今の家屋のままでいと言うのです。(# ゚Д゚)
    本人たちの想いと私達の想いがかみ合わない事が増えて、色々と悩んでしまいます。

    こちらの雨風が強くなってきました。
    皆様のお住まいの地域に被害などでませんように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す