【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

3252
Comment

【2795678】修身と道徳

投稿者: ひまわり   (ID:KRiLw48yacA) 投稿日時:2012年 12月 19日 07:54

修身とは、戦前の小学校で教えられていた、今の「道徳」にあたる科目です。


そして、下記は教育方針を明記した教育勅語の12徳目 です。
SS様、あなたは特に読まなければいけませんね。


親に孝養をつくそう(孝行)
兄弟・姉妹は仲良くしよう(友愛)
夫婦はいつも仲むつまじくしよう(夫婦の和)
友だちはお互いに信じあって付き合おう(朋友の信)
自分の言動をつつしもう(謙遜)
広く全ての人に愛の手をさしのべよう(博愛)
勉学に励み職業を身につけよう(修業習学)
知識を養い才能を伸ばそう(知能啓発)
人格の向上につとめよう(徳器成就)
広く世の人々や社会のためになる仕事に励もう(公益世務)
法律や規則を守り社会の秩序に従おう(遵法)
国難に際しては国のため力を尽くそう、それが国運を永らえる途(義勇)


来年の卒業式にむけて、SSさまの目に留まるように時々スレを上げときますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2799859】 投稿者: ふう  (ID:wp.AsvKgxt6) 投稿日時:2012年 12月 23日 23:31

    紙つぶてさん

    >これが理解できない人は、恐らく大事にされたり、愛されたことがないのでしょう。
    >そして、感謝の心を忘れた人なのでしょうね。

    その通りだと思います。
    正しくこの教育方針を理解することができれば、今の日本人はもっと心豊かになっていたかもしれませんし、
    偏った考え方も生まれなかったと思います。


    紅の梅さん

    >私、最近つくづく思うのですが、今の私達の幸せって、ご先祖さまの幾多の犠牲の上に成り立っているのではないか?と。
    >歴史とは、累々とした犠牲者たちの山の上に築かれたと言っても過言ではないと思います。
    (中略、失礼)
    >間違っていないとしても、その結果としてどんな不幸な結末が待っていたとしても、不幸を押しのけるために戦おうとしなかった人に、
    >文句を言う資格はないでしょう。


    梅さん、なかなか良いですねえ。
    同意します。

  2. 【2800082】 投稿者: あのよォ~  (ID:5l5XJYUW6Hs) 投稿日時:2012年 12月 24日 09:41

    >正しくこの教育方針を理解することができれば、今の日本人はもっと心豊かになっていたかもしれませんし、
    偏った考え方も生まれなかったと思います。


    やたらと義勇を愛国心に結びつける改定(第二次改定)が
    日本の針路を誤らせんや。
    「孝行」は忠孝に転化し、友愛・博愛は亜細亜の盟主というのぼせ上がりに
    昇華してしまい国民に辛酸を味あわせる結果になったんよ。

    なんじゃかんじゃいうてもココにカキコしとる人間のどれほどが
    さきの戦争を体験しとる?
    ワシも含めて戦後生まればっかりやろ・・・
    いたずらに美化することで、其の反省が薄れてしまっとる。

  3. 【2800102】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:NS2tTkh9UxM) 投稿日時:2012年 12月 24日 10:02

    ご先祖さまによれば戦争は絶対に避けなけれはならないという教訓を示されました。

    笑。

  4. 【2800110】 投稿者: ふう  (ID:UpEVbBdpcBw) 投稿日時:2012年 12月 24日 10:16

    戦争への道、そして原爆投下、終戦。
    それは不幸への道でしたし、偏った考え方に支配されてきたのでしょう。
    では、戦後はどうだったのか、偏ってはいなかったでしょうか?

    戦前の教育を受けた人々が、ただ戦前の偏った考えから抜け出し、その能力を遺憾なく発揮をし、戦後の復興から高度成長まで、
    この日本を支えてきたと思います。

    そこに戦前の道徳教育を否定する点は何も無いと思います、その高い道徳心は世界中に「日本人は勤勉である」としらしめ、
    焼け野原から世界一のGDPを生み出す国家へと復興させたのだと思います。

    現在の日本のは、経済的にも国際的地位も下り坂へ転がり落ちる瀬戸際、危機にあります。

    私は資源もないわが国が大切にするべきは「人」それも高い道徳心を持った子供達を育てるということだと思います。

    戦前が右に傾いていたとするなら、いまの教育は左に傾いています。それは、12項目を否定する人間がいることでも明らかです。

    昔がすべて良かったとは思いませんが、ひまわりさんが書いてくれたこの12項目を「正しく」子供達に教えることが大切であって、
    それをいちいち否定することから入っても何も良いことはないと思います。

  5. 【2800116】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:NS2tTkh9UxM) 投稿日時:2012年 12月 24日 10:20

    押し付けがましい教育までが正しいと信じていることが間違っている。笑

  6. 【2800121】 投稿者: ふう  (ID:UpEVbBdpcBw) 投稿日時:2012年 12月 24日 10:23

    >押し付けがましい教育までが正しいと信じていることが間違っている。笑

    道徳教育を押し付けがましいと感じるのは、あなたに道徳心がかけているということですよ(笑)

  7. 【2800192】 投稿者: SSJ28  (ID:tVzdKKaMd3s) 投稿日時:2012年 12月 24日 11:58

    >昔がすべて良かったとは思いませんが、ひまわりさんが書いてくれたこの12項目を「正しく」子供達に教えることが大切であって、それをいちいち否定することから入っても何も良いことはないと思います。


    戦争をすることが愚かであり
    お国のために命を捧げることが愚かであり
    戦死することが愚かなことである。


    先人たちは戦争を通じていかに愚かなことをしてきたかを実感したであろうし、
    私たちは今、戦没者たちの愚かさを学ぶことが現代の真の道徳教育であると私は思う。


    そのような賢い人間に私はなりたい。

  8. 【2800207】 投稿者: 全知全能の神  (ID:85dtugWXhuE) 投稿日時:2012年 12月 24日 12:24

    お前には無理だ。
    あははははは‼

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す